漢字読み講座

「鋲」ってなんて読む? なんと(ひょう)ではないのです!

「鋲」と書いて、なんと読むか分かりますか?
なんと(ひょう)ではないのです!
さあ、なんと読むでしょう?

 

「鋲」読み方のヒントは?

ヒントは全体で3文字、「○○○」となります。
色んな形があり、その中でも絵に関するこれは小学校の頃から馴染み深いはずです。
何か思い当たるものはあるでしょうか?

 

「鋲」読み方のもうひとつのヒントは?

最初の一文字目は「び」です。
金属製の留具のことを指す言葉です。
これでだいぶ見当がついてきたのではないでしょうか?

 

「鋲」の読み方、正解は・・・

正解は・・・
「びょう」
です!

 

みなさんが一番馴染み深い鋲というと、やはり画鋲なのではないでしょうか。
押すだけで紙を壁に止められる画鋲は、絵やポスターといった画像ものだけでなく、
色んなお知らせや学級新聞などの文字情報を伝える場合にも広く使われています。
床に落ちた画鋲をうっかり踏んづけてしまって、文字通り痛い思いをした方もいるでしょう。
また鋲は英語ではリベットと呼ばれ、ジーンズやベルト、革靴などにも使われるなど、
機能性とスタイリッシュさを兼ね備えるパーツでもありますね。
画鋲というとちょっと弱そうですが、リベットといわれると急にカッコいいアイテムになる
のも不思議ですね(笑)