漢字読み講座

「小女子」「被る」「希有」これらの読み方は?【難読漢字に挑戦!】

今回のお題は「小女子」「被る」「希有」です。

どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…

あなたには全て読むことができますか?

1問目はこの漢字から!「小女子」

「小さな女の子」と書く「小女子」。

とても可愛らしい言葉にも見えますね!

 

略語として考えるなら、「小学生の女子」でしょうかwww

 

女子高生に次ぐ、新たなトレンドワードな気がしてなりませんが、残念ながら「小学生の女子」のことではありません・・・。

 

では、この「小女子」という言葉は何と読むのでしょうか!?

 

「小女子」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① これは魚の名前です。

ヒント➁ 「〇〇〇〇」の4文字です。

ヒント③ シラスに姿形が似ています。

 

「小女子」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「こうなご」です!

 

この「小女子」、実は地域によって呼び名が若干異なり、正式名称として「いかなご」と呼ぶところも多いようです。

 

特に有名なのは、いわき沖で獲れる「小女子」です。

 

春頃に漁が解禁となり、地元では水揚げされたばかりの新鮮な「小女子」が食べられるとあって、多くのお客さんで賑わいます。

 

「小女子」は、低カロリーでカルシウムやタンパク質が豊富な、まさにダイエット食品!

 

なんと成人が1日に必要なカルシウム500mgを、わずか100gの「小女子」で摂取できてしまう、スーパー食品なんです!

 

これはもう毎日食べるしかない!

2問目はこの漢字!「被る」

「被る」

これ、何と読むかわかりますか?

「被害」などでよく見かける漢字ですが、

送り仮名がついています。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「被る」読み方のヒント!

実はこの「被る」、2つの読み方があるんです。

 

1つはとっても読みやすい「かぶる」

 

「帽子を被る」「布団を被る」など

よく使う言葉ですよね。

 

問題はもう1つの読み方。

意味合いも似ているのですが、

「かぶる」が実際の物に付随して使われることが多いのに対し、

もう1つの「被る」は目に見えないものに付随して使われることが多いです。

 

さて、読めるでしょうか?

 

「被る」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「こうむる」

です!

 

「被る」は

人から行為や恩恵を受けることを表す言葉。

 

「恩恵を被る」「ご愛顧を被る」などの用例があります。

 

また、災いを身に受けることも表し、

「損害を被る」「迷惑を被る」などは聞き覚えのある方がいるはず。

 

ちなみに「被害を被る」という言葉もよく使われるのですが、

「頭痛が痛い」のように同じ意味の言葉を重ねているため、

本来は避けるべき使い方です。

 

「かぶる」と「こうむる」

2つの読み方を知っていれば、文章をより理解できます。

よく見かける文字なので、ぜひ覚えておいてくださいね!

 

 

最後はこの漢字!「希有」

「希有」って何て読むか分かりますか?

 

(きゆう)ではありません。

 

(きう)も違います。

 

さあ、一体何と読むのでしょうか?

 

「希有」の読み方のヒントは?

意味は、「めったにないこと」を表します。

 

「稀有」とも書くことができます。

 

例文①:彼女は「希有」な才能の持ち主だ

例文②:昔の電話はダイヤル式だったが、今では「希有」なものだ

などがあります。

 

ほとんどの場合、ポジティブな意味で使われます。

 

何と読むか分かりましたか?

 

「希有」の読み方、正解は……

正解は……

 

「けう」

 

です!

 

ちなみに、「希有金属」と表記するときは、(きゆう)と読むことがあります。

 

「希有」は「杞憂」(きゆう)と混同してしまうことがありますので、気を付けましょう。

 

「杞憂」の意味は「心配しなくていいことを心配すること」です。

 

例:杞憂に終わる

 

というふうに使います。

 

「希有」と「杞憂」は意味も使い方も全く違いますので、混同しないように注意しましょう。

 

あなたがもし「希有」なものを手に入れたら、誰かに盗まれやしないかと「杞憂」してしまうかもしれませんね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!