漢字読み講座

「旱」の読み方は?よく見てくださいね「早」という字ではありませんよ

「旱」の読み方をご存じでしょうか?

「早」と見間違えてしまいそうですが、よく見ると「日」と「十」の間に横棒が一本入っていますね。

滅多に見かけない漢字ですが…

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「旱」の読み方のヒントはこちら!

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字
  2. 雨が降らずにカラカラに乾燥した天気のこと
  3. 「旱続きで水不足におちいっている」のように使います

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「旱」の読み方!正解は!?

正解は「ひでり」です!

カラカラに乾燥して晴れた日のことを「旱(ひでり)」といいます。

一般には「日照り」と書くことの方が多く、こちらの方がイメージしやすいですね。

ちなみに雨が降らずに地面が乾燥することを「旱(かん)ばつ」と書きますが、こちらも「干ばつ」の方が一般的。

他に「旱」を「かん」と読ませる言葉には、「旱害(かんがい)」「旱稲(かんとう)」「炎旱(エンカン)」「枯旱(コカン)」などがあります。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!