漢字読み講座

【鹿尾菜】この漢字読めますか?海の幸です。「かおな」ではない本当の読み方とは?

今回ご紹介するのは「鹿尾菜」という漢字です。

ぱっと見さほど難しい漢字は使われていませんが、読めるかどうかは別問題です。

あなたはスラスラと読むことができますか?

いま読めなかった方もぜひこの機会に読み方を覚えてくださいね。

「鹿尾菜」の読み方のヒントは?

「鹿尾菜」は、ある食べ物の名前を指しています。

煮物で出されることがほとんどなので、そのイメージが強い食品です。

黒くて細くて小さいアレ…。

漢字は3文字ですが、読み方も3文字です。

「〇〇〇」、分かりましたでしょうか?

正解は…

正解は…

ひじき

でした!

日常生活を営む上ではあまり漢字で見る機会はありません。

分かった方は少ないのではないでしょうか。

ちなみに、ひじきは煮物の具材として使う以外にもご飯と一緒に炊き込んだり、サラダに入れたりすることができます。

ぜひおいしいひじき料理を食べる際にはこの漢字を一緒に思い出せるよう、今回の内容を覚えておいてくださいね。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
Atria
ことばと島がすきなWebライターです。 離島観光ブログ「はなれじまトラベル」を立ち上げている最中です。