- マットレスが合わなくて腰が痛い
- 柔らかいマットレスは沈みすぎて寝心地が悪い
- 身体をしっかりと支えるマットレスが欲しい
快適な睡眠に欠かせないマットレスですが、どれだけ良い商品でも身体に合っていなければ気持ちよく眠ることができません。
低反発で身体を包み込むような寝心地のマットレスは人気ですが、人によっては沈みすぎて逆に身体に痛みを感じてしまうかもしれません。
そこでこの記事では、高反発マットレスのマニフレックス「メッシュ・ウィング」の魅力をご紹介していきます。
「腰が悪い方」「マットレスが柔らかすぎと感じている方」にとって、ぴったりなマットレスとなるはずです。
目次
マニフレックス「メッシュ・ウィング」の魅力

マニフレックスは、イタリアの寝具ブランドで高反発なマットレスを中心に取り扱っています。
最近では、適度に沈み込み身体を包み込むような感覚が得られる「低反発マットレス」の人気が高いですが、マニフレックスはその逆の「高反発マットレス」を採用しています。
では、そんなマニフレックスの高反発マットレスにどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。
身体をしっかり支えて理想的な睡眠姿勢を保てる

高反発マットレスということで触った感触は「硬い」印象を持つと思います。
実際に手で力を入れて押してみても、あまり形が変わらないほどです。

「硬いと背中や腰が痛くなるのでは?」そう思ったかもしれません。
しかし、マニフレックスでは、身体全体を受け止めることで、背中・腰・お尻にかけて自然なカーブを描くことができます。
沈み込みすぎて腰や背中が曲がった状態にもなりませんし、身体全体への負担を最小限に抑えられます。
10年保証は自信の表れ!
マニフレックスの「メッシュ・ウィング」は、10年間の長期保証が付いています。
これほどの長期保証があれば非常に安心ですし、逆に考えればこれほどの長期保証を付けても採算が取れるほど耐久性に自信があるということです。
マニフレックス「メッシュ・ウィング」を使った感想
マニフレックスの購入したきっかけは、元々使っていた安いマットレスが柔らかすぎて、目覚める度に腰の痛みを抱えていたことでした。
マットレスが柔らかすぎて、腰が沈んで曲がった状態で寝ていたため、負担がかかり続けていたのだと思います。
そこで硬いと評判のマニフレックス「メッシュ・ウィング」を購入して、実際に寝てみたのですが、驚くことにあれだけ悩ましかった腰痛が1日寝ただけで改善しました。
「今までどれだけ腰に負担のかかるマットレスで寝ていたのか」を改めて感じましたね。
また、「メッシュ・ウィング」は3つ折りタイプのマットレスで、中身のローテーションが可能です。




メッシュ素材のカバーを使っているので通気性も良く、湿気で蒸れることもありません。

「寝具にはお金をかけた方が良い」とよく聞きますが、本当にその通りだと実感しています。
もう3年ほど使っていますが、マットレスのヘタリなどは全く感じません。
この調子なら10年ぐらいは使えるかと思います。
マニフレックス「メッシュ・ウィング」まとめ
マニフレックスの高反発マットレス「メッシュ・ウィング」をご紹介しました。
「スポーツ体型の方」や「大柄の方」など、身体をしっかりと支えて、負担を軽減できるマットレスをお探しの方におすすめマットレスです。
マットレスが変わると睡眠時間が激変するので、硬めマットレスをお探しの方はぜひ使ってみてください!
