今回ご紹介するRISE(ライズ)のスリープマジックマットレスは、元オリンピック選手の高橋尚子氏や巨人軍コーチ桑田真澄氏が推奨するマットレス!
高反発のマットレスですが、一般の敷布団に近い弾力性!「高反発はちょっとね~」と躊躇される方にも人気のアイテム!寝心地のよさで深い眠りを得られます。
この記事で、RISE(ライズ)のスリープマットレスに関する情報を得られます。
■RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを使った口コミと評判からその効果や疑問を整理できます。
■RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの特徴が分かります。
■RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの種類や他社製品との比較ができます。
■RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスに関するQ&Aで不安や疑問を解消できます。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを使いたい・買いたいけど、まずは情報収集したい方必見の記事です。ぜひ最後までお読みください。
下記で11月10日〜11月30日まで【スリープマジックが最大63%OFF】RISE BLACK FRIDAY 開催中です!
\11月30日まで!最大63%OFF!/
\RISE BLACK FRIDAY 開催中!/
目次
- 1 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを使った口コミと評判を徹底解説!実際に使ってどうだった?
- 2 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの特徴は?
- 3 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを実際に使用した効果はどうだった?
- 4 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの口コミを調査してわかった良い点と悪い点を解説
- 5 RISE(ライズ)の【厚さ14cm】スリープマジック極厚プレミアムマットレスの口コミは?
- 6 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスはへたりにくい?評価はどう?
- 7 RISE(ライズ)の【厚さ8cm】スリープマジックプロファイルマットレスの口コミは?
- 8 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスはどこで買える?店舗やamazonは?
- 9 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスと他社商品を徹底比較
- 10 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを使う際に気になるQ&A一覧
- 11 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの基本情報
- 12 RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスについてまとめ
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを使った口コミと評判を徹底解説!実際に使ってどうだった?
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを使った方々の声をまとめました。まずツイッターの口コミからご紹介します。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスのツイッターの口コミ評判の一覧
個人的には今のマットレスならよっぽど安くなければよさそうな気はします!
自分はスリープマジックというのですが満足してます。
枕はわからないです
— けんます (@shippuuzinrai) May 23, 2022
高反発のRISE(ライズ)のスリープマジックマットレスは”かため”のようです。三つ折り式ですから、たたんでソファーのように使っている方もいました。
価格も安すぎず高すぎず丁度よく、寝心地もいいとなればうれしいですね。「スリープマジック」に満足している様子がうかがえます。”お手頃”と”寝心地”とのバランスがとれたマットレスといえそうです。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスのインスタグラムの口コミ評判の一覧
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
実は、RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの口コミは、このようにシンプルな内容が多かったです。以前から気になっていたから購入した!と報告的な内容。
他に、コンパクトさと手ごろな価格を評価したインスタ記事がありました。悪い口コミは一切ありませんでした。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの知恵袋の口コミ評判の一覧
ベッド用マットレスについて。現在○○をお試し期間で使用中。3か月使ったが、おしりの部分がかなり凹んでいる。腰痛対策で購入したがダメ。寝返りもしにくい。そこで他社(モットン・RISE・エアウィーヴなど)を考えている。おすすめは?
この方が検討するマットレスの中に「RISE」が入っていました!
質問に対してある方は「いずれにしても、腰痛に高反発がいいという人もいれば低反発の方がいい場合もある。やはり通販でなくショールームなどで確かめるのがおすすめ」と返していました。結局、質問者の方がどうしたかといえば、次の通りです。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを使った人の口コミについてまとめ
- 高反発でかためが気に入っている。
- この価格でこの感じに素直に満足できる。
- 三つ折り・入替可能にメリットを感じる。
口コミは悪いものはありませんでした。比較的抑え気味の口コミが印象に残ります。大々的によさをアピールしない点に信ぴょう性があります。それでは次の章で、RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの特徴を解説します。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの特徴は?
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスは高反発のかためのマットレス。ウレタンに特徴があるばかりでなく、形状や通気性なども工夫されています。
まず、高反発ウレタンの特徴から説明します。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの高反発ウレタン
睡眠は私たちの生活の3分の1~4分の1を占めています。睡眠の快適にすれば生活全般に好影響ですね。なかでも寝心地のよさは追求したいところ。
RISEも快適な睡眠を実現するために研究しました。そしてたどり着いたのが「寝心地のよさ(心理的側面)」に加え「体圧分散(整形外科的要素)」と「通気性(体温調節機能)」。
3点を実現するために必要なのが高い反発力。ここに、RISEが「高反発」にこだわる理由があったのです(28Dの高密度ウレタン)。
しかもRISEが大事にするのは「動的睡眠」。「動的睡眠」について公式サイトでは”睡眠中に身体が動く状態、つまり寝返りです”と説明しています。ちょっとした動きも加えるのです。
なぜ「動的睡眠」が良質な睡眠につながるのか…。それは睡眠中に身体を動かせば、血流やリンパの流れが良くなり体温調節も可能になるからです。
このような理由から、RISEは3種類の高反発素材を開発しました。「3次元構造ポリエチレンファイバー」「ウレタンフォーム」「天然ラテックス」です。「スリープマジックマットレス」はその中の「ウレタンフォーム」を使っています。
”しっかりかため”の硬質ウレタンを独自にカット。寝心地のよさと良質な睡眠に重要な通気性を加えました(通気性については後述)。
そして、長期間の使用にもへたりにくい耐久性に加え、JIS規格に基づいた8万回ものひずみ試験で98.2%の復元率を実証しています。高い復元率はバランスの良い寝返りもサポート!
つまりRISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの高反発ウレタンは、後述する「マットレスの種類」「体圧分散」「通気性」につながる重要な素材であるといえます。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの
2種類の形状
ウェーブタイプ | たまご型タイプ | |
---|---|---|
タイプ | 線でなめらかに支える | 点で指圧のように支える |
寝入りの姿勢 | ヨコ向きでも肩が痛くなりにくい | ヨコむきやうつ伏せにも対応 |
寝心地 | 固過ぎず、柔らかすぎない | ライズの高反発マットレスの中では一番柔らかめ |
対象 | 高反発が初めての方や、固すぎるのはお嫌いな方 | 高反発が初めての方や、柔らかめがお好きな方 |
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスは大きく2種類!(上表は公式サイトより)特殊構造にデザインカットされています。「ウエーブタイプ」と「たまご型」。一目瞭然ですね。寝心地(心理的側面)に大きな影響を与えそうです。
まず「ウエーブタイプ」の特徴はこの画像のとおり!

ウェーブ形状で、身体をなめらかに支えます。お分かりのように身体のラインに添うように支えるため、血行を妨げず体圧を分散するのです。寝心地はソフト。
実は高さを選べます。18㎝、14㎝、9㎝、8㎝の4種類あります。
「たまご型」はこちらになります
先ほどの「ウェーブタイプ」がなめらかに支えるとすれば、「たまご型」は点で支えるイメージです。たまご型の「山」の上に身体が乗りますが、つぶれきることなくしっかりサポートします。まるで指圧をうけるような感覚です。
こちらのマットレスの高さは8㎝のみとなります。ウエーブ状のマットレスより柔らかめ。RISEも「高反発が初めての方や柔らかめがお好きな方」におすすめとしています。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの体圧分散性

良質の睡眠を得るには、身体の寝沈みがなく寝返りがしやすいのが条件になります。つまり”全身を均一に支え、全身を均一に支え自然な寝姿勢に(公式サイトより)”…これが理想です。
👆上の画像は、睡眠中の体重分布を計測したもの。一般の敷布団では体重が腰部に集中しているのが分かりますね。赤い部分です。しかし「スリープマジックマットレス」に寝ると体圧が分散し、寝姿勢が安定します。
これも前述の高反発ウレタンによるところが大きいでしょう。良質な睡眠に必要な3点の一つ「整形外科的要素」の実現がここで分かります。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの通気性

上の画像が「ウエーブタイプ」で下が「たまご型タイプ」です。形状が異なっても、通気性が確保されるのは確かでしょう。つまり両者とも”通気孔”で湿気を逃がしてくれるのです。
特殊な形状な寝心地や体圧分散性だけでなく、通気性もよりよくするのです。
また、カバーは丸洗いOKでで抗菌防臭加工が施されています(表地のソフトメッシュは吸水速乾加工・裏地は同じく吸水速乾のハニカムメッシュを使用)。
しかも丸洗いの際のカバーの取り外しも楽。2辺とも開く仕組みでL字ファスナーで取り外せます。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを実際に使用した効果はどうだった?
この章では、RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの特徴から得られる、実際の効果をお伝えします。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスで寝返りサポート
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの特殊形状&適度な高反発力。この特徴により多くのメリットがもたらされます。
まず寝返りのしやすさ。特徴でもご紹介しましたが、寝返りには血液やリンパの流れをスムーズにする役割があります。また、身体の一部に負担がかかるのを防ぎ、体温の調節もしやすくします。
「寝返りがしやすい」のは、良質な睡眠につながるのです。少しの力で寝返りが打てれば、途中で目覚めることなく熟睡できますね。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスで自然な寝姿勢

画像↑にあるように、優れた反発力と体圧分散性で、自然な寝姿勢が実現します。逆に身体が支えられず、寝沈みが気になる場合はどうでしょう。

コチラのような柔らかなマットレスは、身体の一部、つまり腰部が沈みやすくなります。沈めば寝返りが打ちづらく、身体の身動きがとれなくなるでしょう。
つまりRISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの優れた体圧分散性は自然な寝姿勢をキープし、良質な睡眠へとつなげてくれるのです。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスで快適・清潔
「RISE(ライズ)のスリープマジックマットレス」のメリットはほかにもあります。特殊な形状のウレタンフォームで実現した通気性の確保!
もともと高反発のウレタンフォームの通気性はあまりよくありません。しかし形状を工夫したことで、それが可能になりました。体圧分散にも効果があるのですから「特殊形状」は一石二鳥です。
またお伝えしたように、カバーにも防菌・防臭・吸水&速乾加工が施されています。夏場のじめじめした気候でも快適に過ごせます。体温調節できる点が大きなメリットでしょう。
加えて「カバーの取り外し・上げ下ろし・持ち運びも楽」なので、あまり力を出せない方にも扱いやすいです。急な来客にパパっと提供できるのも魅力です。三つ折りですから風通しのよい場所で湿気を逃すのもお手のものですね。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの口コミを調査してわかった良い点と悪い点を解説
ここまでRISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの特徴と効果を説明してまいりました。次にお伝えするのは、口コミから分かる良い点と悪い点についてです。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの口コミを調査してわかった悪い点
- 本当のところ分からない。
- 口コミをする人が少ない。
実は、ほかのマットレスと比べて口コミの数がそこまで多くありません。あっても「セール中!お買い得!」関連のお知らせや、よさをシンプルに伝える内容のもの。
悪い点といえば、そのくらいです。他社に比べて広告が少ないわけでもないでしょう。ただ、消費者・使用者はいたってシンプルでクールという点が特徴かもしれません。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの口コミを調査してわかった良い点
- 高反発で”かため”のウレタンに効果を感じる。
- この価格でよりよい睡眠が得られるのがよい。
- 三つ折り・出し入れ可能で扱いやすい。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスは、かための高反発ウレタンフォームに特徴があります。「体圧分散性」「通気性」も加わり、全体としてバランスがとれています。
また「高反発が初めてで柔らかめがお好きな方」には「たまご型形状」が用意されていますから、消費者が微妙なかたさを選択できる点もメリットでしょう。
価格といえば、実は安くありません。高さやサイズによりますが、43,890円~165,000円の幅があります。ただ「あまり安すぎても心配…(却って無駄にならないか)」という方もいるでしょう。
価格と品質や効果とのバランスが取れている点も、実はスリープマジックマットレスの良い点といえます。
RISE(ライズ)の【厚さ14cm】スリープマジック極厚プレミアムマットレスの口コミは?

RISE(ライズ)のスリープマジック極厚プレミアムマットレスは、厚さが14㎝!価格は、シングル:66,000円、セミダブル82,500円、ダブル104,500円となります。ツイッターの口コミはコチラ👇
https://twitter.com/Ytaro777Com/status/1275564844985380864?s=20
腰の痛みに効くそうです。期間・数量限定でセール価格で販売されるので、そのときをねらって購入する方もいます。
楽天のレビューでもほとんどが良い口コミでした。一部抜粋します。
・半信半疑で大丈夫かなって思っていたが、使ってみると、今まで腰痛に悩んでたのが嘘のようです。
・使ったら、全然腰が痛くない。久しぶりに熟睡出来ました。
・使用して1ヶ月は経ちます。初日は足が何故か筋肉痛になりました。ちょっと緊張して寝たからかもしれません。その後は特に支障はなく、しっかりしたマットレスでとても寝心地も良いです。
この方々は楽天でのセール期間中に購入したそうです。また、高反発が硬すぎて痛みを感じた方も、慣れれば効果を実感できるのが分かります。”立てかけて乾燥させられるのがメリット”と伝えている方もいました。
ただ、辛口コメントもあります。たとえば、高反発の硬さが身体に合わず苦痛でしかないというものです。やせ型の方よりある程度の体重のある方の方がいいのでは?と独自の判断をされている方もいました。
マットレスは「人によって体感や効果が異なる場合がある」のは致し方ないでしょう。「試してみないと本当のところは分からない」のがマットレス。その点は覚えておきましょう。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスはへたりにくい?評価はどう?
楽天のセールで購入した方のコメントに次のようなものがありました。「他社マットレスはへたりやすかったがRISEのマットレスはいい」。
同時にシングル3点を購入した方は「全くへたりもなく安眠できる。夫婦そろって腰痛もちだが硬さもいい」「低反発のマットレスはへたり方が早くて腰が落ちてしまう。やはりしっかりした高反発にしてよかった」と投稿しています。
セール価格の場合、家族分のマットレスとを思い切って購入した方がいました👇
・身体の重さを感じない。
・簡単にへたることなく最初と同じ感覚で寝られる。
・娘も大変気に入っている。
ただ、辛口コメントはあります。体重70㎏の方。「初めはよくでも(もともと寝返りがすくないためか)同じ箇所に体重がかかりすぎてその部分がへたっているようだ」と伝えています。それが気になり結局1年ほどで手放したそうです。
このように、同じ商品でも感じ方やへたり方もそれぞれというのが分かりますね。安価ではないので購入を悩む方もいるでしょう。セール価格のときに購入したり実際に体感できる場があれば試してみたりするのをおすすめします。
RISE(ライズ)の【厚さ8cm】スリープマジックプロファイルマットレスの口コミは?

「スリープマジックプロファイルマットレス」は厚さが8㎝のみとなります。価格は、シングル49,500円、セミダブル60,500円、ダブル71,500円となります。
プロファイルマットレスの口コミやレビューはそれほど多くはありませんでした。Amazonのレビューに「他社のエアーマットレスと同等の心地よさを感じる」というのがありました。
また「腰の痛みを改善するため低反発から高反発マットレスに移行したらよくなった」というレビューや「厚さ8㎝くらいの厚さだと収納する場合もちょうどいい」という意見もあります。
中には「高ければ効果も半減」とコメントしていた方もいました。決して安くはありません。セール中に購入すれば、メリットをさらに感じやすくなるようです。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスはどこで買える?店舗やamazonは?
スリープマジック 超極厚マットレス 18.0 |
スリープマジック 極厚マットレス 14.0 |
スリープマジック プロファイルマットレス8cm |
|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
RISE | 88,000円 | 66,000円 | 49,500円 |
楽天 | 44,000円 | 26,400円 | 24,750円 |
Amazon | ー | 66,000円 | ー |
価格は税込となります。
ご覧いただいてお分かりのように、楽天ではかなりお安く購入できます。AmazonはRISEの他の商品も販売されていますが、今回ご案内するシリーズに関しては限られていました。価格も定価どおりです。
楽天のレビューが多いのもうなずけますね。ただ、RISE公式サイトでセール中かどうか確認してから楽天・Amazonで購入するのをおすすめします。
その理由は公式サイトで定期的にキャンペーンを行うからです。たとえば、年末セールで40~60%off、年明けから2月ごろまで新生活応戦セール最大70%off、GOGOセールと題し5月期間中に55%offなどです。
現在は新規会員登録10%offですが、サマーセールも開催され半額で購入できる時期がありるそうです。他に30日間や120日間のトライアルキャンペーンもあるので、チェックするとお得な買い物ができるでしょう。
RISE商品を購入したいと考えている場合は、あらかじめ会員登録をしましょう。お得情報を知らせてくれるので、セール期間を逃す心配がなくなります。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスと他社商品を徹底比較
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレス(14㎝) | ムアツ スリープスパ ふとん BASIC スタンダード | マニフレックス 三つ折り 高反発マットレス メッシュ・ウィング | エアウィーヴ スマートZ01 マットレス シングル 三つ折り 高反発 厚さ9㎝ | |
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
料金 | 税込 66,000円 | 税込66,000円 | 税込36,520円~ | 税込74,800円~ |
リカバリー度 | ||||
サイズ 機能 など |
97×195×14.5cm(中材のみ14cm) / 約 8.0 Kg/28D高密度ウレタンフォーム 350N/1枚もの波型 97×195×厚さ14cm /復元率98.4% /抗菌防臭加工(カバー)/吸水速乾加(カバー表面)/3年保証 |
97×長さ200×厚さ9cm/約6.3㎏/新開発3フォーム構造バランスで身体をほどよく支える上層160N 中層 350N 下層220N /直敷いて使える/側地抗菌防臭ポリジン加工 | 80×198x 厚さ11 cm/5.5㎏ /高反発フォーム エリオセル /強度かたい/エアーサーキュレーションメッシュ/イタリア製造/10年保証 |
100 × 195 × 厚さ約9cm ※エアファイバー®約8.0cm厚使用 /約9.0kg /中材(エアファイバー®)/3年保証 |
※価格は定価になります。
ムアツ スリープスパ ふとん BASIC スタンダード
☛旧バージョンは裏面に多少カビが生えるなどデメリットがありました。新バージョンは通気性は向上しています。また多層構造で土台がしっかりしており、へたりにくいのもメリット。
マニフレックス 三つ折り高反発マットレス メッシュ・ウィング
☛立っているときと同じ寝姿勢を実現したマニフレックス。「しっかりとした硬めの寝心地」と「高い耐久性」が特徴の高反発マットレスです。重たい腰部を支え上げます。
エアウィーヴ スマートZ01 マットレス シングル 三つ折り 高反発
☛かための寝心地で寝返りのしやすいマットレス。腰も沈みこまず、腰痛もちの方にも好評のようです。
口コミやレビューを通販サイトで調べましたが、それぞれメリット・デメリットが挙げられています。体重や寝姿勢、かたさの好みなどは人によって異なるでしょう。
素材そのものも違います。実際に寝てみないと本当のところはわかりませんね。ただRISE(ライズ)のスリープマジックのマットレスのおすすめ理由は「ウエーブ状」「たまご型」「厚さ」などを選べる点です。
価格も公式サイトや通販サイトのセール期間により変動します。価格と品質両方のバランスをとるには、スリープマジックマットレスは外せないでしょう。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスを使う際に気になるQ&A一覧
番号 | 質問 |
1 | RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの中材には裏表がありますか? |
2 | RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスがへたった場合は元に戻せますか? |
3 | RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの取扱店に行けば全部の商品を試せますか? |
4 | RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの上にベッドパッドやシーツは必要ですか? |
5 | RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスお手入れ方法を教えてください。 |
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスに関するQ&Aは公式サイトにたくさん掲載されていました。今回はその中からピックアップしました。ほかの質問を知りたい方は、ぜひ公式サイトで確かめましょう。
1.RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスには裏表がありますか?
裏表があります。
ウェーブ状もしくはたまご型になっている方を表にして使用してください。
2.RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスがへたった場合は元に戻せますか?
公式サイトでも「マットレスのへたりはある」と伝えています。特に腰は身体の中でも思い部分なので(マットレスの腰部)はへたりやすいです。
一度へたってしまうと元には戻すのは難しいでしょう。ただ「RISE(ライズ)のスリープマジックマットレス」は3枚の中材を入れ替えて利用できます。
腰部分がもっともへたりやすいので、ほかの部分の中材をときどき交換すれば長く使えるでしょう。
3.RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの取扱店に行けば全部の商品を試せますか?
RISE(ライズ)の高反発マットレスの取扱店は公式サイトでも案内されています。ただし、取り扱っていない商品もありますので事前に店舗に確認しましょう。
取扱店舗は次のとおりです。
・東京☛シンクシング丸井吉祥寺店/シンクシングミーツ国分寺店
・神奈川☛スリープスタイル東戸塚店
・愛知☛ワタシン津島本店/ぐっすり屋蟹江店/八事店/扶桑店
・徳島☛ふとんのタカハシ鴨島店/川内店/大松店/安眠館
・香川☛ふとんのタカハシ丸亀店/十川店
4.RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの上にベッドパッドやシーツは必要ですか?
マットレスカバーは吸水速乾加工を施しています。洗濯可なので直接寝られます。しかし、夏は汗をかきますし、冬は寒さを感じやすいでしょう。公式サイトでも季節に合わせて「ベッドパッドやシーツ」の利用をすすめています。
5.RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスお手入れ方法を教えてください。

日ごろから手入れをした方が長持ちさせられます。特に湿気対策が重要!公式サイトでおすすめしてるのは次の手順です。
・日陰の部屋の中で風通しの良い場所にN字型に立てて干す。
・寝汗をかいたままで放置するとカビが発生する恐れがあるので、マットレスの下に除湿シートを敷くとよい。
ご存じのように、アウターカバーは洗濯可です。カバーに表示されている洗濯表示にしたがって洗いましょう。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスの基本情報
正式名称 | スリープマジックマットレス |
会社名 | ライズTOKYO株式会社 英文表記:RISE TOKYO Co., LTD. |
住所 | 〒106-0031 東京都港区西麻布一丁目4番31号 アルト第1ビル2階 |
電話番号 | 電話 0120-0888-34(フリーダイヤル) 受付時間 9:00〜19:00 |
以上が会社概要になります。質問・不明点がありましたらぜひお問い合わせください。
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスについてまとめ
- 特殊な形状・体圧分散性・通気性の3点に特徴がある
- 寝心地のよさ・寝返りのしやすさ・快適&清潔感を得られる。
- セール期間を利用すればお得な買い物ができる。
- 寝姿勢・体重・痛みの程度・好みなどで体感や効果も異なる
RISE(ライズ)のスリープマジックマットレスには、ほかのマットレスと同様、メリット・デメリットがあります。
寝心地のよさ・寝姿勢キープ・快適さの効果は、人それぞれ。三つ折りマットレスの良さは感じてもマットレスのかたさなどの評価は分かれます。ただし…
2種類の特殊な形状やその効果、厚さを選べる点からすればRISE(ライズ)のスリープマジックマットレスのメリットは大きいといえます。
加えてセール期間を逃さなければ、実際の効果と合わせ満足のいく買い物ができるでしょう。3年保証(中材)も付いています。快適な睡眠を目指したい方は一度お試しになってはいかがでしょうか。
\11月30日まで!最大63%OFF!/
\RISE BLACK FRIDAY 開催中!/