漢字読み講座

「六連星」「網羅」「拈る」これら3つの難読漢字が読めたら漢字マスター!

今回の難読漢字は「六連星」「網羅」「拈る」です。

読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読むことができますますか?

1問目はこの漢字から!「六連星」

「六連星」って何て読むか分かりますか?

(ろくれんせい)ではありません。

(ろくれんぼし)でもありません。

 

ひらがな3文字です。

”〇〇〇”

 

「六つに連なる星」で想像してみてください。

 

さあ、一体何と読むのでしょうか?

 

「六連星」の読み方のヒントは?

 

星の名前です。

 

肉眼では六つに見える星ですが、実際は数百個の星が不規則に並んでいる星です。

おうし座にある有名な星といえば……?

 

何と読むか分かりましたか?

 

「六連星」の読み方、正解は……

ひのき枕

正解は……

 

「すばる」

 

です!

 

「六連星」(むつらぼし)とも読みます。

 

「統べる」の自動詞である「統ばる」が語源です。

「まとまって一つになる」という意味があります。

 

すばるは和名です。

世界的には「プレアデス星団」と呼ばれています。

 

ギリシャ神話のアトラスとプレイオネの間に生まれた7人姉妹にちなんで名付けられました。

 

車メーカーである「SUBARU」の由来もこの星です。

エンブレムには6つの星を使っています。

 

古くは『万葉集』『古事記』『枕草子』にも登場しますので、昔から親しまれてきた星です。

冬に夜空を見上げて探してみてはいかがですか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

2問目はこの漢字!「網羅」

網羅」と書いて、なんと読むか分かりますか?

「網」という漢字が付きますが、(あみ)とは読みません。

自信を持って「網羅しています!」と言える事があれば、きっと人生も楽しいでしょう。

さて、「網羅」と書いてなんと読むでしょうか?

「網羅」読み方のヒントは?

「網羅」とは、ある事に関係するすべてのものを残らず取り入れることです。

たとえば受験生なら、販売されているすべての過去問を網羅すると自信が付きますよね。

たとえば主婦なら、近辺の店の安売りを全てチェックし、一番安い時に安いものを買うなんてのも網羅しています。

仕事でも、会社のデータを全て網羅したソフトやファイルはありませんか?

考えられるすべてのものを集めることも網羅といいます。

「網羅」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇」です。

さて、もうわかりましたか?

「網羅」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「もうら」

です!

 

好きな俳優やアニメなどのチェックや巡回も網羅ですよ!

ぜひ、覚えておきましょう。

最後はこの漢字!「拈る」

本日の難読漢字クイズは「拈る」です。

粘る(ねばる)でも括る(くくる)でもありません。

さて、あなたは何と読む?

「拈る」の読み方のヒントは?

1.「拈る」をひらがなにすると3文字になります。

2.「それは拈りの効いたアイデアだね!」のように使います。

3.『ボンヤリとスイッチを拈つたら、』坂口安吾「竹藪の家」より引用

4.「拈る」をフランス語にすると「Torsion」、イタリア語では「Intrecciare」になります。

正解は…

正解は「ひねる」でした!

スイッチを「拈る」、首を「拈る」、手首を「拈る」、などなど。

「捻る」と書くことが多いですね!

「拈」の音読みは「ネン」「デン」、訓読みは「拈る(ひねる)」「拈む(つまむ)」、漢検1級8画の漢字です。

「拈」を使った有名な言葉に、「以心伝心」を意味する「拈華微笑(ねんげみしょう)」があります。

仏教、特に禅宗の法話でよく出てきますよ。

「拈」の熟語など

最後に「拈」を使った日本語をいくつか紹介しましょう。

拈香文(ねんこうぶん):禅僧が拈香(香を焚く)の後で死者に哀悼の意を表して朗読する文

拈出(ねんしゅつ):知恵を絞って考え出す。やりくりして金銭や時間をつくる

拈り袱紗(ひねりぶくさ):袱紗を拈って小銭入れにしたもの

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!