
普段から横向きで寝る方や、仰向けで寝れない妊婦さんは横向き寝の姿勢を安定させてぐっすり眠りたいですよね。
そこで重宝するのが抱き枕(だきまくら)です!
「抱き枕を買いたいからおすすめを知りたい!」
「抱き枕って選び方とかあるの?」
このような疑問を持つ方々も多いと思いますので、そこで今回は、抱き枕の失敗しない選び方3つとおすすめの抱き枕5つをランキング形式で紹介します。
記事を読みながら、あなたに合うものを選んでみてください。
抱き枕(だきまくら)の選び方3つ
- 形状
- 素材
- 洗いやすさ
抱き枕を選ぶ際は、上記の3点を見てみましょう。
それぞれ詳しく解説します。
1.抱き枕の選び方①:形状
抱き枕にはいくつか形状があり、それぞれ向いている方が異なります。
代表的な種類を4つ紹介します。
- I字型:しっかりとした抱き着心地。寝返りが打ちやすい。
- C字型:体にフィットしやすい。妊婦さんにおすすめ。
- U字型:横向きだけでなく、仰向けでも使える。
- L字型:頭を乗せて使いやすい。
形状やサイズは各社がかなりこだわっているところであり、寝姿勢を安定させるために独特な形になっているもの多いです、
あなたの目的に合った形の抱き枕を選びましょう。
2.抱き枕の選び方②:素材(中材)
抱き枕の素材は種類ごとに異なり、反発力や寝心地が変わります。
- ファイバー:高反発。体圧分散性に優れている。
- ビーズ:低反発。モチモチと柔らかい寝心地。
- ポリエステル綿:低反発が多め。フワフワと柔らかい寝心地。
- ウレタン:低反発はフィット感、高反発は体圧分散が特徴。
素材の好みは人ぞれぞれですので、あなたの好きなものを選んでください。
3.抱き枕の選び方③:洗いやすさ
抱き枕は洗いやすいものを選ぶべきです。
抱き枕を普段使いすると、汗や皮脂で汚れていくからです。
カビやダニが発生する原因となり、清潔に使い続けられません。
一般的は中材がファイバー系以外は洗濯できないものは多いです。
気持ちよく使い続けるためには、カバーだけでなく中材まで洗えるものを選ぶとベストです。
おすすめ抱き枕11社を3つのポイントで比較!
商品名 | 値段 | サイズ | 素材 | 洗濯 |
抱き枕本体(A&Jオリジナル)DHR6000 ハイクラス | 9,460円 | 50cm×160cm | ポリエステルシリコン綿 | 不可 |
MIDDLE ONEの抱き枕本体 | 4,199円 | 150x50cm | ポリエステル綿、高弾力pp綿 | 手洗い可能 |
MOGU(モグ) 気持ちいい抱きまくら | 7,480円 | 115cm×50cm ×20cm | パウダービーズ | 手洗い可能 |
ボディピロー(抱き枕)綿側地 | 9,350円 | 35cm× 140cm | ポリエステル綿 | 水洗い不可 |
[エアー]ボディピローL&H | 27,500円 | 20cm× 88cm | ウレタンフォーム | 水洗い不可 |
マシュマロ改二 |
9,900円 | 50cm× 160cm | シリコン綿、中空綿 | 水洗い不可 |
王様の抱き枕 | 8,800円 | 幅30cm ×110cm ×17~20cm | ポリエステル | 手揉み洗い可 |
頭も支える抱きまくら | 1,721円 | 45cm ×115cm ×10cm | ポリエステル綿 | 水洗い不可 |
いろいろ使えるポリエステル枕 | 1,380円 | 43cm ×120cm ×11cm | ポリエステル綿 | 丸洗い可能 |
arttranson 抱き枕 | 3,999円 | 160cm ×50cm | ポリエステル綿 | 水洗い不可 |
サンデシカ「妊婦さんのための洗える抱き枕」 | 4,790円 | 120×20×19cm | ポリエステル | 洗濯機可 |
人気の抱き枕ブランドを3つのポイント「サイズ感」「素材」「洗濯可」から比較してみました。
おすすめのサイズは長さ「120cm前後」のもの。オーソドックスで使いやすく、邪魔にならずに全身で抱くことができるサイズです。
また、素材はポリエステルのものが多いようです。
最後の洗濯については、可能なものと不可能なものがあります。抱く枕を清潔に保ちたい方は、なるべく洗濯のできるものを選ぶと良いでしょう。
それぞれにメリットがありますので、自分の好みや用途に合ったタイプのものを選んでください。
おすすめ抱き枕ランキングTOP11!
それでは、上記の選び方3つに基づいたおすすめの抱き枕を11個紹介していきます。
1位:抱き枕本体(A&Jオリジナル)DHR6000 ハイクラス

素材 | ポリエステルシリコン綿 |
サイズ | 幅 50cm × 高さ 160cm |
通気性 | △良くない |
洗濯 | ×できない |
生産 | 日本 |
備考 | 柔らかめ / ほのかな温かさ / 滑り止め加工付き |
料金 | 9,460円 |
『抱き枕本体(A&Jオリジナル)DHR6000 ハイクラス』は、フワフワな感触に定評のある抱き枕です。
下記のように、アニメキャラクターの抱き枕カバーをかぶせて使用する方も多いようでした。
はじめて2次元の抱き枕のカバーを買い、本体はどうしようか考えていたらこれにたどりつきました。『どうせ買うなら1番高いのにしよう』と思い、思い切って購入しました。
開封して、半日くらいでぱんぱんに膨らみ、とても驚きました。しかも、凄いふかふかで感動しました。抱き心地も良かったです。とても満足しています。
圧縮されて届くため、到着当初は薄く感じられるかもしれませんが、徐々に綿が膨らんでいくため心配ありません。
ふかふかで温かさを感じる抱き枕が欲しい方におすすめです。
2位:MIDDLE ONEの抱き枕本体150×50cm

素材 | 外側の素材:ポリエステル綿 中綿:高弾力pp綿(ポリプロピレン 繊維) |
サイズ | 150x50cm |
通気性 | ○ |
洗濯 | ○ 本体カバーは防ダニ機能のある綿と洗える綿を使用 |
生産 | 日本 |
備考 | 中身のみなので、自身で好きなカバーをつける |
料金 | 4,199円 |
MIDDLE ONEの抱き枕は、弾力性と復元力のあるpp綿を充填材として使用しており、抱き枕としての「もちもち感」を再現しています。
防ダニ機能と選択可能な綿であるため常に清潔に保つことができます。
清潔感のあるロングクッションあるだけでお部屋の雰囲気が変わる上に、ゴロゴロしながらの読書の時、抱き枕として、普通の枕として、など様々なシーンで使うことができます。
使用者からはこのようなレビューが多く見受けられました。
柔らかいというか弾力があり沈みすぎない柔らかさです。抱き心地は良いと思います。
しっかりとした抱き心地を求める方にぴったりだと思います。
3位:MOGU(モグ) 気持ちいい抱きまくら

素材 | パウダービーズ |
サイズ | 約幅50cm × 長さ115cm × 高さ20cm |
通気性 | △良くない |
洗濯 | △おすすめはしていないが、手洗い可能 |
生産 | 日本 |
備考 | 寝姿勢をサポートするフォルム / 優れた吸水速乾性 / パウダービーズの抱き心地が人気 |
料金 | 7,480円 |
『MOGU(モグ) 気持ちいい抱きまくら』はパウダービーズの抱き枕でモチモチ感があります。
中身のパウダービーズを移動させられるので心地よい高さに調整できる点もメリットです。
使用者からはこのようなレビューが多く見受けられました。
マイクロビーズとカバーとの組み合わせによる接触感が最高です。とても気持ちがいい。カバーは冷感ではないと思いますが、夏場でもとても気持ちいいです。
肌触りを重視したい方におすすめします。
4位:ボディピロー(抱き枕)綿側地

素材 | ポリエステル綿 |
サイズ | 35cm × 140cm |
通気性 | 〇良い |
洗濯 | ×水洗い不可 |
生産 | 日本 |
備考 | 日本初の抱き枕 / 横向き寝におすすめ / ピンクとイエローの二色展開 / 優れた体圧分散性 / 妊婦さんにおすすめ / 30日間の返品保証付き |
料金 | 9,350円 |
『ボディピロー(抱き枕)綿側地』は枕のブランドロフテーが販売する抱き枕です。
体の曲線に沿った形状で横向き寝に適しています。
購入者からは以下のような声が集まっています。
ぎっくり腰になってしまったので購入しました。
寝るときだけでなくただ寝っ転がってテレビを見るときにも楽です。
かたくてへたりそうにないのもいいです。
硬めの抱き心地が好きな方に向いているでしょう。
5位:[エアー]ボディピローL&H
![[エアー]ボディピローL&H](https://do-gen.jp/wp-content/uploads/2021/03/air-dakimakura.jpg)
素材 | ウレタンフォーム |
サイズ | 20cm × 88cm |
通気性 | △良くない |
洗濯 | ×水洗い不可 |
生産 | 日本 |
備考 | 横向き寝におすすめ / 適度な弾力 / 睡眠時の身だけでなくストレッチにも / 硬め |
料金 | 27,500円 |
『[エアー]ボディピローL&H』は、抱き枕としてだけでなくストレッチポールとしても活用できます。
かなり硬めに作られており、使用者からも「硬さがクセになる!」といった声が多いです。
普段からスポーツをする方などは、買ってみると良いかもしれません。
6位:マシュマロ改二

素材 | シリコン綿、中空綿 |
サイズ | 50cm × 160cm |
通気性 | △良くない |
洗濯 | ×水洗い不可 |
生産 | 日本 |
備考 | 優れた耐久性 / キャラクターカバー用抱きまくらとして人気 / フワフワの抱き心地 |
料金 | 9,900円 |
『マシュマロ改二シュマロ改二』は、キャラクターカバー用の抱きまくらとして人気を集めています。
抜群の弾力と反発力があり抱き心地は抜群です。
実際に、購入者のレビューではこのようなものがありました。
うつ伏せに乗っても底付き感が全くないのに、固さは皆無。なのに反発力があるため即座に形状回復します。もっちもちですべすべさわさわな触感で、ずっと触れていたいくらい気持ちいいです。
届いてまもないので耐久性については反発力に期待して、これから使用を重ねてみたいと思います。
アニメキャラクターのカバーをかけて使いたい方におすすめです。
7位:王様の抱き枕

素材 | ポリエステル100%(超極小ビーズ95%、ポリエステルわた5%) |
サイズ | 約幅30cm × 長さ110cm × 厚み17~20cm |
通気性 | 〇良い |
洗濯 | △手揉み洗い可 |
生産 | 日本 |
備考 | 超極小ビーズによる独自のむにゅフワ感触 / 丸みのある形状性 / カラーは豊富な19種類 / 20日間の返品保証サービスつき |
料金 | 8,800円 |
『王様の抱き枕』は、楽天ランキングの抱きまくら部門で100週連続1位を獲得した人気の抱きまくらです。
超極小ビーズの感触や、体に沿った構造が気持ちの良い寝心地を実現しています。
愛用者からこんな声も集まっていました。
旦那のいびきと無呼吸症候群改善のために購入。手触りが良く、とても気持ちがいいです。旦那も寝ている間しっかりと横向きになれるので、嘘のようにいびきと無呼吸症候群が改善しました。本当にうれしいです。
多くの人気を集めている抱き枕を使ってみたい方は、豊富な19色の中からお好きな色を選んで購入してみてください。
20日間の返品保証付きなので、万が一合わなくてもリスクはありませんよ。
8位:頭も支える抱きまくら

素材 | ポリエステル綿 |
サイズ | 約幅45cm × 長さ115cm × 高さ10cm |
通気性 | △良くない |
洗濯 | ×水洗い不可 |
生産 | ベトナム |
備考 | 頭を支えるL字のフォルム / 圧倒的低価格 / 硬さはやわらかめ |
料金 | 1,721円 |
『頭も支える抱きまくら』はL字のフォルムになっており、抱きつけるだけでなく頭を乗せて使用できます。
L字の辺に頭を乗せることになるので寝返りは打ちづらいですが、棒状の抱き枕よりも体圧分散はしやすいです。
使用者の口コミは以下の通りです。
妊娠中のため横向きで眠るために購入しました。161センチなんですが、長さが少し足りないかなと。足に巻きつける際、やや短いかなと感じます。でも、抱き心地は良いです。頭の枕部分が広くて楽です。妊婦用の通販などで売っている抱き枕よりはお安いので、値段的には助かります。
妊婦さんの方で、安さを重視した抱きまくらが欲しければこの枕をオススメします。
9位:いろいろ使えるポリエステル枕

素材 | ポリエステル綿 |
サイズ | 約幅43cm × 長さ120cm × 高さ11cm |
通気性 | 〇良い |
洗濯 | ◎丸洗い可能(洗濯ネット使用) |
生産 | 明記なし |
備考 | 安価で購入しやすい / 硬さはやわらかめ / 14日間返品可能 |
料金 | 1,380円 |
『いろいろ使えるポリエステル枕』の特徴は、とにかく安い点にあります。
横向きにすれば2人用の枕として活用できるのもメリットです。
購入者からは次のような声が集まっています。
抱き枕がほしいという子どもたちに購入。固すぎず柔らかすぎず、いろんな寝相に対処してもらえそう。
素材の質はそこまで高くないので、あくまで安さ重視の方におすすめです。
10位:arttranson 抱き枕

素材 | ポリエステル綿 |
サイズ | 160cm × 50cm |
通気性 | △良くない |
洗濯 | ×水洗い不可 |
生産 | 中国 |
備考 | 高弾力 / ジッパーを開けて中綿の追加ができる / 1年間の品質保証付き |
料金 | 3,999円 |
『arttranson 抱き枕』は中わたを自由に出し入れできる抱きまくらです。
購入時に硬さが気になる場合は中身を取り出して使えますし、使用していくうちにへたってきたら中身を付け足せます。
購入者の評価はこのようなものがありました。
高額の抱き枕だと真空圧縮で小さく届くものですが、こちらの商品の場合はふたつ折りにして大きいダンボールで届きました。私は以前、高級抱き枕を買って真空圧縮からの回復が上手くいかず失敗した経験があったので今回の配達方法は非常に好印象を受けました。
生地も値段相応。それ以上の印象を受けるものでカバーを付けた際ズレる心配が少なくなると思いました。一つおしい点をあげるとするならチャックを開けたらすぐに綿が見えて、メンテナンス性が優れているのですが逆に言うと使っていると自然にチャックが開いてしまう恐れがあったのでそこだけマイナスだと思いました。
「高級な抱きまくらを買うほどではないが、低品質すぎるものも困る」と考える方にぴったりの商品と言えます。
11位:サンデシカの妊婦さんのための洗える抱き枕

素材 | ポリエステル綿 |
サイズ | 140cm × 23cm |
通気性 | ◯ |
洗濯 | 洗濯機可(ネット使用) |
生産 | 日本 |
備考 | 妊婦さんにおすすめ/ カラバリが豊富 |
料金 | 5,690円 |
サンデシカの抱き枕は、妊娠中だけでなく、授乳クッションや赤ちゃんのおすわりサポートまで産後も長く使えそうなのが魅力的で、カバーは取り外し可能で、丸ごと洗える日本製です。
また、たまひよ赤ちゃんグッズ大賞受賞アイテムであり、先輩ママ2000人からのお墨付きアイテムであることも特徴です。
購入者の評価はこのようなものがありました。
妊婦、買ってよかった今の所NO1はサンデシカの抱き枕。 夜寝る時はベットから外して寝ることが多いけど、ちょっと横になったり休んだりする時にめっちゃよい。私は170cmなのでLサイズにしたけど正解でした!勧めてくれた友にマジで感謝。寝付けない時にもめちゃよい。
おすすめの抱き枕についてまとめ
- 抱き枕は「形」「素材」「洗いやすさ」で選ぶと良い
- ふかふかで温かさを感じたい方は『抱き枕本体(A&Jオリジナル)DHR6000 ハイクラス』。
- 肌触りを重視したい方へのおすすめは『MOGU(モグ) 気持ちいい抱きまくら』。
- 硬めの抱き心地が好みなら『ボディピロー(抱き枕)綿側地』。
- ストレッチにも活用したい方には『『[エアー]ボディピローL&H』』。
本記事の内容をまとめると上記のようになります。
あなたに合った抱き枕を選んで、毎日の睡眠を心地よくしてみてください。
この記事が、おすすめの抱き枕について知りたい方の参考になれば幸いです。