休養時に着用することで疲労回復をサポートする「リカバリーウェア」という衣類があります。
ただ、リカバリーウェアには多くのメーカーがあり、各社が様々な機能を謳っているのでどれが本当に良いのか判断するのは難しいのが現状です。
そこで、この記事では「使用素材」「価格」「実証実験の有無」などの観点から23ブランドを比較し、疲労回復に本当におすすめできるのはどれなのかを検証しています。
それぞれのリカバリーウェアを1ヶ月着用して感じた効果やそれぞれのメリット・デメリットや特徴を比較してランキングにしています。
リカバリーウェア選びの参考に少しでもなれば嬉しいです。早速解説していきます。
この記事で解説していること
和歌山県立医科大学卒業。大学病院の勤務を経て精神科単科病院にて精神科医として現在勤務。不眠症、うつ病、統合失調症など幅広く臨床を行っている。本業とは別に企業のメンタルケア製品の開発などのコンサルティングも行っている。
そもそもリカバリーウェアとは?
リカバリーウェアとは、着ることで疲労を回復することを目的とした衣類です。特殊な繊維や着圧で身体の疲れを取る効果があります。
アスリートが着用したり、有名アーティストや芸能人の方々も着用しているため、ここ数年で非常に注目を集めています。
リカバリーウェアは、着用することで睡眠時の疲労回復をサポートしてくれるため、忙しい毎日を過ごしている方にはとてもおすすめのアイテムです。
リカバリーウェアの選び方の重要3ポイントを解説!
ここでは、リカバリーウェアの選び方について解説していきます。
リカバリーウェアはメーカーによって、使われているリカバリー素材や締め付け具合などが大きく異なります。
1.着圧か非着圧か(締め付けるor締め付けない)
リカバリーウェアは主に「着圧によって疲労回復を図るタイプ」と「特殊素材によって疲労回復を図るタイプ」の2つに分けられます。
着圧タイプは疲労回復効果が確かにあるのですが、苦しさを感じる場合があり、よほどなれていないと睡眠時に着るのは厳しいです。
そのため、着圧のリカバリーウェアはスポーツ直後などに着るのに向いています。
非着圧タイプのリカバリーウェアは睡眠時にパジャマ代わりとして着ることができるため、コストパフォーマンスも良く快適でおすすめです。
2.価格が高すぎないか
価格 | |
BAKUNE(バクネ) | 9,900円~ |
BSfine(ビーエスファイン) | 8,500円~ |
C3fit(シースリーフィット) | 7,700円~ |
ー | |
VENEX(ベネクス) | 9,900円~ |
コラントッテRESNO (レスノ) | 7,150円〜 |
リフランス | 11,000円~ |
SKINS(スキンズ) | 17,600円~ |
リカバリーウェアは、基本的に価格帯が非常に高いです。
ただ、価格が高ければ効果が高いというわけではなく、大学や研究機関などの実証実験で疲労回復のエビデンス(科学的根拠)を取得しているかを見極める必要が出てきます。
エビデンスについては下記で説明します。
3.新しい「一般医療機器」の認証を取得しているか
一般医療機器の認定 | 基本素材 | |
TENTIAL (BAKUNE) |
新しい一般医療機器を取得 | SELFLAME®️ |
BSfine | なし | ブラックシリカ |
C3fit | なし | セラミックス |
コラントッテRESNO(レスノ) |
管理医療機器を取得 | 特殊な凹凸加工 Switch-Tex™ |
ー | ー | |
リフランス | なし | プラウシオン |
VENEX | 新しい一般医療機器を取得 | 特殊繊維PHT |
スリープデイズ | なし | 微小貴金属 |
リカバリーウェアには様々な特殊素材が使われているのですが、「一般医療機器」を厚生労働省に届出しているものが本当にリカバリー効果が表記できるリカバリーウェアになります。
その中でも、2022年10月にはリカバリーウェアに関する一般医療機器の定義が新しく制定されました。(参考:一般的名称「家庭用遠赤外線血行促進用衣」の新設に伴う既存品目等の取扱いについて(厚生労働省))
一般医療機器を取得している場合、第三者機関によってリカバリー効果があるかどうかを測定しているため、着用することで血流改善・疲労回復などが可能です。
逆に、一般医療機器を取得していないリカバリーウェアはリカバリー効果があるとは認められておらず、メーカーがただ「リカバリー効果がある雰囲気」を作っているだけの商品になります。
つまり、一般医療機器の認定を受けてないリカバリーウェアはただのTシャツと変わらないため注意が必要です。
もし本当にリカバリー効果を得たいのであれば、効果のないリカバリーウェアは選ばず、一般医療機器の認定を取得しているものを選ぶことをおすすめします。
リカバリーウェア25ブランドを3つの項目から徹底比較!
非着圧 | 一般医療機器 | 価格 | |
BAKUNE バクネ | 9,900円~ | ||
SIXPAD | 9,900円~ | ||
コラントッテRESNO | 7,150円~ | ||
ブレインスリープ | 9,900円~ | ||
VENEX | 11,000円~ | ||
LOGOS(ロゴス) | 6,490円~ | ||
MY MAKURA(マイまくら) | 13,200円~ | ||
NELUD(ネルディ) | 19,800円 | ||
SEESAY サイエンスリープ | 19,800円 | ||
リフランス | 11,000円~ | ||
C3fit シースリーフィット | 7,700円~ | ||
TEIJIN CORE SLEEP |
17,900円 | ||
BS FINE ビーエスファイン | 8,500円~ | ||
befit ビーフィット | 11,000円~ | ||
リライブシャツ | 7,700円~ | ||
SLEEP DAYS | 12,000円~ | ||
SKINS | 17,600円~ | ||
オンヨネ | 18,000円~ | ||
@LOUNGE | 62,700円~ | ||
HOGUSU | 3,289円~ | ||
IOZ 抗酸化ウェア | 8,600円~ | ||
AMES BALANCE | 9,900円~ | ||
ライジングギア | 8,800円~ | ||
XFリカバリーコットンシャツ | 8,910円~ | ||
ー | ー | ー |
リカバリーウェア25ブランドを、「着圧or非着圧」「Tシャツの最低価格」「一般医療機器の認定」の3項目で比較しました。
着圧と非着圧でいえば、睡眠時に着用するのは圧倒的に「非着圧」タイプがおすすめです。
BAKUNEは非着圧タイプで、最安モデルは9,900円からなので、手が出しやすい価格となっています。
これらをふまえて、下記ではリカバリーウェア25ブランドをおすすめ順に詳しく解説していきます。
【2025年最新】リカバリーウェアおすすめランキング25選!
リカバリーウェア25ブランドを、1ヶ月着用して感じた効果やそれぞれのメリット・デメリットや特徴を比較したランキングとなっています。
主な評価ポイントは「着圧or非着圧」「価格」「一般医療機器かどうか(エビデンスの有無)」です。リカバリーウェア選びの参考に少しでもなれば嬉しいです。
リカバリーウェア1位:TENTIAL BAKUNE (バクネ)
- リカバリーウェアを初めて購入する方
- 好みの素材やカラーを選びたい方(シリーズ展開が豊富)
- 家での普段着及び就寝時に使いたい方
- 種類が豊富なので、時期や季節に合わせて自分好みのものを選びたい方
価格 | ¥10,890〜 BAKUNE:トップス・ボトムス(長袖) 各¥13,420 BAKUNE Dry:トップス・ボトムス(半袖) 各¥10,890 BAKUNE Warm:トップス・ボトムス(長袖) 各¥13,420 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | SELFLAME®素材使用 / 血流改善のエビデンスあり / 一般医療機器取得 |
総評 |
リカバリーウェアで最もおすすめできるのは、こちらのTENTIALの「BAKUNE」です。
新制度の一般医療機器を取得している数少ないリカバリーウェアなので、明確なエビデンスがあり疲労回復におすすめです。
数ヶ月の調査で一番効果を感じたのはこのBAKUNEでした。筆者はもともと5年ぐらいVENEXの愛用者でしたが、この1年間は一番効果を感じるBAKUNEを着て就寝しています。
「SELFLAME®」という素材を使用しており、最近は格闘家などのアスリートがよく着用しています。
また、他のエビデンスがあるリカバリーウェアと比べるとトップスの価格が10,890円(BAKUNE DRY ショートスリーブ)と最安で、効果がしっかりしているのに安いためコストパフォーマンスが良いです。
秋冬はロングのスウェットタイプのBAKUNEやBAKUNE Warm、春夏はBAKUNEのDRYシリーズやBAKUNE Meshがおすすめです。
>>>BAKUNEの種類についての詳しい解説はこちらをタップ👈
BAKUNEシリーズの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 9,900円~ |
特徴 |
|
効能・効果 ※新基準の効能効果を記載しています |
【使用目的又は効果】 遠赤外線の血行促進作用により疲労や筋肉のこり等の症状を改善する。 【血行促進作用効果】 疲労軽減、 血行促進、血流改善による肩こり、腰痛の緩和、筋肉のハリ、コリの軽減、血行促進による血流改善、筋疲労症状の改善、疲労回復 |
一般医療機器認定 | 取得済み |
素材 | ・上半身 本体:綿 59%, ポリエステル 38%, ポリウレタン 3% リブ部分:綿 95%, ポリウレタン 5% ・下半身 本体: 綿 59%, ポリエステル 38%, ポリウレタン 3% |
サイズ | XS/S/M/L/XL/2XL |
非着圧 or 着圧 | |
メーカー | TENTIAL |
BAKUNEシリーズのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・新制度の一般医療機器認定を受けている ・心地いい肌触りと軽量性に優れた素材 ・ふるさと納税返礼品に採用 |
・値段が上下合わせて20,000円以上 ・リカバリーウェアは返品保証なし |
新制度の一般医療機器の認定を受けているリカバリーウェアは、実はそこまでないのですが、TENTIALのリカバリーウェアは新制度の一般医療機器の認定を受けています!非常におすすめです!
BAKUNEシリーズの口コミ一覧
「TENTIAL BAKUNEシリーズ」のユーザーからは「着心地が良い」「寝返りがしやすい」「実際にじんわり温まる感覚がある」「目覚めが良い」といった口コミが多数寄せられています。
悪い口コミはほとんどありませんでしたが、唯一「季節によっては暑く感じる」といった意見がありました。おそらく、BAKUNEリカバリーウェアの血行促進効果によって、暖かく感じたのだと思います。とはいえ、室温や時期を調整すれば大丈夫かと思われます。
\LINE登録で500円クーポン配布中/
500円クーポンの詳細はこちら👆
こちらをクリック、次のページに移動後「LINE友達登録」をクリックして下さい
関連記事:【最新】BAKUNEリカバリーウェアのセール情報を徹底解説!
リカバリーウェア2位:SIXPAD(シックスパッド)
- デザインにもこだわりたい方
- 着心地のよさも重視する方
- 疲労の緩和ができるルームウェア兼パジャマとして使いたい方
価格 | 9,900円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 天然鉱石が原料の高純度セラミック Mediculation®(メディキュレーション /一般医療機器取得 |
総評 |
SIXPADリカバリーウェアの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 9,900円~ |
効果・効能 | 遠赤外線の血行促進作用により疲労や筋肉のこり等の症状を改善。 遠赤外線の血行促進作用は以下の7つ。 ①血行促進 ②疲労回復 ③疲労物質の蓄積の抑制 ④筋肉の疲れを軽減 ⑤筋肉のハリ・コリの緩和 ⑥腰痛・肩こり・関節痛・炎症等の改善 ⑦神経痛・筋肉痛の緩和 |
一般医療機器認定 | 新認定 取得済み |
素材 | レーヨン 63%、ポリエステル 29%、ポリウレタン 8% ※商品によって配合は異なる |
サイズ | S/M/L/LL |
メーカー | 株式会社MTG |
SIXPADリカバリーウェアのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・新制度の一般医療機器認定を受けている ・デイリーユースが可能 ・ラインナップが豊富 |
・値段設定が高め ・レビュー数が少ない |
SIXPADリカバリーウェアの特徴は、そのラインナップの豊富さです!パジャマだけでなく、ポロシャツタイプなどもあり、外出する際も問題なく着用できるラインが様々用意されています。デザイン性を求めている方には非常におすすめのリカバリーウェアです。
SIXPADリカバリーウェアの口コミ一覧
楽天市場の口コミには、リカバリーウェアとしての効果以外にも着心地の良さに言及するものも多く寄せられています。レビュー数はまだまだ多くないですが、これからたくさんのレビューが寄せられることが予想されます。レビュー投稿で割引されるキャンペーンも開催されていますので、お得に購入したい方はぜひチェックしてみてください。
SIXPAD(シックスパッド)リカバリーウェアは、血行促進や筋肉の疲れ軽減、疲労回復などに優れており、スポーツやフィットネス、日常生活など様々なシーンで使えます。
また、薄くて軽い素材を使用しているため、長時間着用してもストレスを感じることなく、快適に使用することができます。さらに、洗濯機で洗えるので、手入れも簡単です。
さらに、医療機器として製造販売届出番号を取得しているため、信頼性も高く安心して使用できます。
SIXPADリカバリーウェアは、スポーツ選手やアスリートだけでなく、運動をしている人や日常生活においても疲れやストレスを感じている人にとって、効果的なリカバリーウェアです。
リカバリーウェア3位:コラントッテRESNO(レスノ)
- 睡眠時にリカバリーウェアを着用したい方
- スポーツを普段からしている方
- ドライな着心地が好きな方
価格 | ロングスリーブ、ロングパンツ各11,000円 ショートスリーブ、ショートパンツ各9,900円 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | Switch-Tex™/独自技術 N極S極交互配列/管理医療機器 |
総評 |
コラントッテRESNO(レスノ)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 7,150円~ |
効果・効能 | 背中部分僧帽筋に沿って、130ミリテスラの永久磁石×10個をコラントッテ独自のN極S極交互配列で配置。 点ではなく面で作用し、より大きな効果が期待できます。 着用するだけで広範囲に磁力が影響して血行を促進、筋肉のコリを緩和し、快適な睡眠をサポートします。 |
一般医療機器認定 | なし(管理医療機器認定あり) |
素材 | <シャツ本体>綿50%、レーヨン(モダール)50% ※ 植物由来繊維「テンセルTMモダール」使用 ※ TENCELTM及びテンセルTMはLenzing AGの商標です。 |
サイズ | S/M/L/XL |
メーカー | 株式会社コラントッテ |
コラントッテRESNO(レスノ)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・値段が比較的良心的 ・肌にも地球にも優しい素材を使用 ・柔らかな着心地が長続きする |
・人によってはサイズが合わない ・レビュー数が少ない |
コラントッテRESNO(レスノ)のメリットは、値段が比較的安く試しやすいところです。また他のメーカーとは一味違ったリカバリー技術を採用しているので、効果がどうか気になりますよね。着心地にもこだわって作られているので、睡眠時の着用にぴったりです。楽天でのレビュー数はまだまだ少ないですが、試す価値は大きいかと思います。
コラントッテRESNO(レスノ)の口コミ一覧
楽天市場のレビューでは、コラントッテRESNO(レスノ)を着用して寝るようになってからよく眠れるようになったという声が多数見られました。友人や家族のプレゼントに購入する方も多いようです。
コラントッテRESNO(レスノ)のリカバリーウェアは、磁気の力を活用して快適な睡眠環境を提供するアイテムです。
コラントッテRESNO(レスノ)は、医療機器認証を受けており、磁石が特定の部位(肩甲骨と仙骨のあたり)に配置されています。磁力は通常のリカバリーウェアと異なり、N極とS極の交互配列を採用している点が特徴です。磁力が広範囲に働きかけるため、点ではなく面の効果を期待できます。
コラントッテRESNO(レスノ)の生地は、特殊な凹凸加工であるSwitch-Tex™(スイッチテックス)が採用されています。凹凸加工が皮膚に触れることでリラックス効果を高め、軽擦法のようなマッサージ効果を得られるでしょう。
さらに、サイドの切り替えと高い伸縮性によって、寝返りをうちやすく朝まで快適に寝られるデザインである点も、利用者の満足感につながっています。
コラントッテRESNO(レスノ)のリカバリーウェアは、磁気効果と快適なデザインを組み合わせ、良質な睡眠環境を提供し、癒し効果を高めてくれるアイテムといえます。
リカバリーウェア4位:ブレインスリープ リカバリーウェア
- 睡眠中にリカバリーウェアを着用したい方
- 締め付け感が苦手な方
- 生地にこだわりたい方
価格 | ウェア:9,900円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 温度調整素材アウトラストによる自動調温 |
総評 |
ブレインスリープの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 9,900円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | ミニ裏毛生地 組成:コットン45%ポリエステル45%レーヨン10% 天竺ニット生地 組成:コットン60%ポリエステル30%レーヨン10% |
サイズ | S/M/L(ユニセックスサイズ) |
メーカー | 株式会社ブレインスリープ |
ブレインスリープのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・レアメタルを使用した暖かい着心地 ・ゆったりとした寝返りの打ちやすい設計 ・防臭・抗菌効果にも優れている |
・デザインがシンプルすぎる ・デザインが少ない |
ブレンスリープのリカバリーウェアは、非常に希少なゲルマニウムを生地に使用しており、じんわりと体が温まっていくような着心地が特徴です。またレーヨン素材を生地に採用しているので、柔らかな肌触りもポイントです。ブレインスリープのリカバリーウェアはシンプルなデザインで男女ともに気軽に着用できますが、逆にシンプルすぎて外出しにくいという声もあるので、睡眠時に着用したい方におすすめのリカバリーウェアです。
ブレインスリープの口コミ一覧
ブレインスリープのリカバリーウェアは、希少性の高いゲルマニウムを使用した画期的なリカバリーウェアです。
睡眠時間の短いビジネスパーソンの身体を短時間で回復させる、というコンセプトで設計されたスリープウェアで、生地・着心地にこだわって作られています。
また、抗菌防臭加工がされているため、毎日のスリープウェアとして非常に使いやすくなっています。
ブレインスリープはスタンフォード大学の医師が監修した枕で非常に知名度が高いブランドです。スリープウェアも非常におすすめなのでチェックしてみて下さい。
リカバリーウェア5位:VENEX(ベネクス)
- おしゃれなリカバリーウェアを探している方
- リカバリー効果にこだわりたい方
- 日本製にこだわりたい方
価格 | ウェア:11,000円~ アイマスク:3,240円~ 腹巻き:3,800円 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 特殊素材PHTを使用 |
総評 |
VENEX(ベネクス)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 11,000円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | あり |
素材 | ポリエステル、ポリウレタンなど |
サイズ | M/L/XL |
メーカー | 株式会社ベネクス |
VENEX(ベネクス)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・遠赤外線を利用した自然なあたたかさ ・デザインがたくさんある ・安心できるエビデンスがある ・口コミの件数が多い |
・値段がかなり高い ・少しサイズが小さめ |
VENEXも他のメーカーと同じように人体から発生する遠赤外線を利用して自然な暖かさをキープする、という仕組みのリカバリーウェアです。VENEXはリカバリーウェアの老舗メーカーなので、楽天の口コミもかなり多いです。初めて購入される方は口コミを参考にできるので安心ですね。値段は少し高めの設定ですが、リカバリー効果にこだわりたい方にはおすすめできる商品です。
VENEX(ベネクス)の口コミ一覧
VENEXリカバリーウェアは、かなり老舗のリカバリーウェアブランドです。
一般医療機器認定を取得しているため効果ももちろん期待できますが、VENEXのリカバリーウェアはデザイン性が高いことが特徴です。スウェットだけでなくカーディガンやジャージなどの展開もあり、自分の好みや生活スタイルによって選ぶことができます。外出できるようなおしゃれなデザインのものも多くそろっているのが嬉しいポイントですね。
価格は高めですが、最近はアウトレットサイトのGLADDなどでよく50%オフセールをやっているので気になる方はそのタイミングで購入するのが良いかと思います。
リカバリーウェア6位:LOGOS(ロゴス)
- リーズナブルなリカバリーウェアを探している方
- リカバリー効果にこだわりたい方
- 様々なシーンでリカバリーウェアを着用したい方
価格 | プルオーバー:\6,490 パンツ:\6,490 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 特殊生地”リゲインテック”を使用 |
総評 |
LOGOS(ロゴス)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 6,490円 |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | あり |
素材 | 本体:ポリエステル80%、綿:20% リブ部分:ポリエステル60%、綿32%、ポリウレタン8% 布帛部分:ナイロン100% |
サイズ | S/M/L/XL |
メーカー | 株式会社ロゴスコーポレーション |
LOGOS(ロゴス)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・遠赤外線を利用した自然なあたたかさ ・新鮮なデザイン ・値段が比較的安い |
・商品展開が少ない ・口コミが少ない |
LOGOSのリカバリーウェアは、胸元にポケットがついたロゴスらしいデザインが特徴です。デザインもさることながら、こちらのリカバリーウェアは一般医療機器認定も受けいているので、効果も十分期待できるかと思います。セットでパンツが売られているので、そちらも一緒に購入されることをおすすめします。
LOGOS(ロゴス)の口コミ一覧
LOGOSのリカバリーウェアは2024年下半期に登場した新しいリカバリーウェアです。まだまだ口コミは少ないですが、デザイン性も高く、一般医療機器認定も受けているので効果も期待できます。
値段も他のブランドと比べてリーズナブルなので、リカバリーウェアが初めてという方も試しやすいのではないでしょうか。超大手アウトドアブランドから販売されているリカバリーウェアに今後も注目です。
リカバリーウェア7位:MY MAKURA(マイまくら)
- シンプルなリカバリーウェアを探している方
- リカバリー効果にこだわりたい方
- 女性向けや男性向けの商品を探している方
価格 | 上下セット13,200円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 繊維に極小セラミックスを使用 |
総評 |
MY MAKURA(マイまくら)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 13,200円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | あり |
素材 | ポリエステル80% 綿20% |
サイズ | S/M/L(メンズはM/L) |
メーカー | 株式会社エイティー今藤 |
MY MAKURA(マイまくら)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・ぽかぽかと暖かい ・メンズとレディースがある ・着心地がよい |
・商品展開が少ない ・効果がイマイチわからない |
こちらのリカバリーウェアはかなりシンプルなデザインで、睡眠時に着用するのに適しているといえます。またリカバリーウェアはユニセックスのことが多いですが、女性用、男性用、ユニセックスの商品をそれぞれ用意しています。女性用、男性用にこだわりたい方はこちらがおすすめです。
MY MAKURA(マイまくら)の口コミ一覧
MY MAKURA(マイまくら)はオーダーメイドで枕を作れることで有名です。そんな老舗枕メーカーが睡眠の質向上に着目して開発したリカバリーウェアは、一般医療機器認定を取得しておりその効果を十分に期待できます。着用するとぽかぽか暖かくて睡眠が深くなったという口コミが多くみられます。かなり軽い素材ですが、特殊な繊維により暖かさを保ってくれるリカバリーウェアです。気になる方はお気軽に楽天市場などでチェックしてみてください。また公式サイトでは2点以上の購入で会計時に15%オフされるまとめ買い割も行われています。
リカバリーウェア8位:NELUD(ネルディ) NPリカバリースリープウェア
- 軽い着心地が好みの方
- 睡眠時に汗を多くかく方
- 寝室にスマートフォンを持ち込む方
価格 | 上下セット19,800円 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 高機能特殊繊維「Neutration®」 |
総評 |
NPリカバリースリープウェアの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 19,800円 |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | あり |
素材 | ポリエステル80% 綿20% |
サイズ | M/L |
メーカー | 株式会社アメイズプラス |
NPリカバリースリープウェアのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・生地が薄くて着心地がよい ・速乾性が高い ・ユーザへの配慮が多い |
・袖や裾が若干窮屈 ・口コミが少ない |
NPリカバリースリープウェアの特徴はユーザーへの配慮がかなり細かくなされていることです。布団の中でパンツの裾がめくりあがらないような設計がされていたり、大きめのスマホでも入る大口のポケットついていたりします。それゆえ裾や袖に若干の窮屈感を感じるという口コミもありますので、ぜひ参考にしてみてください。
NPリカバリースリープウェアの口コミ一覧
NELUD(ネルディ)では枕やマットレスなどの寝具を主に販売しています。一般医療機器認定を取得しているのでその効果も十分期待できますが、リカバリー効果以外の着心地にもかなりこだわられています。寝冷え対策、シワ対策、洗濯のしやすさなど、ユーザーのニーズに寄り添った商品です。値段は安くないですが、効果と信頼感のあるリカバリーウェアですので、気になる方はチェックしてみてください。
リカバリーウェア9位:SEESAY サイエンスリープ
- 睡眠時に着用したい方
- リカバリー効果にこだわりたい方
- 衣服の締め付け感が苦手な方
価格 | 上下セット\19,800 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 遠赤外線放射セラミックス素材 |
総評 |
SEESAY サイエンスリープの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 上下セット\19,800 |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | あり |
素材 | ポリエステル90%、ポリウレタン10% |
サイズ | S/M/L |
メーカー | 株式会社SEESAY |
SEESAY サイエンスリープのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・遠赤外線を利用した自然なあたたかさ ・寝返りが打ちやすい ・amazonで簡単に購入できる |
・販売場所がが少ない ・口コミが少ない |
SEESAYのサイエンスリープには、ドロップショルダー設計や緩やかなネックホールなど、寝返りの打ちやすさにかなりのこだわりが施されています。口コミは少ないですが、amazonで簡単に購入できますので、気になる方はチェックしてみてください。
株式会社SEESAY(シセイ)はグンゼ株式会社の100%子会社と2023年11月に生まれたばかりの会社です。1896年創業のグンゼ株式会社のDNAを持ちながら、新たなビジネスでお客様のライフスタイルクリエイティブを創造するべく創業された会社だそうです。
こちらのリカバリーウェアは医療機器メーカーと共同開発されたものだそうで、一般医療機器認定も受けており効果が期待できます。また素材や繊維だけでなく着心地や寝返りの打ちやすさにも着目して作られた商品で、ユーザーのニーズに寄り添ったリカバリーウェアと言えます。
リカバリーウェア10位:リフランス(liflance)
- 環境への配慮にもこだわりたい方
- 睡眠時に着用したい方
- 睡眠時に寒さを感じる方
価格 | ウェア:11,000円~ アイマスク:4,950円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | プラウシオン素材使用 / 血流改善のエビデンスあり |
総評 |
リフランスの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 11,000円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | 綿100% (プラウシオン加工) |
サイズ | S/M/L/XL |
メーカー | 株式会社 HLコーポレーション |
リフランスのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・サステナブルな素材 ・ガーゼ素材でも暖かい ・機能性素材プラウシオン |
・着用して外出は難しい ・機能性がいまいちわかりづらい |
リフランスのリカバリーウェアは綿が主な素材で、廃棄後も自然に還る速度が速いサステナブルなウェアです。着心地も肌に優しく温かいので、ガーゼ素材ながら冬の着用にもぴったりです。機能性素材プラウシオンについては公式サイトでもイマイチわかりづらい説明ですが、口コミ評判はよいので気になる方は試してみる価値があると思います。
リフランスの口コミ一覧
リフランスは、「プラウシオン」というリカバリー素材を使用したリカバリーウェアです。
「一般医療機器」の届け出があり、「血流改善」「疲労回復」「筋肉の疲れ軽減」などの効果があります。(届出番号11B1X10025664801)
特に人気なのは「しなやか3重ガーゼパジャマ」というモデルで、綿100%を使用していて化学繊維を使用してないため肌触りが良いです。
綿100%なので、ポリエステルを使用した生地に比べて生物に分解されるスピードが格段に速く、地球にも優しいリカバリーウェアです。サステナビリティにもこだわりたい方はぜひこちらのリカバリーウェアを試してみてはいかがでしょうか。
科学実験としては「血流を改善させる作用が確認された」と記載があるため、血流改善に関してはエビデンスがあります。
リフランスはリカバリーウェア以外にもスリープグッズを販売しているので、気になる方はぜひそちらもチェックしてみてください。
リカバリーウェ11位:C3fit シースリーフィット (Re-Optimum リオプティマム)
- 睡眠時に寒さを感じる方
- 睡眠中に寝苦しいと感じたことがある方
- スタイリッシュなデザインのリカバリーウェアが欲しい方
価格 | ウェア:7,700円~ 腹巻き:4,440円 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 光電子使用 / 遠赤外線 / ラグビー日本代表着用 / エビデンスあり |
総評 |
Re-Optimumの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 7,700円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | 綿・ポリエステル・ナイロン・再生繊維・紙(一部商品) |
サイズ | 0/1/2/3/4 |
メーカー | 株式会社ゴールドウイン |
Re-Optimumのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・体温に近い快適な暖かさをキープできる ・スタイリッシュなデザイン ・実店舗が多い |
・値段が高め ・口コミが少ない |
ゴールドウィンはリカバリーウェアをはやくから販売しているブランドの一つで、品質の高さもさながらいろいろなデザインや素材のリカバリーウェアを販売しています。独自の技術で光電子を繊維に含ませ、人の体温を利用して自然な暖かさを保つ画期的なリカバリーウェアです。一般医療機器認定は取得していませんが、睡眠の質を改善する効果は十分に期待できる商品です。
Re-Optimumの口コミ一覧
C3fit(シースリーフィット)はリカバリーウェアの中で知名度が高いブランドです。C3fitはラグビー日本代表の公式コンディショニングウェアとなっています。
光電子繊維を生地に使用することで、人の肌から発される遠赤外線を利用して身体を保温する技術を採用しています。体温を利用して保温しているので、「暑くて寝苦しい」といった状態になりにくいのが特徴です。
Goldwinの製品はスタイリッシュでデザイン性も高いので、かっこいいリカバリーウェアが欲しいという方にはおすすめのブランドです。
実店舗の数も多いので、実際に着用してみてから購入したいという方には嬉しいですよね。またオンラインストアも使いやすい設計になっているのでおすすめです。
リカバリーウェア12位:TEIJIN CORE SLEEP スリープウェア
- 肌触りの良いスリープウェアを探している方
- 睡眠時に着用したい方
- 男性の方
価格 | 上下セット\17,900 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | IFMC.(イフミック:集積機能性ミネラル結晶体)配合 |
総評 |
TEIJIN CORE SLEEP スリープウェアの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 上下セット\17,900 |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | 綿100% |
サイズ | M/L/LL |
メーカー | 株式会社テクセット |
TEIJIN CORE SLEEP スリープウェアのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・着脱しやすい ・肌触りが良い ・一年中着用可能 |
・女性にはサイズが少し大きい ・医療機器認定は受けていない |
TEIJINのリカバリーウェアは、着心地や着脱のしやすさに非常に特化しています。ガーゼ素材で自然な温度を保ってくれるので、一年中着ていても問題ありません。また、ボタンがなく寝返りやうつぶせ寝をしても全くストレスがかからないうえ、一瞬で着用できるデザインになっています。女性には少しサイズが大きいかもしれないので、男性の方に特におすすめの商品です。
TEIJIN CORE SLEEP スリープウェアの口コミ一覧
楽天市場の口コミでは、こちらのリカバリーウェアがかなり好評だということが見て取れます。医療機器認定等は特に受けていないようですが、特殊な素材や肌触りのよい生地を使用することで睡眠の質の改善を目指しています。
ユーザーの睡眠に寄り添ってきた寝具メーカーTEIJINだからこそ完成できたスリープウェアです。日ごろの疲労が改善しない方、仕事とのオンオフをつけるのが難しい方に、脱力スイッチを押してくれる商品です。この商品を着て、健やかな睡眠時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
リカバリーウェア13位:BS FINE (BSファイン)
- 女性の方
- 睡眠時に寒さを感じる方
- お風呂上りのルームウェアとしても着用したい方
価格 | ウェア:8,500円~ ネックウォーマー:5,000円~ 腹巻き:11,500円 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | ブラックシリカ使用 / 秋冬向け /低価格/ テレビ通販で人気 |
総評 |
BS FINE (BSファイン)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 8,500円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | 綿85%・ポリエステル15% |
サイズ | M/L/LL |
メーカー | 加茂繊維株式会社 |
BS FINE (BSファイン)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・暖かいのに蒸れにくい ・洗濯機で気軽に洗濯できる ・セット購入でお得 |
・女性用しかない ・冬以外に着るのが難しい |
BS FINEの特徴は、天然鉱石ブラックシリカを生地に使用することで人体から放出される遠赤外線の力により自然な暖かさを保つ点です。ルームウェアは女性用しか展開がないのが少し惜しい点ですが、睡眠時に寒さを感じてよく寝ることができないという女性の方はぜひこちらをチェックしてみてください。
BS FINE (BSファイン)の口コミ一覧
BSfine(ビーエスファイン)は、テレビ通販などで幅広い層に非常に人気が高いリカバリーウェアです。
疲労回復を目的とするよりは「暖かさ」に焦点をおいている女性に向けた商品で、今回ご紹介しているブランドの中でも一番売上枚数が多いリカバリーウェアブランドだと思われます。
膝やお腹を温めるのには非常に適している商品で、冬の睡眠時には重宝しそうです。
ただ、「着る岩盤浴」というキャッチフレーズの通り非常に温かいウェアなので、冬以外に使うのが難しいのが難点かもしれません。
リカバリーウェア14位:Befit(ビーフィット)
- インナーとして着用したい方
- 正しい姿勢をキープしたい方
- 美ボディを目指している方
価格 | ウェア:11,000円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 女性向け / 着圧タイプ / 光電子使用 / タイツあり |
総評 |
Befit(ビーフィット)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 11,000円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | ナイロン、ポリウレタン |
サイズ | M/L/LL |
メーカー | 株式会社エル・ローズ |
Befit(ビーフィット)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・姿勢を矯正できる ・インナーとして着用できる ・自然な暖かさを保ってくれる |
・値段が高い ・一枚で着るのには向いていない ・販売ルートが対面販売しかない |
Befit(ビーフィット)も、光電子が生地に使用されており、人体の遠赤外線を利用して自然な暖かさを保つという仕組みです。インナーにしては値段が高すぎるようにも感じますが、保温以外にも姿勢矯正など細部にまでこだわりが詰まったウェアです。美しいボディラインを目指している方、寒さに悩んでいる女性には特におすすめの一着です。
Befit(ビーフィット)の口コミ一覧
ビーフィットは、光電子を使用したリカバリーウェアです。
光電子は前述した通りリカバリーに関して科学的根拠があるのですが、ビーフィットは女性向け商品のみで、さらに着圧タイプになるため寝ながらの着用がしづらいです。
スポーツ後などに着るのであれば良いですが、就寝時のリカバリーウェアとして着用するのは苦しさを感じる場合があり、おすすめできないのが現状です。
リカバリーウェア15位:リライブシャツ
- おしゃれなリカバリーウェアを探している方
- リカバリー効果にこだわりたい方
- 日本製にこだわりたい方
価格 | ウェア:7,700円~ スパッツ:13,200円 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | ポリエステル100% /特殊プリント技術 |
総評 |
リライブシャツの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 7,700円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | あり |
素材 | ポリエステル |
サイズ | SS/S/M/L/LL/3L |
メーカー | 株式会社 りらいぶ |
リライブシャツのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・遠赤外線を利用した自然なあたたかさ ・有名で口コミも多い ・サイズ展開が豊富 ・返金保証がついている |
・さほど効果を感じない人もいる ・サイズ選びが難しい |
リライブシャツは出川哲郎さんのCMでもおなじみの大人気リカバリーウェアです。楽天市場での口コミも多いので、初めて購入される方はぜひ口コミを参考にしてみてください。リライブシャツは安心な返金保証(初回購入に限る)がついているのが特徴です。それだけ商品に自信があるということですから、その効果が気になりますね。
リライブシャツの口コミ一覧
株式会社りらいぶが提供する「リライブシャツ」は、鉱石を含む特殊なプリント技術によって身体に程よい刺激を与えるシャツです。お腹あたりに逆V字プリンス+背中の肩付近に4本のプリントが施され、まさにリライブ、疲労回復の効果が期待できます。
ポリエステル100%素材で乾きやすく、汗の通りも良いため、活動時に最適なシャツです。もちろん、就寝時に着用しても効果が実感できます。
実際に着用した方の口コミから、補正下着の上から着用しても効果があることがわかります。寝る際に着ることで肩こりが軽減され、体調も好転しているとか。スパッツとの併用で身体全体がとても楽になったそうです。
リライブシャツは男女兼用サイズとなっていますが、サイズバリエーションが豊富でSSから5Lまで提供されています。下着としてだけでなく、スポーツウェアや仕事着として活用可能です。
リカバリーウェア16位:SLEEP DAYS(スリープデイズ)
- シンプルなリカバリーウェアを探している方
- ストレスフリーな着心地が好きな方
価格 | ウェア:12,000円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 非着圧設計 / AATH素材使用 |
総評 |
SLEEP DAYS(スリープデイズ)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 12,000円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | ポリエステル、ポリウレタンなど |
サイズ | S/M/L |
メーカー | 株式会社TWO |
SLEEP DAYS(スリープデイズ)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・遠赤外線を利用した自然なあたたかさ ・サラっとした軽い着心地 ・日本製で安心 |
・口コミが少ない ・カラー展開が少ない |
SLEEP DAYSはシンプルで無駄のないデザインが特徴のリカバリーウェアです。まだまだ口コミは少ないですが、日本製ですし機能性繊維A.A.TH®を生地に使用しているので十分リカバリー効果は期待できると思います。カラーとデザインの展開が少ないですが、シンプルなデザインが好きという方にはおすすめです。
SLEEP DAYS(スリープデイズ)の口コミ一覧
スリープデイズは、A.A.THというリカバリー素材を使用したリカバリーウェアです。
A.A.TH素材について詳しく調べてみると、体から出た熱エネルギーを蓄積して放射するため血液をサラサラにすると記載があります。
しかし、血液をサラサラにするという点では科学的根拠(エビデンス)が示されているわけではありませんでした。
そのため、触り心地はたしかに良いのですが、リカバリー効果があるかというと正直なんともいえないのが現状です。
リカバリーウェア17位:SKINS(スキンズ)
- スポーツをされている方
- アクティブタイムに着用したい方
- 着圧タイプのリカバリーウェアを探している方
価格 | ウェア:17,600円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 着圧タイプ / リカバリー素材配合なし / スポーツウェアとして知名度が高い |
総評 |
SKINS(スキンズ)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 17,600円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | ナイロン、ポリウレタンなど |
サイズ | S/M/L/XL/XXL |
メーカー | 株式会社グリップインターナショナル |
SKINS(スキンズ)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・身体へのフィット感が非常に高い ・スポーツシーンで着用可能 ・公式サイトのサポートが手厚い |
・着圧タイプのリカバリーウェア ・長時間の着用には向いていない |
SKINSの最大の特徴は着圧タイプであるということです。品質は最高級で、様々なスポーツシーンで着用することができます。ただし、かなり身体にフィットする設計なので睡眠時など長時間の着用には向いていません。あくまで、スポーツ中など身体を酷使するときに着用することで疲労の回復を早めるという効果があります。また、サイトにはコンプレッションウェアの「選び方」などが記載されており、ユーザーへのサポートが手厚い点が高評価です。
SKINS(スキンズ)の口コミ一覧
スキンズはリカバリーウェアの中でも比較的知名度が高いブランドです。
ただ、スキンズのウェアにはリカバリー素材が含有されているわけではなく、着圧によって疲労を回復する方式になります。
そのため、スポーツ後などの疲れをとるのには非常に向いているのですが、着圧で寝苦しさを感じる場合もあるため、睡眠時のリカバリーウェアとしてはおすすめできません。
しかし、スキンズのウェアは非常に素晴らしい品質で、日中に着るウェアとしてはこれ以上ないほど良いパフォーマンスを発揮できるので、スポーツウェアとしては非常におすすめです。
リカバリーウェア18位:ONYONE(オンヨネ)
- 女性の方
- 冷えに悩んでいる方
- スポーツをされる方・アウトドアアクティビティが好きな方
価格 | ウェア:18,000円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | AATH使用 |
総評 |
ONYONE(オンヨネ)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 18,000円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | あり |
素材 | 不明 |
サイズ | SS / S / M / L / O / XO |
メーカー | オンヨネ株式会社 |
ONYONE(オンヨネ)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・女性の強い味方 ・シンプルかつ機能的なデザイン ・防寒機能が高い |
・商品展開が少ない ・口コミが少ない |
大手スポーツウェアメーカーであるオンヨネから発売されているリカバリーウェアです。アースメディカルという特殊繊維を生地に使用しており、人体から放射される遠赤外線を利用して身体を自然に温めます。口コミが少ないのと値段がかなり高いのが気になりますが、大手メーカーということもありますし一般医療機器認定を取得しているので、効果は安心して期待できるかと思います。
ONYONE(オンヨネ)の口コミ一覧
オンヨネは、AATHというリカバリー素材を使用したウェアです。
AATHは「人体からの熱を吸収し、変換して再放射する」という説明がありますが、これが疲労回復に対して効果があるのかを行った実験が見当たりませんでした。
疲労回復についても曖昧な記述しかないため、本当に疲労回復できるのか疑問が残ります。
価格も18,000円からと高いため、正直リカバリーウェアとしてはおすすめできないのが現状です。
リカバリーウェア19位:@LOUNGE(アットラウンジ)
- おしゃれなリカバリーウェアを探している方
- 主に家で着用したい方
- 肌触りの良いウェアを探している方
- ナイトウェアに強いこだわりを持つ方
価格 | ウェア:63,000円~ アイマスク:3,240円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 光電子使用 / 価格が高い |
総評 |
@LOUNGE(アットラウンジ)の商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 63,000円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | シルク、ポリウレタン、ナイロン |
サイズ | SS / S / M / L / O / XO |
メーカー | 株式会社RECOVERY STYLE |
@LOUNGE(アットラウンジ)のメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・おしゃれで高級感のあるデザイン ・肌触りがよく就寝時のストレスが少ない ・無料で生地のサンプルを試せる |
・値段が高すぎる ・楽天市場やamazonで取り扱っていない |
アットラウンジは、光電子というリカバリー素材を使用したリカバリーウェアです。
光電子は前述した通りリカバリー効果がある程度認められているのですが、こちらの商品は6万円以上と価格が高すぎるのがネックです。。。
アットラウンジのナイトウェアは値段が高すぎるのが少々気になりますが、とてもおしゃれなデザインなのが特徴です。クラシックで高級感のあるデザインで、どんな方も気に入るデザインだと思います。ボルドー、ブラック、ネイビー、ホワイトの色展開も素敵ですね。
また生地にはシルクが使用されており、肌触りが良いのはもちろん、吸湿性にも優れており、寝汗をかいても蒸れにくいのが特徴です。これなら時差や気圧変化など出張時の疲れを軽減してくれるかもしれないですね。
リカバリーウェアの側面もあるのですが、富裕層向けのパジャマといった位置づけです。
デザインが相当気に入ったのであれば買うのもありですが、6万円あれば他のリカバリーウェアが2~3セット買えてしまうのでおすすめできません。
リカバリーウェア20位:HOGUSU
- インナーとして着用したい方
- 安価でリカバリーウェアを試したい方
価格 | 【レディース】8分袖Tシャツ/3分袖Tシャツ:3,289円 腹巻パンツ:2,739円 【メンズ】3分袖クルーネックTシャツ/3分袖VネックTシャツ: 3,839円 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | チオクリーン®繊維 /鉱石の温熱効果 |
総評 |
HOGUSUの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 3,289円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | あり |
素材 | 不明 |
サイズ | M/L/LL |
メーカー | クロスプラス株式会社 |
HOGUSUのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・安い ・他の服と合わせやすい ・全国の量販店、ホームセンター、ドラッグストア等で気軽に購入できる |
・商品展開が少ない ・口コミが少ない |
HOGUSU(ホグス)は、創業70年の実績をもつアパレルメーカー「クロスプラス株式会社」が開発したリカバリーウェアです。製品に練り込まれた天然鉱石を含むチオクリーン®繊維が、高い温熱効果を発揮します。
口コミによると、シャツを着用してすぐに効果を実感できるとか!血行が良くなり、肩や腰の違和感が和らぐため、寝る際にも快適な睡眠をもたらします。
女性向け商品のラインナップが豊富である点も特長です。8分袖や3分袖Tシャツ、腹巻パンツも展開されています。男性は3分袖Vネックとクルーネックシャツの2種類です。薄くて軽い素材が特徴で、着ぶくれせずに寒さから身を守ってくれるでしょう。
血行促進とリラックス効果を求める方におすすめのリカバリーウェアであり、いつでもどこでも着用可能なデザインが利用者から高く評価されています。
リカバリーウェア21位:IOZ 抗酸化ウェア
- 疲労感に悩んでいる方
- 肌触りの良いリカバリーウェアを探している方
- 日本製にこだわりたい方
価格 | ウェア:8,600円~ レギンス:9,600円 |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | 再生繊維はテンセルTM繊維 /医王石練りこみ |
総評 |
IOZ 抗酸化ウェアの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 8,600円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | 再生繊維、レーヨン、ポリウレタン |
サイズ | S-M/L-LL |
メーカー | 株式会社ユニティー |
IOZ 抗酸化ウェアのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・肌触りが良い ・サステナブルな繊維を使用している ・日本製で安心安全 |
・商品展開が少ない ・口コミが少ない |
株式会社ユニティーが提供する「抗酸化ウェアIOZ」は、天然の抗酸化鉱石「医王石」と天然素材「テンセルTM繊維」を組み合わせたリカバリーウェアです。活性酸素によって疲労感を蓄積させない効果があります。
医王石とは、富山県と石川県の県境に位置する医王山から取れる天然鉱石を指します。古くから鉄や銅、ニッケル、チタンなど多様な元素から構成されていることで有名です。その抗酸化力は高く、マイナスイオン水や化粧品にも使用されています。IOZでは、医王石を繊維に練り込み、酸化による疲労感を防いでいます。
「テンセルTM繊維」はパルプが原材料の天然素材で、製造過程で生じる副産物もリサイクルされるサスティナブルな繊維です。天然由来の吸湿性と放湿性により、夏は涼しく、冬は肌を包み込むような肌触りで快適な着心地を提供します。また、日本縫製で優れた着心地を実現し、消臭効果もあり、長時間着用しても清潔感を保てる点も魅力です。
リカバリーウェア22位:AMES BALANCE
- 一日中着用したい方
- 自然由来の素材でできたリカバリーウェアを探している方
- サステナビリティーにもこだわりたい方
価格 | ウェア:9,900円~ レッグウォーマー:6,600円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | オーガニックコットン使用 /エコタンテクノロジー使用 |
総評 |
AMES BALANCEの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 8,600円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | オーガニックコットン100% |
サイズ | S/M/L/LL |
メーカー | 株式会社ユニティー |
AMES BALANCEのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・自然由来で肌に優しい素材 ・一日中着用できる ・サステナブルな製造過程 |
・商品展開が少ない ・amazonや楽天で販売していない |
AMES BALANCEは最近店頭販売が開始されたばかりの新しいリカバリーウェアで、使用されている技術も他のリカバリーウェアメーカーとは一線を画しています。技術は特許を取得しており、エビデンスも申し分ありません。ただ、まだ楽天やamazonでは取り扱いがなく口コミ等も少ないので、これから人気になるのが楽しみですね。
AMES BALANCE(アムズバランス)は、廃材を再利用したサスティナブルウェアを2022年12月に発表しました。このウェアには、自然素材の「ホタテの貝殻」と「もみ殻」を炭化させ、さらにイオン分解した独自の「エコタンテクノロジー」が採用されています。
※エコタンテクノロジーとは?
特許を取得した技術で、テラヘルツを含む抗菌性水溶液「エコタン水」の開発につながっています。エコタン水は、ホタテ貝の焼成パウダーとペーパー炭を混合して液状にし、高い保温効果と殺菌作用を引き出します。
シャツには特殊な天然古代石が含まれ、遠赤外線とテラヘルツ波を含むイオン加工が施されています。テラヘルツ波は安全な周波数です。身体の均整を保ち、細胞の活性化や生物の成長促進に寄与するとされています。
AMES BALANCEのリカバリーウェアは1日中着用が可能で、シャツを着ることで自律神経を安定させ、血流を良くする効果が期待されます。シャツを着ながらのストレッチもおすすめで、その効果を実感できるでしょう。
リカバリーウェア23位:ライジングギア
- 悩みに合わせてリカバリーウェアを選びたい方
- 疲労感に悩んでいる方
- さらさらとした着心地が好きな方
価格 | ウェア:8,800円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | ラジウム鉱石使用(採掘証明書付き) /東洋医学の経路デザイン |
総評 |
ライジングギアの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 8,600円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | ポリエステル100% |
サイズ | S/M/L/LL |
メーカー | 株式会社アイヴィーズ |
ライジングギアのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・目的に合わせてウェアを選べる ・汗をかいてもべたつきづらい ・スタイリッシュなデザイン |
・商品展開が少ない ・口コミが少ない |
ライジングギアのリカバリーウェアは、お腹周りや肩甲骨周りなど、悩んでいる箇所に合わせてウェアを選べるのが大きな特徴です。日々疲労感に悩んでいる方に寄り添う商品を多く取り揃えています。去年販売が開始されたばかりなので口コミ件数はまだまだ少ないですが、楽天でもamazonでも購入できるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
ライジングギアの口コミ一覧
ライジングギアは、岐阜県中津川で採掘された天然ラジウム鉱石を使ったコンディションTシャツで、疲労回復や健康的な身体をサポートします。
使用されるラジウム鉱石は、つげ石材株式会社が所有する鉱山で採掘され、公益財団法人放射線測定協会による放射線量などの分析がおこなわれています。国内で管理された安全性が確認されているため、安心して着用できるでしょう。
東洋医学の経路を意識したデザインが特徴的で、肩甲骨と背中のリフレッシュを目的としています(経路とは東洋医学の概念で、背中には経路上のツボが配置されています)。
さらに、ライジングギアはクラウドファンディングで実現したシャツで、多くの方々の支持を受けて開発された製品です。パソコンやスマホの長時間使用による前傾姿勢にも対応し、肩と背骨のリフレッシュに効果を発揮することでしょう。
リカバリーウェア24位:XFリカバリーコットンシャツ
- 睡眠時に着用したい方
- ストレスフリーな着心地を求めている方
- 肌触りの良いリカバリーウェアを探している方
価格 | コットンシャツ:8,910円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | テラヘルツテクノロジーの特殊加工 /エビデンス不明 |
総評 |
XFリカバリーコットンシャツの商品情報
項目 | 詳細 |
価格 | 8,910円~ |
効果・効能 |
|
一般医療機器認定 | なし |
素材 | コットン100% |
サイズ | XS/M/O/2XO |
メーカー | 株式会社アイズ・カンパニー |
XFリカバリーコットンシャツのメリットとデメリットは?
メリット | デメリット |
・睡眠の邪魔をしない着心地 ・コットンで肌に優しい ・洗練されたデザイン |
・楽天やamazonでの取り扱いがない ・口コミが少ない |
XFリカバリーウェアは、テラヘルツテクノロジーの特殊加工を施したシャツで、綿100%リカバリーコットンシャツは特に睡眠時におすすめしたいシャツです。背面の脊椎部位に2本のテラヘルツプリント加工が施され、副交感神経優位を強力にサポートします。
テラヘルツテクノロジーは超微細振動を利用し、自律神経にアプローチして身体をリラックスさせます。身体は脳とつながっており、脳の中で自律神経が酷使されると、それが疲労の原因になります。自律神経は生体機能を調整する神経であり、アクセル役の交感神経とブレーキ役の副交感神経のバランスが大変重要です。
こちらのシャツは自律神経を適切にコントロールする機能を備えており、疲れた身体を程よくリラックスさせてくれます。
ドライシャツとコットンシャツの2種類が提供されているため、好みや目的に応じて選ぶことで快適な健康生活を実現できるでしょう。
リカバリーウェア25位:&RECOVERY(アンドリカバリー)ワコール
価格 | ウェア:8,800円~ ガードル:4,400円~ |
非着圧 or 着圧 | |
備考 | A.A.TH Medical素素材使用 /エビデンス不明 |
総評 |
&RECOVERY(アンドリカバリー)は、下着の老舗メーカーワコールが2021年にリリースしたリカバリーウェアです。
新潟県のオンヨネ株式会社が開発したA.A.TH いう繊維を使っていて、「一般医療機器」の届け出があり、「消炎鎮痛処理(温熱治療):血行促進、疲労回復、筋肉の疲れやこりの緩和」などの効果があります。
ちなみに他にもスリープデイズがA.A.THを使っていますし、オンヨネも自社でA.A.THを使ったリカバリーウェアを出していますが、それらは一般医療機器ではないようです。
&RECOVERY(アンドリカバリー)はまだレビューも少なく、エビデンスも見つかりませんでしたが、これから注目のリカバリーウェアです。
※追記
公式サイトを見たところ、残念ながら現在は販売中止しているようです。
理由については特に記載がありませんでしたが、復活する可能性もあるので今後に期待します。
リカバリーウェアを買うなら科学的根拠があり最安でコスパ良しの「BAKUNE バクネ」がおすすめ!
リカバリーウェアの中で最もおすすめなのはTENTIALのBAKUNEシリーズです。
一般医療機器の届け出があるため「疲労回復」などにしっかりとしたエビデンス(科学的根拠)がありますし、価格もエビデンスがある中で最も安いのでコストパフォーマンスが良いです。
トップスでも9,900円で、しっかりとした品質のリカバリーウェアの中では一番試しやすいです。
初めてリカバリーウェアを買う方にもおすすめなので、気になる方はチェックしてみて下さい。
\LINE登録で500円OFFクーポン!/
リカバリーウェアの注意点は?
リカバリーウェアの注意点1.洗濯は優しく行う
BAKUNEやSIXPADのリカバリーウェアなど、リカバリー効果のある繊維を使用しているリカバリーウェアは洗濯をしても効果は変わらないことがほとんどですが、メーカーからは優しく洗濯することが推奨されています。洗濯ネットに入れたり、陰干ししたりと、普通の服よりも少し気を遣う必要があるかもしれません。
リカバリーウェアの注意点2.着用シーンに合わせて選ぶ必要がある
リカバリーウェアには非着圧タイプと着圧タイプがあることは先ほど説明しましたが、メーカーによって推奨されている着用シーンが違います。例えば睡眠時に着用することが推奨されているリカバリーウェアを日中に着ると、本来のアクティブな動きができなくなるかもしれません。睡眠時、スポーツ中、スポーツ後など、着用するベストタイミングは各メーカーのサイトに掲載されているので、そこもチェックしましょう。
リカバリーウェアの注意点3.効果の感じ方には個人差がある
リカバリーウェアの効果の感じ方には個人差があります。過度に効果を期待しすぎないようにしましょう。適度な運動とバランスの取れた食事も疲れた身体のリカバリーには非常に大切です。少しでも高い効果を求める方は、一般医療機器認定を取得しているリカバリーウェアを選ぶとよいでしょう。自分に合ったリカバリーウェアを選ぶことも重要です。いつ着るのか、なんのために着るのかに合わせて選んでみましょう。
リカバリーウェアの注意点4.高価な商品が多いので、慎重な商品選びが必要
リカバリーウェアには様々な工夫が施されているので、値段が高い場合がほとんどです。高い買い物をして後悔しないためにも、しっかりとご自身の目的に合わせたリカバリーウェアを選びましょう。サイトで効果や口コミを調べたりすることも大切です。楽天やamazonにはユーザーの率直な意見が載っているので参考になるでしょう。
リカバリーウェアの新しい一般医療機器制度とは?
これまでリカバリーウェアに関する一般医療機器の認定は曖昧なものが多く、42年前に制定された「温熱パック」としての認定がされていました。
しかし、2022年10月ついに、新たなリカバリーウェア用の一般医療機器認定が制定されました。(家庭用新医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」と呼ばれています)
BAKUNEはもちろん、その他のリカバリーウェアも続々と一般医療機器認定を取得しています。一般医療機器認定はその商品の安全性を保障するものですので、リカバリーウェアを選ぶ際にぜひ一般医療機器認定の有無を意識してみてください。
リカバリーウェアの口コミは嘘?真相について
リカバリーウェアの口コミを調べていると、「めちゃくちゃ回復した感じがする!」という称賛の声から「全然効果感じなかった・・・」という声まで様々なものがあります。
正直なところ、科学的根拠に乏しい商品ではリカバリーを実感しづらいのが現状です。
各商品の口コミを楽天やamazonで見ていると、エビデンスがあるリカバリーウェアは総じて評価が高い傾向にありました。
ブランドによって効果は異なるので、口コミが嘘というよりは、ブランドごとのリカバリー効果に差があるといえます。
リカバリーウェアは本当に効果ある?
リカバリーウェアに本当に効果があるのかについて解説します。
色々なリカバリーウェアがありますが、実証実験が行われている素材を使用したウェアであれば効果があります。
たとえば、TENTIALのBAKUNEに使用されている機能繊維「SELFLAME®」は、遠赤外線を放出&輻射することで血流を改善しリカバリーする作用があり、独立行政法人から「一般医療機器」として認定されています。
そのため、効果効果を実感したい方は科学的根拠のある素材を使用したリカバリーウェアを使用することをおすすめします。
ユニクロにリカバリーウェアは売っている?
残念ながらユニクロにはリカバリーウェアはありませんでした。
一部で「ヒートテックを着るとなんだか良いような気がする」という口コミも見かけますが、身体が温められているだけの可能性が高いです。
また、ヒートテックは夏に着てしまうと非常に暑くて大変ですが、BAKUNEなどのリカバリーウェアは夏でもさらっと気持ちよく着れて疲労回復効果があるため非常に使いやすいです。
身体への投資と思って一般的医療機器のリカバリーウェアを1着でも持っていると、疲れがすっきりして非常におすすめですよ。ぜひ検討してみて下さい。
パジャマとして使いやすいリカバリーウェアのおすすめはどれ?
パジャマとして使いやすいリカバリーウェアのおすすめは「BAKUNEのリカバリーウェア」です。
BAKUNEのリカバリーウェアは新しい一般医療機器を取得しているため、疲労回復できるエビデンスがしっかりとあります。
優しい肌触りでゆったりとした形状も眠りやすさの秘訣です。
秋冬用にはロングのスウェットタイプ、春夏用にはDRYシリーズを選ぶと、より快適に眠れます。
BAKUNEのリカバリーウェア以外にブレインスリープやコラントッテもおすすめです。
ブレインスリープのリカバリーウェアは一般医療機器の認定を受けており、ストレスフリー設計で睡眠環境を改善してくれます。
コラントッテのリカバリーウェアは医療機器医療機器認証を受けており、磁気効果と特殊な凹凸加工であるSwitch-Tex™(スイッチテックス)によって着心地よいです。
さらにBAKUNEのリカバリーウェア、ブレインスリープ、コラントッテは全て非着圧であることから、寝苦しさがなく、ゆったりと眠れます。
また、どれも価格は1万円未満と比較的購入しやすい価格です。
1万円以上するリカバリーウェアもある中で、リカバリー効果を認められていて1万円以内で購入できるのはコスパがよいといえます。
非着圧で締め付け感なく眠れるリカバリーウェアを選ぶなら、コスパもよい「BAKUNEのリカバリーウェア」を選ぶとよいでしょう。
>>>実際にBAKUNEを1ヶ月使用した時の評判や口コミをチェック!
\LINE登録で500円クーポン配布中/
500円クーポンの詳細はこちら👆
こちらをクリック、次のページに移動後「LINE友達登録」をクリックして下さい
リカバリーウェアについてのQ&A一覧
番号 | 質問 |
1 | リカバリーウェアとは? |
2 | リカバリーウェアの効果はなんですか? |
3 | リカバリーウェアはいつ着るべき? |
4 | リカバリーウェアは素肌に着るべきですか? |
1.リカバリーウェアとは?
リカバリーウェアとは、着ることで身体の疲労回復のサポートが期待できる衣類のことです。
主に睡眠時やスポーツの後に着用するもので睡眠の質をあげる効果や、筋肉を休ませ効率的な疲労回復効果が期待できます。アスリートや有名アーティスト、芸能人の方々が着用しており、近年注目を高めています。
リカバリーウェアは体に圧力をかける着圧タイプと繊維に練り込まれた特殊素材によってアプローチする非着圧タイプに分けられます。特に非着圧タイプのリカバリーウェアは着心地が良く、快適に睡眠ができると評判です。
2.リカバリーウェアの効果はなんですか?
リカバリーウェアを着用することで期待できる効果は疲労回復、リラックス、睡眠促進の3つです。
メーカーによって異なるものの、リカバリーウェアには特殊な素材が使用されており、血行促進により疲労回復効果が見込めます。
特に、非着用タイプのリカバリーウェアは着心地が良く、来ているだけでリラックス効果があるでしょう。
また、リカバリーウェアによる血行促進は皮膚の表面温度を上げ、体の深部体温を上げることで心地よく入眠できます。
3.リカバリーウェアはいつ着るべき?
結論としては、体を休めたい時にはいつでも着て良いです。
基本的には就寝時に着用される方が多いものの、長距離の移動時や運動後、ルームウェアとして着用する方もいます。
また、リカバリーウェアは睡眠時に適したパジャマタイプや幅広く使えるスウェットタイプ、日常使いにぴったりなインタータイプなどがあるので使用したいタイミングに合ったリカバリーウェアを選ぶといいでしょう。
4.リカバリーウェアは素肌に着るべきですか?
基本的には素肌に直接着用することが推奨されていますが、下着やTシャツの上から着用しても期待できる効果にほとんど大差はないようです。
着心地にこだわって作られているリカバリーウェアも多く、実際に肌触りを確かめてから購入されるといいかもしれません。
リカバリーウェアについてまとめ
- 着圧タイプと非着圧タイプがある
- 睡眠時に着るなら非着圧タイプがおすすめ
- 価格が高すぎるものは避けたほうがコスパ良い
- 実証実験が行われていて科学的根拠があるリカバリーウェアを選ぶ
- メーカーによって使われているリカバリー素材が異なるので注意
リカバリーウェアについてまとめると上記のようになります。
着圧で締め付けがあるタイプと、非着圧でゆったり着れるタイプがありますが、睡眠時に着用するのであればゆったり着れる非着圧タイプがおすすめです。
リカバリーウェアは安い買い物ではないので、この記事が少しでも選び方の参考になれば嬉しいです。
最後までお読み頂き、ありがとうございます!