「VENEX(ベネクス)リカバリーウェアは効果あるの?」
「VENEX(ベネクス)リカバリーウェアを実際に購入した人の声を聞きたい」
「VENEX(ベネクス)リカバリーウェアと他のメーカーのリカバリーウェアの違いは?」
この記事を読まれているあなたは、上記のように思われているかもしれません。
リカバリーウェアのメーカーはたくさんあるので、リカバリーウェアで失敗したくないですよね。
特にVENEXはリカバリーウェアメーカーの中でも最も広告を出している会社だと思いますが、その効果や機能には様々な疑問があります。
そこで今回は、VENEX(ベネクス)のリカバリーウェアについて、口コミをまとめました。
目次
- 1 VENEX(ベネクス) リカバリーウェアを使った口コミと評判まとめ
- 2 VENEX(ベネクス) リカバリーウェアの口コミを調査してわかった品質や特徴
- 3 ベネクス(VENEX)リカバリーウェアの料金を商品別に比較
- 4 ベネクス(VENEX)リカバリーウェアと他の人気リカバリーウェアを徹底比較
- 5 ベネクス(VENEX)リカバリーウェアは洗濯しても平気?
- 6 ベネクス(VENEX)リカバリーウェアは、シリーズによって生地が違う!
- 7 ベネクス(VENEX)リカバリーウェアを使う際に気になるQ&A一覧
- 8 ベネクス(VENEX)リカバリーウェアの基本情報
- 9 ベネクス(VENEX)リカバリーウェアについてまとめ
VENEX(ベネクス) リカバリーウェアを使った口コミと評判まとめ
さて、「休息が得られる」とは言っても実際に買ってみた人たちはどのような感想をもっているのでしょうか。
今回はamazon、Instagram、Twitterに投稿されていたベネクス(VENEX)リカバリーウェアの口コミ評判をご紹介します。
是非参考にしてみてくださいね。
VENEX(ベネクス) リカバリーウェアのamazonの口コミ評判の一覧
生地がものすごく伸びるので、着てて居心地がものすごく良いので部屋着として最適だと思います。少し値段は張りますが、物としては非常に良い物だと思います。
自分にはちょっと効果が感じられませんでした。
注文した晩さっそく着用、おかげ様でぐっすり眠る事ができました。もう少し安価だと尚ありがたいですね。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアのインスタグラム・Twitterの口コミ評判の一覧
GLADDで半額で買えたVENEXのリカバリーウェア。筋トレを始めるようになってから夜はこれ着て寝てるんだけど、ハードなメニューをやっても一度も筋肉痛きてない😲昔もらったネックウォーマーはあんまり効果感じなかったけどウェアは私にはあってそう♡#VENEX #リカバリーウェア #筋トレ #ラムケア pic.twitter.com/Fym19o20Gp
— こひつじ🐑 (@meisoulamb) June 14, 2020
VENEXというリカバリーウェア、買ってみたのですが、全く効果ないですね…(笑)プラセボある人にはいいのかな(笑)
— うさぎ@専業投資家 (@usagikabukabu) November 14, 2020
VENEXのアイマスクして寝たら寝起きがめちゃくちゃ良い
単にアイマスクに快眠効果あるのか
VENEXのアイマスクに効果あるのかはわからんけど— 健全 (@puyo30230944) July 19, 2020
あとワゴンセールになっていたのをたまたま見かけてお試しで仕入れてみたVENEXのネックウォーマーは〜首がよく温まるからいつか近いうちにもっかいワゴンセールおかわりしたい 特殊生地とか回復効果が高いとかの謳い文句はよくわからない
— ほらを (@hora_wo) November 4, 2020
VENEXのタオルって、効果あるのかな?使ってるけどこれといった実感は#LG21アンバサダー#健康ダイアリー
— GENJI (@japannetbank1) September 1, 2020
VENEX(ベネクス) リカバリーウェアを使った人の口コミについてまとめ
- 居心地がものすごく良い
- 温まる
- 効果を感じる人と感じない人がいる
VENEX(ベネクス)のリカバリーウェアを着て寝ることで、効果を感じる人と感じない人といるようです。
また、身体に密着する構造ではないので、身体に密着するタイプの服装に慣れていない人にとっても、着心地は良さそうです。
VENEX(ベネクス) リカバリーウェアの口コミを調査してわかった品質や特徴
上の口コミを見てみると、睡眠や疲労回復に影響を感じてる人は少なそうといったことがわかりました。
さて、ここからはVENEX(ベネクス)リカバリーウェアについて詳しく説明していきます。
VENEX(ベネクス) リカバリーウェアの特徴や効果は?

VENEX(ベネクス) リカバリーウェアには、特殊な繊維PHTが練り込まれています。
PHTとは、プラチナなどの鉱物が入った素材ということですが、人体に対する効果のエビデンスが乏しい商品だという印象です。
他のリカバリーウェアのように医療機器などとして認められている商品ではなさそうなので、血行改善や疲労や睡眠などに対しての効能もあるわけではないようので、普通の一般的なパジャマやルームウェアなどとの違いはわかりませんでした。
※以前は大学とのエビデンスがある、というような記載がWebサイトにありましたが、なにか問題があったのか現在は削除されているようです。
VENEX リカバリーウェアの購入方法、販売店は?

ベネクス(VENEX)リカバリーウェアは、リアル店舗ではVENEXの店舗で購入することができます。オンラインでは楽天市場などで購入することができます。
実際に着用してみて購入したいという方は、取り扱いのあるリアル店舗でのご購入がオススメです。
また最近では年配の女性をターゲットにしているようで、ショップチャンネルなどのテレビショッピングでもよく販売しています。
また、GLADDなどのアウトレットECサイトなどでよくセールを開催していて50%オフのキャンペーンなどを行っているようなので、セールのタイミングで購入するのが良いかもしれません。
VENEX直営ショップまたは取り扱いのあるスポーツ用品店に関しては、こちらをご参照ください。
一方で、忙しくて外出ができない期間やポイントを重視したいという方は、オンラインショップで購入するのも良いかもしれません。
VENEX リカバリーウェアの品質は?
よく伸びて、着心地が良い
などといったレビューがありました。
リカバリーウェアとしてのは効果はVENEXのサイトなどには記載されていないので不明でした。
医療機器ではないので身体への効果は期待するのは難しいでしょう。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアの口コミを調査してわかった悪い点
- エビデンスに乏しい
- 定価が高い
VENEXのリカバリーウェアの効果についてエビデンスなどは発見できませんでした。
一般医療機器の認可も取れていないため、リカバリーウェアとして疲労回復や睡眠改善など身体への効果などを期待される方は効果効能は記載されていないというのが一番の不安要素だと思います。
値段もかなり高額ですので、実際に自分に効果を感じるのか不安という方は、50%オフセールのタイミングで試してみるのが良いかもしれません。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアの口コミを調査してわかった良い点
- 効果を感じる人もいる
- 着心地が良さそう
- よくセールになるので50%オフで買える
このように、身体に効果を感じるかどうかは不明です。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアの料金を商品別に比較
スタンダードナチュラル ショートスリーブ | リフレッシュ Tシャツ | スタンダードナチュラル ロングスリーブ | リフレッシュ Tシャツロングスリーブ | |
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
料金 | ¥13,200 | ¥9,900 | ¥16,500 | ¥11,000 |
備考 | 5色 | 3色 | 3色 | 3色 |
※こちらの画像はメンズ商品ですが、レディース商品も同じ価格です。
今回は『スタンダードナチュラル』シリーズと、『リフレッシュ』シリーズで比較をします。
このようにみると、スタンダードナチュラルシリーズは比較的値段が高めに設定されていて、逆にリフレッシュシリーズは値段は低めの設定でした。
この2つのシリーズの違いは、素材にあります。
スタンダードナチュラルシリーズは、天然素材のコットンが使われています。
リフレッシュシリーズは、ポリエステルでできていて、ストレッチ性があります。シンプルなデザインでインナーとしても使えます。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアと他の人気リカバリーウェアを徹底比較
非着圧 | 価格 | 一般医療機器 | リカバリー素材 | 総合評価 | |
VENEX ベネクス | ![]() |
9,900円~ | ![]() |
PHT(エビデンス不明) | |
BAKUNE バクネ | ![]() |
6,600円~ | ![]() |
SELFLAME®(エビデンスあり) | |
リフランス | ![]() |
11,000円~ | ![]() |
プラウシオン®(エビデンスあり) | |
MIGARU ミガル | ![]() |
9,000円~ | ![]() |
SELFLAME®(エビデンスあり) | |
ワコール &RECOVERY アンドリカバリー | ![]() |
8,800円~ | ![]() |
A.A.TH(エビデンス不明) | |
C3fit シースリーフィット | ![]() |
7,700円~ | ![]() |
光電子®(エビデンスあり) | |
BSfine ビーエスファイン | ![]() |
5,500円~ | ![]() |
ブラックシリカ(エビデンス不明) | |
UNDER ARMOUR アンダーアーマー | ![]() |
9,889円~ | ![]() |
セリアント(エビデンスあり) | |
befit ビーフィット | ![]() |
9,800円~ | ![]() |
光電子®(エビデンスあり) | |
SKINS | ![]() |
13,000円~ | ![]() |
なし | |
SLEEP DAYS | ![]() |
12,000円~ | ![]() |
A.A.TH(エビデンス不明) | |
アットラウンジ | ![]() |
63,000円~ | ![]() |
光電子®(エビデンスあり) | |
オンヨネ | ![]() |
18,000円~ | ![]() |
A.A.TH(エビデンス不明) |
このような結果となりました。
リカバリーウェアには大きく2種類あり、身体に圧力をかけて休息を促すタイプのものと、生地に含まれている素材で休息を促すタイプの2種類に分かれています。
普段から着圧式の服を着ていない人にとっては、着圧式のウェアを着ると寝付けなくなることもあるようです。
対して、非着圧式であるリカバリーウェアであるVENEXやBAKUNE、C3fitなどは素材で休息を促すタイプなので、普段から着圧式の服を着ていない人にとってストレスを感じることがありません。
そしてリカバリー素材ですが、ベネクスでは、ナノプラチナなどを練り込んだ特殊な繊維PHTを使用していると書かれていますが、その効果はかなりフワッと書かれていて少々怪しさを感じます
前日した様にVENEXは一般医療機器の届出も出せていない様なので、効果に関しては一般医療機器となっていてちゃんと効果を明記している「BAKUNE」や「リフランス」などのブランドの方が期待が持てると言えるでしょう。
また、一般医療機器になっていないブランドでも、セラミックが基盤となった「光電子」という素材が使われたc3fitなどはエビデンスが豊富なので効果も期待できそうです。
ただ、VENEXはラインナップが非常に豊富で、テレビ通販や店舗の流通などの展開も幅広く、セールやキャンペーンの施策も多いので総合評価は2.5とさせていただきました。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアは洗濯しても平気?
ここでは、ベネクスリカバリーウェアの洗濯についてまとめています。特殊な生地を使用しているため、そもそも洗濯自体ができるのか疑問に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
洗濯の可否や、洗濯方法についてそれぞれ解説していきます。
ベネクス(VENEX)のリカバリーウェアは洗濯できる!

実は、ベネクスのリカバリーウェアには、繊維1本1本にナノプラチナなどの鉱物が練り込まれているため、洗濯を繰り返しても効果がなくなることはないです。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアの洗濯方法は?
「洗濯を繰り返しても問題ない」といっても、やはり高価で、繊細な商品なことに変わりはないです。HPによると、
・繊細な商品のため、洗濯機をご利用の際はネットに入れてからご使用ください。
・洗濯洗剤の残留を防止するためにすすぎを十分に行ってください。
・長くご使用いただくためにも、陰干しをおすすめします。
と記載されていました。
「洗濯を繰り返しても問題ない」というのはあくまで、洗濯表示の指示を守り、これらの注意点に留意した場合であるので、注意が必要ですね。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアは、シリーズによって生地が違う!
実はベネクスのリカバリーウェアは、シリーズによって生地の素材が変わってきます。
そのため、シーズンや着用するシーンに合わせて選ぶのがおすすめです。
ただし、どの素材にもPHTは練り込まれています。
1.メリノウールダブル編み

→コンフォートウォームシリーズ
これは素材に天然繊維のメリノウールを使用し、ダブル編みを施すことで、生地に厚みを出し、暖かさを出すように設計されています。
また、細い繊維を使うことで、チクチクしたウール感がでないようにも設計されています。
2.リヨセルベア天竺

→フリーフィールウォームシリーズ
この素材には、植物由来の再生繊維リヨセルが使用されています。吸湿発熱性に優れていて、より暖かな着心地が実現されたものです。
3.ハニカムメッシュ

→スタンダードドライシリーズ
蜂の巣のように立体的な構造になっているため、吸汗速乾性に優れていて、汗をかいてもサラッとした触り心地の素材です。
4.ポリエステル天竺

→リチャージ+シリーズ、リフレッシュシリーズ、リフレッシュジャージシリーズ
ポリウレタンを使用していて、ストレッチ性のあるニットです。しなやかな質感なので、体の動きにフィットしやすい素材です。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアを使う際に気になるQ&A一覧
番号 | 質問 |
1 | どのシリーズを選べばいいですか? |
2 | 使用上の注意はありますか? |
3 | ウェアの修理はお願いできますか? |
これらのよくある質問に関して、ご紹介していきます。
1.どのシリーズを選べばいいですか?
ベネクス・リカバリーウェアでは、季節やライフシーンに合わせたモデルがあります。
使用シーンやお好みに応じて、素材やデザイン、カラーなどから選べますね。
。
2.使用上の注意はありますか?
ベネクス・リカバリーウェアは休むときに着る「休養時専用ウェア」です。
中には眠気を感じる場合もあるそうで、車の運転時や危険を伴う作業時などでのご使用は避けてください。
また、妊娠されている方、持病をお持ちの方、現在投薬を受けている方は、必ず主治医へご相談いただき、ご判断頂ますようお願いいたします
と記載されています。一応気をつけた方が良いかもしれません。
3.ウェアの修理はお願いできますか?
ベネクスでは、商品1着につき、1回修理のみを受け付けています。
修理代金は無料です。(※なお、往復の送料のみ利用者が負担)
修理の対象はほつれ、糸切れ、穴あきなどの利用者都合による破損の修理が対象となっています。
このように、1回までなら修理をすることができて、更に無料というところが良心的ですね。
詳しくはこちらを御覧ください。
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアの基本情報
正式名称 | VENEX |
会社名 | 株式会社VENEX |
住所 | 神奈川県厚木市中町4-4-13 浅岡ビル4F |
電話番号 | 046-200-9288 |
ベネクス(VENEX)リカバリーウェアについてまとめ
- ベネクスのリカバリーウェアは一般医療機器ではないので効果効能は特にない
- ベネクスのリカバリーウェアは非着圧式の休養専用ウェア
- GLADDなどのセールで買うことがおすすめ
この記事はこれで以上となります。
VENEXはリカバリーウェアとしては長い10年以上やっているのでその安心感はあります。
効果には疑問が残りますが、そこがシニア女性から支持されているポイントなのかもしれません。
この記事が少しでも参考となって、あなたが自分にぴったりのリカバリーウェアを見つけられることを願っています。
最後までお読みくださりありがとうございました。
またこちらの記事で各社のリカバリーウェアに関して比較しまとめていますのでよろしければこちらも御覧ください。