抱き枕

抱き枕の正しい洗濯の仕方|洗う頻度や日頃のケア方法まで大公開

「抱き枕が汚れてきたけど、どうしたらいいの?」
「そもそも洗濯できるんだっけ?」

快適な睡眠を支えてくれる抱き枕。赤ちゃん用として使っている妊婦さんも多いのではないでしょうか?そんな抱き枕ですが、長い間使っていると、においや汚れが気になってきますよね

この記事では抱き枕の洗濯方法について解説します。日頃からできるお手入れや丸洗いできる抱き枕も紹介します。清潔な睡眠環境を整えるために、ぜひ役立ててくださいね。

抱き枕の洗濯はめんどくさい!

抱き枕

抱き枕はサイズが大きいため、おうちでは洗濯できないと思っていませんか?実は抱き枕は、枕と同じようにおうちでも洗える商品が多いんです。

抱き枕が洗濯可能かどうか、洗濯表示のタグで確認してみてください。

洗濯表示一覧

それぞれのマークの意味はこの通りです。洗濯機が使える場合もありますが、水流の強さに気を付けてください。マークに下線・二重線がついている場合が多く「弱いもしくは非常に弱い水流でのみ洗濯機が使える」という意味合いがあります。

抱き枕に限らず、寝具は繊細な素材を使用している場合が多いです。そのため、おうちで洗濯する際には、まず洗濯表示を確認するようにしましょう!

抱き枕の洗濯方法

では、抱き枕の洗濯方法について説明します。

先ほど確認したように、抱き枕には『手洗い可能』『洗濯機OK』『水洗い不可』の3種類があります。それぞれの場合で、どのようにケアすればよいのかをまとめました。あなたの抱き枕に合った、ケア方法を参考にしてくださいね。

抱き枕の洗濯①|手洗いの場合

最もケアに困る抱き枕は、手洗いのみ可能なパターンです。

思い切って洗いたいけれど、洗濯機とは違いどう洗えばよいのか、困る方も多いでしょう。効率よく抱き枕を手洗いするには、浴槽を使うことがおすすめです。

具体的な洗濯方法はこんな感じ。

  1. 浴槽にぬるま湯をはる
  2. 洗剤を入れて押し洗いする
  3. 浴槽のお湯を換えながらすすぐ
  4. 乾燥させる

洗濯方法は、押し洗いをするだけで比較的簡単です。すすぎ終わった後に、バスタオルで水分を吸い取ると乾燥時間を短縮することができますよ。

一般的に、抱き枕の本体は3ヶ月~2年に1回ほど、洗濯すると良いと言われています。汚れ具合を観察して、適切なタイミングで洗濯をするようにしましょう!

また洗濯時に大きく3つの注意点があります。この記事の後半にまとめましたので、先に確認したい方はリンクをクリックしてみてください。

>>抱き枕を洗濯する際の注意点はこちら

抱き枕の洗濯②|洗濯機の場合

  1. 本体が洗濯機で洗えるか確認
  2. カバーは裏返して洗濯ネットへ
  3. 手洗いコース(ドライコース)で洗う

洗濯機で洗濯をする場合、まず洗濯表示で洗濯可能かを確認しましょう。表示がないと、中材の劣化や、枕の一部が破損する恐れがあります。

洗濯機を使う場合は、必ず洗濯ネットを使いましょう。抱き枕は肌に直接触れるため、繊細な素材を使用しています。素材の劣化を防ぎ、長い間心地の良い肌触りをキープするためにも、洗濯ネットは必須アイテムです。

また、枕カバーは裏返し、水流の優しいコースで洗うことも大切です。洗濯機を使えば、手間が省けます。しかし素材が破損する可能性も高いので、正しい取り扱いを覚えることが重要です。

>>洗濯機で洗えるおすすめの抱き枕はこちら

抱き枕の洗濯|水洗いができない場合

洗濯物

ここでは、水洗いができない抱き枕のケア方法を説明します。

どんな抱き枕でも、日頃から清潔に保つためのケアをすることが大切です。汚れのたまりや、雑菌の繁殖を防ぐために、3つのケア方法を実践しましょう!

洗濯以外の抱き枕ケア①|枕カバー

抱き枕のケアで最も重要なのは、抱き枕カバーを清潔に保つことです。

なぜなら、抱き枕カバーは直接肌に密着するため、皮脂・汗の汚れが付着しやすいからです。人は一晩でコップ1杯分の汗をかくと言われています。特に、夏場は自分が思っているよりも、発汗している可能性があります。

そのため、枕カバーは頻繁に洗うことをおすすめします。メーカーの公式サイトでは、週1回の洗濯を推奨している場合が多いです。最低でも2週間に1回は洗濯をする必要がありますね。

洗濯以外の抱き枕ケア②|乾燥・干し方

抱き枕は、風通しの良い場所で日陰干しすることがおすすめです。

なぜなら、抱き枕には湿気がたまりやすいからです。夜にため込んだ湿気を、日中の日陰干しで追い出しましょう。カビや雑菌の繁殖を防ぐ効果が期待できます。

洗濯以外の抱き枕ケア③|消臭・除菌スプレー

1番気軽なケアとして、消臭スプレーを活用しましょう。

気になる臭いのケアと同時に、除菌・殺菌をすることができます。抱き枕によっては、水洗いと天日干しの両方ができない場合もあります。その場合には、消臭・除菌スプレーが最も効果的ですよ。

抱き枕を洗濯する時の注意点

  1. 中性洗剤を使用する
  2. 正しい干し方(天日干し・日陰干し)を選択する
  3. 定期的に洗濯・手入れをする

抱き枕の洗濯では、上記の3点に注意しましょう。

抱き枕は、デリケートなカバーを使用している場合が大半です。そのため、中性洗剤を使用し、正しい方法で干すことを心がける必要があります。また、枕カバーは週に1度、抱き枕本体は3ヶ月~2年に1度の頻度で、洗濯すると良いですよ。

誤ったお手入れをしてしまうと、抱き枕の反発力や伸縮性が失われる場合があります。必ず洗濯表示を確認して、正しい取り扱いをしてくださいね。

洗濯しやすいおすすめの抱き枕3選

ここでは、洗濯や日頃のケアがしやすい抱き枕を3つ紹介します。

抱き枕は毎日使う寝具だからこそ、衛生面への配慮が大切です。どの抱き枕にするか迷っている方は、気軽にケアができるこの3つから選ぶと良いですよ。

洗濯しやすい抱き枕①|王様の抱き枕

王様の抱き枕

楽天市場の抱き枕部門で、100週連続1位を獲得した『王様の抱き枕』を紹介します。

王様の抱き枕
商品詳細 王様の抱き枕
価格 ¥8,800
素材 ポリエステルビーズ
公式HP 公式サイト
Amazon Amazonで購入
楽天市場 楽天市場で購入

 

王様の抱き枕は、枕カバーだけではなく本体も水洗いが可能です。寝心地の良さだけではなく、衛生面にまで配慮されているおすすめ商品です。

さらに公式サイトでは、具体的なメンテナンス方法が紹介されています。本体の丸洗いが可能な商品ですが、汚れた箇所の部分洗いが推奨されています。汚れ具合に合わせて、適切なケアを行いましょう。

>>公式サイトのメンテナンス方法はこちら

洗濯しやすい抱き枕②|プリマレックスノベル

プリマレックスノベルの抱き枕次にプリマレックスの抱き枕を紹介します。心地の良い肌触りはもちろん、反発力・通気性・形状変化・速乾性といった高い機能性が魅力的な抱き枕です。

プリマレックス
商品詳細 プリマレックスノベル
価格 ¥19,800
素材 ポリエチレン
Amazon Amazonで購入
楽天市場 楽天市場で購入

 

プリマレックスノベルの最大の特徴は、抱き枕なのに丸洗いができる点です。なので「今日洗いたいな」と思った日に、気軽に洗濯することができますよ。枕カバーは洗濯機、クッション材はシャワー・浴槽で手洗いしましょう。

さらにプリマレックスは、反発性と速乾性に優れています。そのため、洗濯後の乾燥時間が短く、型崩れの心配もありません。ビーズや綿素材とは違い、洗濯しながら長く使い続ける点が、プリマレックスノベルの魅力ですね。

より詳しい性能や口コミは、楽天市場から確認してみてください。

洗濯しやすい抱き枕③|たまひよショップ

たまひよの抱き枕

たまひよの抱き枕は、妊娠初期のつわりや妊娠後期の寝苦しさにお困りの方におすすめの抱き枕です。

たまひよショップ
商品詳細 たまひよの抱き枕
価格 ¥6,600
素材 綿
公式HP 公式サイト
Amazon Amazonで購入
楽天市場 楽天市場で購入

 

たまひよの抱き枕は、本体を洗濯機で丸洗いできます。なので、家事に子育てに忙しい主婦の方でも、お手入れが簡単にできてしまいますよ。また速乾性に優れているので、清潔に長く使い続けることができます。

公式サイトでは、抱き枕専用の洗濯ネットも販売されています。洗濯時はもちろん、乾燥時にも役立つアイテムです。個人的に1番お手入れがしやすい抱き枕だと思います。

>>専用洗濯ネットはこちら

抱き枕は定期的に洗濯|日頃のケアが大切!

抱き枕の洗濯方法
  1. 洗濯表示を必ず確認する
  2. 洗濯機の場合、洗濯ネットを使用して弱い水流で洗う
  3. 手洗いの場合、浴槽を利用して押し洗いをする
  4. 水洗い不可の場合、日陰干しや消臭スプレーを使用する
  5. 枕カバーは定期的に洗濯する

抱き枕は繊細な素材を利用しているため、正しくケアすることが大切です。そのために、必ず洗濯表示を確認してくださいね。

抱き枕は毎日使う物だからこそ、日頃のケアが1番大切です。日陰・天日干しや枕カバーの洗濯をこまめに行って、清潔さを保つ習慣をつけましょう!