「番瀝青」の読み方をご存じでしょうか?
そのまま素直に読むと「ばんれきせい」になりますが、もちろん間違いです。
これはかなりの難読漢字…
「番瀝青」の読み方がわかる人は、まさに漢字マスターですね!
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「番瀝青」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字
- 普通はカタカナで表記する外来語です
- 家具、塀、遊具などいろいろな塗装に使用します
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「番瀝青」の読み方!正解は!?
正解は「ペンキ」です!
「番瀝青(ペンキ)」とはオイルペイントや合成樹脂調合ペイントの総称で、オランダ語の「pek」が語源となっています。
屋内で使用するインテリアや家具から、屋外の塀やベンチ、屋根など様々なところで使われているペンキ。
あなたも一度は使ったことがあるかもしれませんね。
ちなみに、ペンキと塗料は厳密には違うものになります。
ペンキには油性と水性があり、植物油などで稀釈して使用します。主な目的は見た目を美しくすることです。
一方、塗料は顔料・樹脂・溶剤を混ぜて作ったもので、単に美観目的だけではなく、保護や他の機能を併せ持つのが特徴。
より対候性に優れており劣化しにくいのは塗料で、外壁塗装などには塗料が使用されています。
ABOUT ME