今回は「吝い」「疣」「鉄亜鈴」です。
見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。
あなたは全部読めますか?
目次
1問目はこの漢字から!「吝い」
「吝い」って何て読むかわかりますか?
現代ではあまり目にしない漢字です。
あまりいい意味ではありません。
「吝い人」なんて言われたら、「倹約家」だと言ってほしい!って思うかもしれません。
さて、なんと読むのでしょうか?
「吝い」の読み方のヒントは?
意味は「けち、しみったれ、金銭や品物などを出し惜しむ様子」です。
「吝か」と書くと(やぶさか)と読みます。
「吝」は(けち)と読みます。
さあ、何と読むか分かりましたか?
「吝い」の読み方、正解は……
正解は……
「しわい」
です。
「けちな人」「吝い人」(しわいひと)と思われてしまう人がいます。
一方で「節約家」「倹約家」だと言われる人もいますよね。
この違いって一体何なのでしょうか?
やはり、他の人に迷惑をかけるかどうかが判断基準なのかもしれません。
みんなでお金を出し合うと決めたことに対して、後から自分だけ払わなくていいように理由を言ってくる人がいます。
そんな人に良い印象を持つことはできませんよね。
また、自分だけが得をするような方法で「節約」していると正当化する人もいます。
しかし、納得できないと思う人が大半ではないでしょうか。
他人に対して思いやりの心を持って生きていきたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
2問目はこの漢字!「疣」
「疣」の読み方をご存じでしょうか?
あまり見かけない漢字ですね…
ちなみに音読みでは「ユウ」と読み、「疣贅」と書いて「ユウゼイ」と読むことができます。
しかし今回は訓読みでお答えくださいね。
日常的に耳にする言葉ですよ。
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「疣」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇」の2文字
- 通常はひらがなかカタカナで表記することが多いです
- 皮膚の一部が小さく盛り上がったもの
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「疣」の読み方!正解は!?
正解は「イボ」です!
「疣(イボ)」とは、皮膚の一部が盛り上がった小さなできもののこと。
皮膚にできた小さな傷からHPVと呼ばれるウィルスによって感染し、イボができます。
お風呂上りなどで肌が柔らかくなっているときや怪我をした皮膚からは感染しやすいため、触らないようにしましょう。
特に子供やアトピー性皮膚炎、虚弱体質、高齢などで免疫力の弱い人は注意が必要です。
最後はこの漢字!「鉄亜鈴」
「鉄亜鈴」
これ、何と読むかわかりますか?
一見「何かの元素かな?」とも思えるこの漢字。
さあ、あなたは何と読みましたか?
「鉄亜鈴」読み方のヒント!
「鉄亜鈴」は、正解を知ると
「この言葉に漢字があったの!?」と驚く言葉かも。
というのも、一部はカタカナで書かれることが多いんです。
ヒントは、ジムなどで見かけるとあるアイテム!
さて、あなたは何と読みましたか?
「鉄亜鈴」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「てつあれい」
です!
「鉄亜鈴」は、
「腕の筋力をきたえるために用いる体操用具」という意味の言葉です!
「ダンベル」と呼ぶこともありますよね。
「亜鈴」はカタカナで書くことが多く、外国語由来だと思っていた方も多いのでは?
実は亜鈴は訳語。
「ダンベル」が「音が出ない鈴」という意味なので、
それに準じた言葉として作られたのが「亜鈴」なのだとか。
ちなみに、ダンベルは棒の先に円柱状やブロック状の重しをつけたもの全体を指します。
ただし「亜鈴」というと、ちょっとニュアンスが変化。
ダンベルのなかでも、棒の先の重しが丸いものを「亜鈴」ということがほとんどです。
実は漢字があった「鉄亜鈴」。
これを機にスマートに読めるようになりましょう!