漢字読み講座

「趣」ってなんて読む? 趣のある人になれたら素敵!

と書いて、なんと読むか分かりますか?

趣味の「趣」ですが、「趣」だけだと(しゅ)とは読みません。

「趣」が欲しいからといって、昨日今日から始めたのでは手に入りませんよ。

さて、「趣」と書いてなんと読むでしょうか?

「趣」読み方のヒントは?

とは、上品で雰囲気があり、心ひかれる味わいのことです。

たとえば「趣のある街並み」だと、古き良き佇まいのある街です。

「趣のある人」だと、人間味の深い上品な人でしょうか。

「趣が深い」では、しみじみと感じる味わいが深いという意味合いでしょう。

でも、「趣のある人」になりたいといっても、すぐにはなれません。

黙っていても存在感があり、教養もしぐさも美しくそつのない感じでありながらも、発言は心にしみ込むような深さがある・・・なんて、昨日今日ではなかなか難しいですね。

あなたの周りには、「趣のある人」は居ますか?

「趣」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。

さて、もうわかりましたか?

「趣」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

 

「おもむき」

です!

 

ぜひ、覚えておきましょう。

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!