「静謐」の読み方をご存じでしょうか?
「静」は「静脈(じょうみゃく)」の「じょう」という字ですが、「じょうひつ」と読むのは間違いです。
日常で余り見かけない熟語なので、読みにくいですね。
意味的にも難しい言葉ですが、漢字が得意な人ならきっと正解できるでしょう。
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「静謐」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です
- 静かで穏やかな様子
- 「静謐な湖のほとりで物思いにふける」などと使います
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「静謐」の読み方!正解は!?
正解は「せいひつ」です!
「静謐(せいひつ)」とは「静かで穏やか」「落ち着いている」「世の中が平和におさまっていること」などを意味します。
「静」も「謐」も静かな様子を表すので、同じ意味の漢字を重ねることで更に意味を強調した言葉ですね。
また、静謐に似た言葉に「静寂(せいじゃく)」がありますが、静寂は「静か」に加えて「寂しい」という意味が追加されています。
しかし「静謐」からは寂しさは感じられず、穏やかで平和な雰囲気を表す言葉になります。
ABOUT ME