敷布団(敷き布団)

敷布団にはどんなサイズがある?敷き布団の全サイズを紹介します

敷き布団 敷布団 サイズ 子供 

「敷布団のサイズってどう選べば良いの?」
「子供用サイズはどれくらい?」
ニトリの敷布団にはどんなサイズがある?」
「無印良品に売っている敷き布団のサイズ展開を知りたい!」

本記事にたどり着いたあなたはこんな風にお考えかもしれません。

敷き布団には様々なサイズがあり、購入時にはどれを選ぶか迷ってしまいますよね。

特にネット上で購入する場合、実際のサイズが分かりづらく誤ったサイズを選びやすいです。

そこで本記事では、一般的な敷布団のサイズと各メーカーの敷布団サイズを紹介していきます。

敷布団のサイズについて詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

この記事を読めば、敷布団のサイズ選びは完璧です。

一般的な敷布団のサイズ規格一覧表

呼称 サイズ(cm) おすすめの人
シングルサイズ
100×210
特にこだわりのない人
セミダブルサイズ
120×210
体格の大きい方・寝返りの大きい方
ダブルサイズ
140×210
親子二人・成人女性二人
ワイドダブルサイズ
150×210
成人男性二人・男女二人
クイーンサイズ
160×210
二人で広々と使用したい方
キングサイズ
180×210
親子三人・体格の良い男性二人

一般的な敷き布団のサイズをまとめると、上記の表のようになりました。

それぞれの特徴や使い方を紹介します。

一般的な敷布団サイズ①:シングルサイズ(100×210cm)

シングルサイズは最も常用される敷き布団のサイズで、1人で使うのに適しています。

体や寝返りの幅が極端に大きい方でなければ、ほとんどの方にとって使い勝手が良いでしょう。

ニトリや無印良品の敷布団も、基本的には100×210cmのサイズが多いです。

中高生~大人まで、全ての方におすすめですよ。

一般的な敷布団サイズ②:セミダブルサイズ(120×210cm)

セミダブルサイズは、1人で使用するのに適したサイズになります。

体格の大きな方や寝返りが大きい方におすすめです。

また、幅に余裕があるので、広々と使用したい方にもセミダブルサイズが向いています。

小さなお子様(身長150cm未満)が2人で使用するのにもちょうど良いかもしれません。

一般的な敷布団サイズ③:ダブルサイズ(140×210cm)

敷布団のダブルサイズは、基本的には二人で寝るためのサイズとして作られています。

ただし、“ダブル”と言ってもシングルサイズの2倍分の幅があるわけではないので注意が必要です。

特に大人の男性が二人で眠るには少々窮屈に感じられるかもしれません。

ダブルサイズでは、親子二人や女性二人での使用をおすすめします。

一般的な敷布団サイズ④:ワイドダブルサイズ(150×210cm)

ワイドダブルサイズは、ダブルサイズよりも10cm幅が広く、クイーンサイズよりも10cm幅が狭いサイズです。

成人男性二人や男女二人で寝てぴったり位のサイズになることが多いです。

相手との距離が近くなりやすいので、夏は暑さを感じやすいかもしれません。

実際に寝転んでみて、距離感等を確かめることをおすすめします。

一般的な敷布団サイズ⑤:クイーンサイズ(160×210cm)

敷き布団のクイーンサイズは、二人寝に向いています。

幅に余裕があるので、寝返りを打ってぶつかることや体温による暑さが気になることは格段に減るでしょう。

ただし、価格はワイドダブルサイズと比較して約2倍程度になるケースが多いです。

寝心地と価格のバランスを確認しながら選んでみてください。

一般的な敷布団サイズ⑥:キングサイズ(180×210cm)

キングサイズは敷き布団の中で最も大きいサイズで、ファミリーサイズと呼ばれることもあります。

その名の通り、親子三人での使用に向いています

大柄の男性二人でも広々と快適に眠れますよ。

子供の敷布団サイズ一覧表

呼称 サイズ(cm) おすすめの人
ベビーサイズ
70×120
生後3ヶ月~3歳
キッズサイズ
90×140
3歳~6歳
ジュニアサイズ
90×180
6歳~12歳

 

子供用敷き布団のサイズは、上記3つに分けられます。

それぞれどの年代におすすめか、解説していきます。

子供の敷布団サイズ①:ベビーサイズ(70×120cm)

ベビーサイズは、3ヶ月~3歳までにおすすめの敷き布団です。

サイズだけでなく、未発達な骨や筋肉を敷き布団の硬さで支えている点にも特徴があります。

3歳以上は大人用敷き布団を使ってもOKとされていますが、この時期だけは必ずベビーサイズの敷布団を選んでください

子供の敷布団サイズ②:キッズサイズ(90×140cm)

キッズサイズの敷き布団は、3歳~6歳までの使用が推奨されています。

おねしょのある時期なので、簡単に洗えるものが多いです。

また、子供はたくさん汗をかくため、吸水性の高い素材を採用していることも多いでしょう。

睡眠時は両親の敷き布団と並べておくと安心ですね。

サイズが合わなくなってきたら、6歳未満でもジュニアサイズに切り替えてください。

子供の敷布団サイズ③:ジュニアサイズ(90×180cm)

ジュニアサイズは、6歳~12歳くらいのお子さまに向いている敷布団です。

成長がゆっくりの場合は、15歳程度まで使用しても良いでしょう。

体格がどんどん大きくなる時期なので、ジュニアサイズではなく大人用のシングルサイズを使っても良いかもしれません。

何度も買い替えることになっては勿体ないですからね。

ニトリの敷き布団サイズ一覧表

ニトリのサイズ呼称 サイズ(cm) 対応する一般的な呼称
シングルサイズ①
100×200
シングルサイズ
シングルサイズ②
100×210
シングルサイズ
シングルサイズ(点で支える高反発敷き布団)
97×201
シングルサイズ
シングル(N-BREATH S)
97×198
シングルサイズ
シングル(エアトリップ2S)
97×200
シングルサイズ
シングル(パイプ&2段ベッド用)
97×197
シングルサイズ
シングル(N-CUBE S)
97×195
シングルサイズ
こども用サイズ
85×185
ジュニアサイズ

ニトリの敷布団のサイズは主に上記のように分けられます。

敷き布団の種類が21種類と多く、同じシングルサイズでも少しずつサイズが違います

この表を見ながら、あなたに合ったサイズを見つけてみてください。

ダブルサイズ以上は取り揃えがないので注意しましょう。

無印良品の敷き布団サイズ一覧表

無印良品のサイズ呼称 サイズ(cm) 対応する一般的な呼称
S①
100×200
シングルサイズ
S②
100×210
シングルサイズ

無印良品における敷布団のサイズ展開は上記2種類のみになります。

ニトリと同じく、シングルサイズのみの取り揃えですね。

ただし、敷き布団用パッドには「シングルサイズ」「セミダブルサイズ」「ダブルサイズ」の3種類があります

ダブルサイズの敷布団パッドが欲しいという方は、無印良品のパッドを選んでみてはどうでしょうか。

敷布団のサイズについてまとめ

敷布団のサイズについてまとめ
  • 敷布団のサイズは主に「シングルサイズ」、「セミダブルサイズ」、「ダブルサイズ」、「ワイドダブルサイズ」、「クイーンサイズ」、「キングサイズ」の6種類に分けられる
  • 子供用の敷布団は、「ベビーサイズ」、「キッズサイズ」、「ジュニアサイズ」の3種類がある
  • シングルサイズは、一人での使用がおすすめのサイズとなっている
  • セミダブルサイズは、体格の大きな方にオススメ
  • ダブルサイズは、親子二人で眠る方にオススメ
  • ワイドダブルサイズは、成人男性二人で寝てぴったり位になるサイズ
  • クイーンサイズは、成人二人で寝ても広々と使用できる
  • キングサイズは、親子三人での使用に向いている
  • べビーサイズは、生後3ヶ月~3歳時に使用するサイズ
  • キングサイズは、3歳~6歳の間に使うと良い
  • ジュニアサイズは、6歳~12歳での使用がオススメ

敷き布団のサイズについてまとめると上記のようになりました。

体格や寝返りの幅・使用人数など、用途に沿ってあなたに合うサイズを選んでみてください

心地よいサイズの敷き布団を選べば、質の高い睡眠時間を過ごせますよ。

この記事が、敷き布団のサイズについて知りたい方の参考になれば幸いです。

敷布団のおすすめ人気ランキングはこちら!

ABOUT ME
いずみ
20代。 睡眠に関しての悩みは、寝つきが悪いことと目覚めやすいこと。 身体の疲れ感がなかなかとれずに悩んでいました。 そんなとき「BAKUNE」リニューアルモデルのリカバリーウェアに出会い、試してみることに。 着心地や機能性を紹介するので、ぜひ購入する際の参考にしてください。