「鼬」の読み方をご存知でしょうか?
「鼠(ねずみ)」という字に似ていますが、右側に「由」という字がくっついていますよ。
動物の名前には違いなさそうですが…
漢字検定1級レベルの、まさに難読漢字だといえるでしょう。
さて、あなたには読むことができますか?
「鼬」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字です。
- 動物の名前です。夜行性で哺乳類。
- らちが明かないことを「〇〇〇ごっこ」といいます。
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「鼬」の読み方!正解は!?
正解は「イタチ」です。
イタチのオスは約体長30~45cm、メスは約20cmの一見かわいらしい動物ですが、実はかなり凶暴。
夜行性で、危険が迫ると悪臭を放って逃げて行きます。
イタチの仲間としては、ペットとして飼われる「フェレット」が良く知られていますね。
お互いが同じようなことをやり合ってらちが明かないことを「イタチごっこ」といいますが、語源は動物のイタチとは関係ありません。
「イタチごっこ、ねずみごっこ」と言い合いながら、お互いに相手の手をつねり合う遊びから「イタチごっこ」という言葉が生まれたということです。
出典:コトバンク
ABOUT ME