漢字読み講座

「零落れる」の読み方は?「れいおれる」と読むと恥ずかしいかも!?

「零落れる」の読み方をご存じでしょうか?

「れいおれる」や「れいおちれる」と読むのは、どちらも間違いですよ。

かなりの難読ですが、読み方を聞くと誰でも知っている言葉に違いありません。

さて、あなたには読むことができますか?

「零落れる」の読み方のヒントはこちら!

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇れる」の5文字です。
  2. 地位が下がったり財産を失ったりしてみじめな状態になること。
  3. 「彼も零落れ果てたものだね」などと使います。

以上の3つのヒントから、考えてみてくださいね。

「零落れる」の読み方!正解は!?

 

 

 

 

正解は「おちぶれる」です!

ヒントでわかった方が多いと思いますが、ノーヒントで読むのは非常に難しいですね。

「零(れい)」という字は文字通り「何もない」という状態なので、何もない状態まで落ちることを「おちぶれる」と表現します。

熟語だと「零落(れいらく)」という言葉もありますね。

「零落」は草木が枯れ落ちるという意味ですが、おちぶれるという意味も持つ言葉です。

出典:コトバンク

ABOUT ME
flower
とにかく本が好きです!