「戦く」
見かけたことがあるようで、読もうと思うと悩むますよね。
「戦う(たたかう)」
「戦術(せんじゅつ)」などの他に
一文字で「戦(いくさ)」と読むこの漢字。
とても馴染みのある漢字ですが「戦く」と書いた場合、なんと読むのでしょう。
「戦く」読み方のヒントは?
ヒントは、この言葉は「恐怖や興奮の中で体が震える」という様子を表すときに使います。
類語としては
「身の毛がよだつ」
「縮み上がる」などが挙げられます。
同じ「戦」の漢字を使ったもので「戦々兢々」という言葉もあります。
「戦く」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「おののく」
です!
「恐怖に戦く」「震え戦く」のように使います。
ちなみに「おののく」は「慄く」という漢字を使う場合もあります。
「戦く」は試合や戦いなど具体的な状況の中で使われることが多く、「慄く」は恐怖ゾッとして背筋が凍る状況などを表すためによく使われます。
基本的にはどちらの漢字を使っても間違いではないと言われていますが、場面によって使い分けられるとかっこいいですよね。
最後までお読み頂き、ありがとうございます!
ABOUT ME