漢字読み講座

「呻吟」はなんて読む?「もうすいま」と読んでしまったあなたは…

今回は、”国々をさまよい歩いていた歌が大好きな昔の人”に関係のあるこの漢字です。

「呻吟」読み方のヒントは?

どちらの字も音読みになります。

「呻」の方は推測できそうですね。

「吟」のほうは難しいですが、”国々をさまよい歩いていた歌が大好きな昔の人”がヒントになります。思い浮かべてみてください。

「呻吟」の読み方、正解は…

しんぎん」と読みます。

吟遊詩人(ぎんゆうしじん)という言葉がありますね。

中世の頃、西洋諸国をはるばる渡り歩いた歌う詩人ですが、その「吟」です。

二字ともに難しい字ですが、「苦しんでうめくこと」を意味します。

吟遊詩人とは全く関係ないように思えますが、「吟」には「うめく」と「口ずさむ」の両方の意味があり、多少関係がありますね。

そして、「呻」にも「うめく」という意味があります。

文例としては、「圧制下に呻吟する国民」という風に使われるようです。

若干堅いニュアンスはあるものの、意味はわかりますし、古風な言葉でもありません。

「政府のさらなる消費税増税に呻吟する国民」という使い方ができそうですね。