「戦ぐ」と書いて、なんと読むか分かりますか?
なんと(たたかぐ)ではないのです!
さあ、なんと読むでしょう?
「戦ぐ」読み方のヒントは?
ヒントは全体で3文字、「〇〇ぐ」となります。
ある状態を表す動詞で、みなさんも使ったことがあるかもしれない言葉です。
何か思い当たるものはあるでしょうか?
「戦ぐ」読み方のもうひとつのヒントは?
最初の一文字目は「そ」です。
戦という字から、物騒で物々しい意味かと思いきや、むしろ逆の穏やかな意味なので、少しびっくりします。
やさしい風が吹いたときなどに使われますね。
これでだいぶ見当がついてきたのではないでしょうか?
「戦ぐ」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「そよぐ」
です!
そよぐは、風に吹かれて草木が少し揺れ動いている様子を表す言葉です。
戦という漢字からはとてもイメージできない、おだやかでやさしい言葉なので、少しびっくりしませんか?
戦という漢字には戦いという意味以外にも、ふるえるという意味もあるそうで、そこから草木がふるえて揺れ動くという「戦ぐ」という意味がつけられたとか。
またこういったやさしい風を「そよ風」を言いますが、漢字で書くとまさか「戦風」!?かと思って調べたところ、この場合はなんと「微風」と書くそうです。
風がやさしく吹いている状況の「そよそよ」は、漢字が見当たりませんでした。