漢字読み講座

「食み出る」ってなんて読む? なんと(しょくみでる)ではないのです!

「食み出る」と書いて、なんと読むか分かりますか?

なんと(しょくみでる)ではないのです!

さあ、なんと読むでしょう?

「食み出る」読み方のヒントは?

ヒントは全体で4文字、「〇み〇る」となります。

ある動詞で、一般的にもよく使われる言葉です。

何か思い当たるものはあるでしょうか?

「食み出る」読み方のもうひとつのヒントは?

最初の一文字目は「は」です。

よく使う言葉なのに、漢字でこう書くことを知らないひとは少なくないと思われます。

あまり食べることとは関係ないのも意外ですね。

これでだいぶ見当がついてきたのではないでしょうか?

「食み出る」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

「はみでる」

です!

「食み出る(はみでる)」とは、一定の範囲や枠から外にあふれ出てしまう状況を指す言葉です。

一般的には漢字ではなく「はみ出る」くらいに書くことが多いかと思います。

布団から足がはみ出る、自動車が車線からはみ出る、予算からはみ出るなどなど、「食べる」ことからは全然関係ないことでも使いますね。

はみ出しものというように、世間と相容れない風変わりな人のことを揶揄するような言い方もありますが、

社会の枠に囚われず、少しくらいはみ出したっていいさと、Mr.Childrenも歌っていますね。