こんにちは。無印・100均マニアのナルクです。
お家時間が増えた影響で自炊に挑戦する人が多くなりました。
慣れない料理に初挑戦をするときにはレシピを見ながら作る人もいると思います。
最近ではネット検索やアプリで調理例が簡単に記載されていて便利ですよね。
または音楽を聞いたり動画を流し見したい人もいると思います。
さて、キッチンで料理を作るわけですが少し困ることが発生します。
それは「スマホの置き場所」です。
水回りの近くには置きたくないですが、レシピを確認するために自分の近辺に立てておきたいものです。
場所を取らない防水ケースがないものかと探していたところダイソーさんにピッタリのものを見つけました!
さらにスペースを取らないだけではない他の機能もあり驚きでした。
早速紹介していきます♪

こちらは『立てて見れる防水スマホケース スマートフォン用 スタンド型』です!
ダイソーオリジナル商品となっています。

裏側でジッパーが開閉でき、しっかりと閉じることができます。

サイズは約横105×縦170mmととてもコンパクトです。
画像ではスマホはiPhoneⅩを使用しています。
ケース付きでギリギリ入るのでこれ以上大きいサイズのスマホは入れるのが難しいでしょう。

またこの防水ケースはスタンド型なので自立します。
シンプルな白さが台所では馴染みやくなっています。
スタンドの長さは約100mmです。
これならば邪魔にならずにスマホを保護しながら動画や記事を見ることができますね。

縦にも自立するのでレシピを見たい方にはうってつけです。

また、側面にはマジックテープがついているので使わないときは畳むことができます。

なんと言っても凄みはスマホをケースに入れたまま操作をすることが可能なところです!
これはかなりありがたいポイントですよね。
実際に何度か画面を触りましたが人差し指だけでスムーズに操作ができました。
ちなみにFace IDも認証します。

おかって中に手が汚れてしまうことはあたりまえですよね。
そんなときは画面を触ることができないので一々手を洗って拭いてと手間がかかります。
ですが、この防水ケースに入れておけば濡れたままタッチしても平気なのです。
きちんと画面は反応して本体は濡れないので安心ですね。

塩化ビニール樹脂でできているため後できれいに拭き取ることが可能で何度だって使えます。
しかし、高見えする白さが故に汚れが目立ちやすいのは玉に瑕ですね。

防水ケースではありますが、袋の裏面の通り完全防水ではありません。
多少の水滴や汚れは大丈夫ですが、水に浸かってしまうとスマホが壊れるので注意しましょう。
また、油汚れや水垢は商品の劣化を早めてしまうため定期的に拭くようにもしましょう。
この防水ケースがあれば料理中にレシピや動画を画面操作で閲覧が簡単にできるのでとても便利です!
手が汚れていても使えるところがポイント高いですね。
自炊をする人はぜひ一つは持っておきたい商品となるでしょう。