「芳」という漢字には、「芳醇(ほうじゅん)」や「芳香(ほうこう)」など、「ほう」という音読みがあることは有名です。
しかし、「芳」には訓読みがあるのもご存知でしょうか。
「芳しい」と書いて、何と読むかわかりますか。
1.「芳しい」読み方のヒントは?
ヒントは、「芳醇」や「芳香」の意味に隠されています。
人間の五感のうち、どの部分に訴えかけてくる場面で使われるでしょうか。
2.「芳しい」の読み方、正解は…
正解は…
「かぐわしい」
です!
「芳醇」も「芳香」も、共に人間の嗅覚に訴えかけてくる場面で使われますよね。
「芳しい」は、「(思わず嗅ぎにいってしまうほどの)良い香りがする」というケースで良く目にします。
特にお花の香りの良さを表現する場面が多そうですね。
「ほうしい」と読んでしまわないように注意しましょう、
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
出典:コトバンク
ABOUT ME