今回の難読クイズは、「辷る」です。
あなたは何と読みますか?
書いている途中でやめたような漢字ですが、これが完成した形です!
「辿る」や「辻」に似ていますね。
ヒントを見てみましょう!
「辷る」の読み方のヒントは?
道が凍っていたので、足が「辷って」転んだ。
調子に乗って、つい口が「辷る」。
足を踏み外して、急斜面を辷り落ちた。
「辷りどめ」に受けた私立高校に入学した。
よく使う言葉ばかりなので、もうお分かりですね!
正解は…
正解は「すべる」です!
受験シーズンは禁句ですね。
「辷る」には、なめらかに進む、失敗する、しりぞくといった意味があります。
「滑る」という漢字の方が身近かもしれません。
「辷る」と「滑る」の意味は同じですが、明確な違いがあります。
「滑」には「カツ」「コツ」などの音読みがありますが、「辷」は音読みがありません。
どうしてでしょうか?
「辷る」は国字です!
「辷る」に音読みがないのは、国字だからです。
国字は中国から伝わった漢字ではなく、日本国内で独自に作られた漢字です。
そして国字には、訓読みしかない場合が多いのです(全てではない)。日本固有の漢字なので「和字」とも呼ばれ、もちろん中国では通じません!
せっかくの国字ですから、もっと「辷る」を使ってみてはいかがでしょう?