「牛尾魚」と言われても、「牛尾」の部分しか目に入らず、一瞬で「牛テールの煮込みビーフシチュー」が頭に浮かんでしまいました・・・。
柔らかく煮込んであって、口に入れた途端ほろほろと崩れ落ちて・・・、と「牛テール」の話ではなく、「牛尾」+「魚」が今回の問題でしたね!
「魚」が最後につくので魚類であることは確かなようですが、「牛の尾」のような形をした魚って、思いつきますか??
「牛尾魚」の読み方のヒントはコレ!
ヒント① 「〇〇〇」の3文字です。
ヒント② お寿司のメニューとしても定番です!
ヒント③ 最初の文字は「し」です。
「牛尾魚」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「こち」です!
「牛尾魚」とは、「マゴチ」とか「メゴチ」と呼ばれる魚の総称のことで、海底の方にいる平べったい魚です。
普通の魚の形を、上からプレスして押しつぶしたような見た目をしていて、大きなひれがあるのが特徴です。
また、その身はとても美味しいので、刺身や天ぷら、唐揚げなど料理のバリエーションも豊な魚です。
さすが、「牛テール」の名は伊達じゃない!
出典:コトバンク
ABOUT ME