「則る」
規則、法則などのように使う「則」という漢字。
常用漢字として使われているため、普段から見かけることは多いですよね。
しかし、「測る」という漢字に似ていることから、「はかる」と読んでしまった人もいるのではないでしょうか。
「はかる」「そくる」どちらも違います!
「則る」読み方のヒントは?
則るは、「手本とする」「規範とする」という意味があります。
類語としては
「準ずる」「踏襲」などが挙げられます。
最後にとっておきのヒントをひとつ。
読み方は「の」から始まる、ひらがな4文字です。
そろそろわかりましたか?
「則る」の読み方、正解は…
正解は……
「のっとる」
です!
あまり馴染みのない読み方で覚えられなさそう…と感じる人もいるかもしれませんが、
日常生活の中でも意外と使われている言葉です。
「宣誓!我々選手一同は、スポーツマンシップに則り、正々堂々と戦うことを誓います。」
誰でも一度は耳にしたことがある、選手宣誓でも使われています。
今回紹介した「則」の訓読みはこちら。
- 則(のっと)る、則(のっと)って
- 則(すなわ)ち
音読みで「則(そく)」と読むことが多いですが、この機会に覚えておきましょう!
ABOUT ME