漢字読み講座

【このゴージャスな「梨」はいったい何の梨?】「鳳梨」、あなたは読めますか?

「鳳凰(ほうおう)」の「鳳」と果物の「梨」で構成される今回の難読漢字。

ちなみに、「ほうり」とも読むそうですが、これではぴんときませんね・・・。

 

「梨」という漢字がつくからには、果物か梨に近い形をした何かであることは間違いないようです。

 

さらに、「鳳」の字ってなんだかゴージャスな香りがぷんぷんしてくる、王様の漢字という佇まいが漂っていますが、これも関係しているのでしょうか?

 

そんなゴージャスな「鳳梨」、何だか分かりますか?

 

「鳳梨」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「梨」よりも「リンゴ」を英語にした方が近い??

ヒント② カタカナで「〇イ〇〇〇ル」の6文字です。

ヒント③ 単体の果物として食べるだけでなく、酢豚などにも使われます。

 

「鳳梨」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「パイナップル」です!

 

発音上、「パインアップル」や「パインナップル」とも呼ばれる、まさに見た目は南国トロピカルをそのまま表現したようなゴージャスな見た目をした果物です。

 

ちなみに、リンゴの「アップル」が「パイナップル(パインアップル)」の名前に含まれている理由は、この「アップル」の意味が「果実全般」を表していることに由来しているそうです。

 

生で食べても良し、焼いても蒸しても良し、まさに3拍子揃った美味しい食べ方が可能な果物の王様「パイナップル」ですが、個人的には酢豚やハンバーグなどの温かいお料理に添えられるのは苦手です・・・。