「錫蘭」と書いて、なんと読むか分かりますか?
なんと(すずらん)ではないのです!
さあ、なんと読むでしょう?
「錫蘭」読み方のヒントは?
ヒントは海外の地名です!
海外の地名ということで、いわゆる当て字であるため、漢字の意味というよりも、漢字自体が持つ読み方のほうがヒントになるかもしれません。
ただし、この地名は現在ではもうありません。
「錫蘭」読み方のもうひとつのヒントは?
スリランカの昔の名前です!
ここの特産であった紅茶がとてもおいしく、今でもこの名前をもった紅茶が広く皆に愛されています。
「錫蘭」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「セイロン」
です!
スリランカの旧国名が「セイロン」で、スリランカ産の紅茶は今でもセイロンティーと呼ばれ、
商標登録もされているそうです。
ちなみに日本が輸入している紅茶の半分以上がこのセイロンティーだとか。
日本人にとって一番身近な紅茶がセイロンティーなんですね。ミルクティーならセイロン!という方も少なくないそうです。たしかにセイロン・ミルクティーって聞きますよね。
紅茶というと他にパッと浮かぶのがダージリンですが、こちらはインドのダージリン地方の紅茶で、こちらはストレートで飲むのがオススメとのことです。