漢字読み講座

「帰趨」の読み方は?「きそう」ではありませんよ【難読漢字】

「帰趨」の読み方をご存じでしょうか?

字面から「きそう」と読んでしまいそうになりますが、それは間違いです。

「趨」という字は見たことがない方も多いのではないでしょうか。

漢字検定準一級レベルの難問です。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「帰趨」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字
  2. 「最終的に行きつくところ」という意味です
  3. 勝敗の帰趨を見守りたい

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「帰趨」の読み方!正解は!?

正解は「きすう」です!

「きしゅ」とも読みますが、ほとんどの場合「きすう」と読まれます。

帰趨とは「物事が最終的に行きつくところ」「結果として落ち着くところ」といった意味。

使い方としては「ふたりの力はほぼ互角なので、勝敗の帰趨を予測することは極めて困難だった」「分裂した国家の帰趨は、誰にもわからない」などがあります。

日常的に使われる言葉ではありませんが、大人としてぜひ知っておきたい言葉のひとつですね。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!