「場末のバー」「場末の酒場」なんてよく目にしますが・・・
「ばまつ」?「じょうまつ」?
実は何て読むのかあいまいなままの人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「場末」の正しい読み方を覚えてスッキリさせましょう!
「場末」の読み方のヒントは・・・?
それでは大ヒントです。
「場末」の読み方は、ひらがなで「ば〇〇」の3文字です!
つまり、「場(ば)」ではなく「末」の読み方が問題なんですね。
「末」の読み方は、「まつ」の他に何と読むでしょうか?
「末恐ろしい」や「末娘」など・・・
もう分かりましたよね?
「場末」の読み方の答えは・・・
正解は、「ばすえ」でした!
ここからは、場末の意味についてもはっきりさせましょう。
「場末の酒場」などというと、「さびれた」「粗末な」といったイメージがありますよね。
「場末(ばすえ)」とは、次のような意味があります。
- にぎやかな街の繁華街・中心街から離れた場所
- 寂しい・落ちぶれた雰囲気
- 粗末な環境
マイナスイメージが強い「場末」は「場末の女」などと人に対しても使われますが、他人に対して使うのは失礼に当たります。
ただし「場末」は、「落ち着く」「安心する」といったプラスの意味にも使われます。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!