今回は「骰子」「害なう」「兵糧」です。
見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。
あなたは全部読めますか?
目次
1問目はこの漢字から!「骰子」
タイトルにもありますが、この「骰子」という漢字は、「骰」の1文字でも同じ読み方をするんですが、分かりますか?
と言われても、漢字検定1級の超難問・・・。
パッと見、「餃子(ぎょーざ)」に見えなくもない「骰子」ですが、食べ物ではありませんよ!
さあ、ヒントを見て一緒に考えてみましょう!
「骰子」の読み方のヒントはコレ!
ヒント① これは一般的には「立方体」をしています。
ヒント➁ 「〇〇〇〇」の4文字です。
ヒント③ 一般的には「1~6」の数字があります。
「骰子」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「サイコロ」です!
「サイコロ」は、すごろくゲームでもお馴染み、立方体の形をしていて各面には1~6の数字が書かれている道具ですね。
すごろくゲーム以外では、賭博などにも使われており、乱数を発生させる道具としても用いられてきました。
一般的には立方体の6面のサイコロが有名ですが、正四面体のものや12面体のものなど、いろんな形のサイコロがあります。
ちなみに、一般的な立方体のサイコロの目って、裏表の数を足すと7になること、皆さんは知っていましたか??
2問目はこの漢字!「害なう」
難読漢字クイズのお時間です。
「害なう」という漢字、読むことができますか?
一見すると全くなじみのない送り仮名の組み合わせかもしれませんが、皆さん一度は聞いたことのある言葉のはずです。
ヒントもお出しするので、ぜひ考えてみてください!
「害なう」の読み方のヒントは?
「害」という漢字にはどのようなイメージがありますか?
邪魔される、失う、おびやかされるというマイナスな印象を持つ方が多いでしょう。
まさにこの「害なう」もそうした言葉の一つです。
特にものを傷つけたり、だめにしてしまったりする際にこの言葉を使います。
全く同じ読みで、「損なう」とも書きます。
もうわかってしまいましたでしょうか?
正解は…
正解は…
そこなう
でした!
「損なう」という漢字を使うことの方が多いので、この読みを意外に思った方も多いのではないでしょうか。
ただ、「損」も「害」も同じような意味を表す漢字です。
実際「損害」という言葉もありますしね。
是非セットでこの読みも覚えておいてくださいね。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
最後はこの漢字!「兵糧」
1文字目は簡単な「兵」という漢字。兵士の「兵」でもお馴染み、戦士や軍人さんのことを表します。
2文字目の「糧」は「りょう」や「かて」などと読み、「日々の活力となるもの」といった意味があります。
二つを組み合わせると「軍人さんの活力となるもの」となるので、リラクゼーション施設や美味しい肉料理などがイメージできますね!
「兵糧」を正しく読んで、「兵士の士気」を高めてあげましょう!
「兵糧」の読み方のヒントはコレ!
ヒント① 「〇〇〇〇う」の5文字です。
ヒント② 「兵」は「へい」とは読みません。
ヒント③ 最初の文字は「ひ」です。
「兵糧」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「ひょうろう」です!
「兵糧」とは、簡単に言えば「戦時中の兵士が食べるご飯」のことです。
そのため、戦争する土地や気候でも長期間保存が効く食料かどうかが戦況を大きく左右するといっても過言ではありません。
戦国時代の日本では、「兵糧米」という言葉があるとおり、お米を主として大豆や塩などが定番の「兵糧」でした。
現代では、レトルト食品や缶詰などのほか「レーション」と呼ばれる「軍人配給食」も進化を続けており、食の大切さを改めて実感しますね!