今日の難読漢字は
「悪辣」
「唯々諾々」
「不承不承」
です!
あなたは正しく読めますか?
最初の難読漢字は「悪辣」!
「悪辣」は、「辣」が見慣れない漢字ですよね。
この漢字が使われている言葉で有名なのが「酸辣湯」!
中華料理店などで見かけたことがあるのでは?
この場合は「サンラータン」と読むのですが、
「悪辣」の場合でも近い読み方をします。
さて、あなたは何と読みましたか?
「悪辣」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「あくらつ」
です!
「悪辣」は、
「たちが悪い仕方・性質、またはそのような性格のこと」という意味の言葉です!
たちが悪い、といってもさまざまな「たちの悪さ」がありますよね。
「悪辣」の場合は、
「自分の目的を果たすためなら、手段を選ばず酷いこともする」
という意味合いを含みます。
「自分の出世のために同僚を貶めた悪辣な社員」
というニュアンスです。
字面からもわかるように、かなりストレートな否定や悪口の言葉です。
普段使うことは少ないと思いますが、使う際にも注意が必要。
間違った読み方も使い方もしないように覚えておくといいですよ!
これを機にスマートに読めるようになりましょう!
次の難読漢字は「唯々諾々」!
「唯々諾々」は、「諾」のほうが読みやすいのではないでしょうか。
「許諾」「承諾」などで使われる読み方と同じです。
問題は「唯」!
ちょっと難しいですが、考えてみましょう。
ちなみに「唯々諾々」は「〇〇〇〇〇〇」と6文字で読みます。
さて、あなたは何と読みましたか?
「唯々諾々」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「いいだくだく」
です!
「唯々諾々」は、
「人の言いなりになりなんでも「はい」というさま」という意味の言葉です!
自分では何も考えず、事の良し悪しも考慮せず、
「はいはい」と返事をするような場合に使われます。
「部長は社長の思いつきにも唯々諾々と従う」
なんて揶揄する場合に使われることが多いです。
ただ、小説などでは「抗えない」という意味合いで使われることも。
「泣きながら唯々諾々と言いつけに従う」
「唯々諾々として自分の心の声に従った」
なんて表現もされますよ。
一度読めてしまえば、読み方も意味もわかりやすい「唯々諾々」。
これを機にスマートに読めるようになりましょう!
最後の難読漢字は「不承不承」!
「不承不承」は、一見普通に読めそうですよね。
「ふしょうふしょう」と読んでしまった方、いませんか?
声に出して読んでみると「ふしょうふしょう」は、
ちょっと読みにくくないでしょうか。
正解の読み方だと、読みにくさが解消されます!
さて、あなたは何と読みましたか?
「不承不承」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「ふしょうぶしょう」
です!
「不承不承」は、
「いやいや物事を行うこと」という意味の言葉です!
そもそも「不承」という言葉に「いやいやながら承知する」という意味があります。
2つ重ねることで、より「嫌だ」という気持ちが強調されているんです。
なぜ「ふしょうふしょう」ではなく「ふしょうぶしょう」と濁るのかというと、
日本語の「連濁」という音声変化によるもの。
「日々(ひび)」や「鼻声(はなごえ)」のように、
言葉を繰り返したり別の言葉をつけた時に、読みやすく変化する言葉があるんです。
「不承不承」も、この連濁によって音が変化しています!
ちょっと変わった読み方をする「不承不承」。
これを機にスマートに読めるようになりましょう!
どの漢字も、覚えておけばスマートに使いこなせます。
ぜひ正しい読み方を覚えてくださいね!