今日の難読漢字は
「憤懣」
「放縦」
「火影」
です!
あなたは正しく読めますか?
最初の難読漢字は「憤懣」!
「憤懣」は、「憤」の方は簡単ですよね。
実際の読み方も、思い浮かべている通りの読み方です。
問題は「懣」。
見慣れない漢字ですよね……
漢字検定でいえば1級相当の、難しい漢字なんです。
さて、あなたは何と読みましたか?
「憤懣」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「ふんまん」
です!
「憤懣」は、
「腹が立ってイライラする」という意味の言葉です!
ただイライラしている、というよりかは、
怒りや苛立ちを発散できなくてもどかしい気持ちがある
というニュアンスを表しています。
例文としては
「政治家の不正のニュースに憤懣する」
「マナーの悪い乗客に憤懣の気持ちを抱く」
など、ネガティブな文章に使われます。
また、どちらかというと文章で使われることが多い言葉。
会話の中ではあまり使われないかも?
似たような言葉としては「憤怒」や「鬱憤」などがあります。
こちらの方が会話に使いやすいですよ。
怒りに関する漢字は、ニュースや新聞でもよく見かける言葉です。
間違えて読んでしまうと赤っ恥!
これを機にスマートに読めるようになりましょう!
次の難読漢字は「放縦」!
「放縦」は、よ〜く考えると読める漢字です!
「放」は「放送」や「追放」などと同じ読み方、
「縦」は「縦横」や「操縦」などと同じ読み方です。
もちろん「ほうたて」ではないですからね!
さて、あなたは何と読みましたか?
「放縦」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「ほうじゅう」
です!
「放縦」は、
「勝手気ままにふるまうこと」という意味の言葉です!
「大学に入学して放縦な生活になってしまった」
「放縦な発言が反感をかっている」
など、わがままな振る舞いなどを揶揄して使われることが多い言葉。
類語には「恣横(しおう)」という言葉があります。
こちらも「わがまま」という意味で、
この2つをくっつけた「放縦恣横」という四字熟語もあります。
意味も「わがまま放題」という意味になります。
会話の中で使われることよりも、新聞や小説などで使われることが多く、
太宰治や芥川龍之介の作品などではよく見かけます。
覚えておくとスムーズに読めるようになりますよ。
これを機にスマートに読めるようになりましょう!
最後の難読漢字は「火影」!
「火影」は、普通に読もうとすると「ひかげ」となりませんか?
実はそれだと誤読!
あまりに誤読が多いので、パソコンやスマホの変換でも出るものがあるくらい。
実際の読み方は「ひかげ」にとても似ているのですが、
ちょっとだけ違います。
さて、あなたは何と読みましたか?
「火影」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「ほかげ」
です!
「火影」は、
「灯火によってできる光や、それに伴ってできる影」という意味の言葉です!
「夜釣りの火影が海を照らす」
「火影がぼんやりとゆれている」
などの例文で使われます。
また、有名な漫画『NARUTO -ナルト-』にも
火影というキャラクターがいるため、
漫画を読んでいた方はすんなり読めたかもしれません。
「火」と書いて「ほ」と読むのは、かなりレアケース。
「火筒(ほづつ)」や「火串(ほぐし)」などがあります。
いずれにしてもかなり珍しい言葉なので「火影」が一番使われる漢字かも。
レアな読み方こそ、覚えておくとかっこいいもの。
これを機にスマートに読めるようになりましょう!
どの漢字も、覚えておけばスマートに使いこなせます。
ぜひ正しい読み方を覚えてくださいね!