漢字読み講座

【今日の難読漢字】「葛篭」「巴奈馬」「衣鉢」全部読めたら漢字マスター!「衣鉢」を「ころもばち」と読んだあなたは…

今日の難読漢字は

「葛篭

「巴奈馬」

「衣鉢」

です!

 

あなたは正しく読めますか?

 

最初の難読漢字は「葛篭」!

「葛篭」は、とある物の名前です。

昔話に出てくるので、実際に見たことがなくても

名前は知っているはず。

 

ヒントはひらがな3文字!

「〇〇〇」の中に入る言葉を考えてみましょう!

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「葛篭」の読み方、正解は…

 

気になる正解は…

 

 

 

 

「つづら

です!

 

「葛篭」は、

「ツヅラフジのツルを編んで作ったふた付きのカゴ」のこと!

 

このように書くと、思い浮かべにくいかもしれません。

もっとわかりやすいのは、昔話の舌切りすずめ!

すずめを助けたお爺さんが、お礼にお宝をたくさんもらいますよね。

そのお宝が入っているのが「葛篭」です!

 

昔使われていた道具のように感じますが、

実は現代でも使い勝手がいい代物なのだそう。

なんでも葛篭には防虫防湿効果があり、

着物や書類などの保管に適しているのだとか。

 

ただ残念なことに、昔ながらの葛篭を作れる職人さんは

少なくなってきているそう。

そのため希少価値も上がっているそうです。

 

昔話にも出てきて、今も使われている「葛篭」。

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

次の難読漢字は「巴奈馬」!

「巴奈馬」は、実は当て字!

とあるカタカナ3文字に当てはめた漢字です。

 

ヒントは、とある国の名前!

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「巴奈馬」の読み方、正解は…

 

気になる正解は…

 

 

 

 

「パナマ

です!

 

「巴奈馬」は、

「パナマ共和国の漢字表記」です!

 

パナマ共和国は、北アメリカ大陸と南アメリカ大陸を繋ぐ境目に位置する国。

大西洋と太平洋を結ぶ「パナマ運河」も有名です。

またスパニッシュレゲエの発祥の地としても知られています。

 

歴史的にも経済的にも重要な地点ではあるのですが、

その立地から現在は麻薬の密売が横行しているのだとか……

それに伴い、治安の悪い国としても知られています。

 

国名の当て字としては簡単な部類です。

「巴」は「巴里(パリ)」の当て字などにも使われます。

「奈」や「馬」は普段から使っている読み方なので、

わかりやすいですよね。

 

ですが、国名の漢字表記は漢字検定一級相当!

覚えているとそれだけで漢字マスターに近づきます。

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

最後の難読漢字は「衣鉢」!

「衣鉢」は、仏教にまつわる言葉。

耳慣れない方も多いかもしれません。

 

素直に読むと「ころもばち」「ころもはち」になりますが、

これはもちろん間違い!

「鉢」の読み方が肝です。

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「衣鉢」の読み方、正解は…

 

気になる正解は…

 

 

 

 

「いはつ

です!

 

「衣鉢」は、

「僧侶がまとう3種類の袈裟と一つの鉢」という意味の言葉です!

 

袈裟は僧侶の着る服のこと。

鉢はいつも持ち歩く食器、つまり托鉢のことを指しています。

これらは師匠である僧から受け継ぐものとして知られています。

 

これが転じて、師匠から伝えられた学問や技芸の極意のことを指すのだとか!

簡単に「先人の偉業を引き継ぐ」という時にも

「衣鉢を継ぐ」と表現しますよ。

 

ちなみに「衣鉢を継ぐ」は「遺髪を継ぐ」と書いてしまいがち。

「遺髪」は個人の形見となる髪の毛のことなので、

かなり意味が変わってしまいます。

パソコンやスマホの変換でも出てくるので、注意しましょう!

 

これを機に意味も読みもしっかり覚えておくのをおすすめします!

 

 

どの漢字も、覚えておけばスマートに使いこなせます。

ぜひ正しい読み方を覚えてくださいね!

ABOUT ME
toi
コーヒーと文房具とディズニーをこよなく愛するライター。 漢字検定2級を取得しています!