漢字読み講座

「和やか」「狼狽える」「蒲魚」これら3つの難読漢字が読めたら漢字マスター!

今回の難読漢字は「和やか」「狼狽える」「蒲魚」です。

読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読むことができますますか?

1問目はこの漢字から!「和やか」

これは日常的にもよく使う言葉なので読めて当然の問題です!

 

パッと見で読めなかった人は、これを機にしっかり覚えちゃってください。

 

でも、そんな人は他の部分が秀でているでしょうから、殺伐とした雰囲気の中でも「和やか」にしてしまうんでしょうね!

 

「和やか」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「〇〇やか」の4文字です。

ヒント② 柔らかい、ふんわり、まったりといった意味があります。

ヒント③ 愛知県の県庁所在地は??

 

「和やか」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「なごやか」です!

 

「和やか」とは、「雰囲気がやわらかい」や「物腰がやわらかい」、「穏やか(おだやか)」といった良い意味で使われる言葉です。

 

対象は雰囲気全体を指すこともあれば、人に対しても使われる言葉で、

「〇〇さんって、いつも穏やかだよね」なんて言われた日には、顔は微笑んでいても内心嬉しくてウキウキしちゃう、そんな誉め言葉でもあります。

 

忙しい毎日でも、いつも心を穏やかに。

自然と「和やか」な雰囲気があなたを包んでくれますよ!

2問目はこの漢字!「狼狽える」

「狼狽える」の読み方をご存じでしょうか?

「狼狽」と書いて「ろうばい」と読みますが「ろうばいえる」と読むのはもちろん間違いです。

「と言われても、他に読み方がわからない…」という方もいらっしゃるかも知れませんね。

さて、あなたには正しく読むことができますか?

「狼狽える」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇える」の5文字です。
  2. 不意打ちされたり、想定外の出来事にあったりして焦ること。
  3. 彼は浮気がばれて狼狽えた。

以上の3つのヒントから、考えてみてくださいね。

「狼狽える」の読み方の読み方!正解は!?

正解は「うろたえる」です!

よく耳にする言葉なのに、漢字になると非常に読みにくい言葉だといえます。

冒頭で「狼狽(ろうばい)」という言葉について書きましたが、意味としてはまさに狼狽と同じですね。

類義語としては「動転する」「慌てふためく」「面食らう」などがあります。

漢字で書くことが少ないため、つい「ろうばいえる」などと読んでしまうことがないように要注意ですね。

最後はこの漢字!「蒲魚」

「蒲魚」の読み方をご存じでしょうか?

なんとなく「かまぼこ」と読んでしまいそうですが、「かまぼこ」は「蒲鉾」と書きます。

ということは「蒲魚」の読み方は…?

勘の良い方はもうお分かりですよね。

さて、正しい読み方は?

「蒲魚」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です
  2. ぶりっこのことを表す言葉
  3. 「知ってるくせに、蒲魚ぶってるよね」などと使います

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「蒲魚」の読み方!正解は!?

正解は「カマトト」です!

かまぼこは魚からできていますよね。

そのことを知っているのに知らないふりをして「かまぼこってトト(魚)からできてるの?」と聞く女性のことを「カマトト」と呼んだのが始まり。

そこから転じて、上品なふりやウブなふりをした女性のことを「カマトトぶる」と表現するようになったのです。

そもそも「カマトトぶる」のは、遊郭で遊女が男性の心をつかむテクニックだったとのこと。

昔も今も、男性は世慣れしていない女性が好みなのかも知れませんね。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!