漢字読み講座

「貝多芬」を読める人がいたら正真正銘の漢字マスター!世界的に有名な人物の名前です!

「貝多芬」という漢字を見て、皆さんは何を思い浮かべますか?

「貝」が付くから、料理の名前?

見当もつきませんよね。

かなり難易度が高いので、迷わず読める人は正真正銘の漢字マスターと言えます!

読めない人も、早速読み方を探っていきましょう。

「貝多芬」の読み方のヒントは・・・?

それではヒントです!

「貝多芬」は、世界的に有名な人物の名前です。

どんな人物なのかをヒントにお話しします。

「貝多芬」は、1770年にドイツのボンに生まれました。

宮廷歌手の父親にピアノを習い、何と7歳でピアノ協奏曲を演奏。

1872年にこの世を去るまでの間、多くの曲を残した大作曲家です。

何と30代で聴力を失ったにもかかわらず、です。

日本では「楽聖」と称されます。

さまざまな名曲を残した「貝多芬」ですが、日本で最も有名なのは交響曲第5番ハ長調『運命』です!

もう、分かりましたよね?

「貝多芬」の読み方の答えは・・・

正解は、「ベートーベン」でした!

「貝(かい)」「多(た・おおい)」「芬(ふん・こうばしい・かおる)」で「ベートーベン」とは、当て字でも読めませんよね。

これは、中国から伝わった「宛字外来語」なんです。

「ベートーベン」に最も近い響きの漢字を当てて「貝多芬(Bei guo fen)」という漢字になったわけです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!