漢字読み講座

「金鍔」「嘴」「場末」これらの読み方は?【難読漢字に挑戦!】

今回のお題は「金鍔」「嘴」「場末」です。

どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…

あなたには全て読むことができますか?

1問目はこの漢字から!「金鍔」

「金鍔」って何て読むか分かりますか?

 

(きんがく)ではありません。

(かねがく)でもありません。

 

「顎」「鰐」「愕」「諤」と「咢」のつく漢字は(がく)と読むことが多いですので、「鍔」を(がく)と読んでしまいそうですが、違います。

 

和菓子の名前です。

 

さあ、一体何と読むのでしょうか?

 

「金鍔」の読み方のヒントは?

あんを平たくして四角形にしたものに、水で溶いた小麦粉の衣をつけて、鉄板などで上下両面と側面を焼いた焼き菓子です。

 

あずきのつぶあんを使うのが一般的ですが、あずきのこしあん・白あん・うぐいすあん・さつまいもやかぼちゃを使ったあんを使ってつくることもあります。

 

何と読むか分かりましたか?

 

「金鍔」の読み方、正解は……

正解は……

 

「きんつば」

 

です!

 

きんつばは、一年中楽しめる和菓子です。

 

  • 春:あずきあんに桜の塩漬けをアクセントにした「桜きんつば」
  • 初夏:さっぱりとした口当たりの「甘夏きんつば」
  • 真夏:枝豆たっぷりの「ずんだきんつば」
  • 冬:甘い安納芋をふんだんに使った「芋きんつば」

 

想像するだけでおいしそうですね!

 

他にも、生チョコ金鍔や、黒豆きんつば、ロイヤルミルクティーきんつばなど、沢山の種類が販売されています。

 

ブラックコーヒーとの相性も抜群ですので、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

2問目はこの漢字!「嘴」

」と書いて、なんと読むか分かりますか?

角(つの)と口(くち)と比例の「比」なので、一瞬簡単そうですが、これらをひとつにした漢字を読むとなれば話は別になってきます。

動物の中でも特に鳥に関する漢字なので、頭に生えている角は全く関係がありません。

主に鳥にありますが、動物にもあることがあります。

さて、「嘴」と書いてなんと読むでしょうか?

「嘴」読み方のヒントは?

先ほど、動物、特に鳥にあるものと言いましたが、人間にはないものです。

人間に嘴があれば、色々と生活に不都合が出るかもしれません。

特に女性だと、メイクする時に困るのではないでしょうか?

そう、顔にあるものです!

エトピリカという鳥の嘴の装飾は外れることでも有名ですが、普通の嘴は外れません!

元々は「口端」という言葉から生まれた漢字です。

「嘴」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。

さて、もうわかりましたか?

「嘴」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「くちばし」

です!

 

言われてみれば何となく、くちばしというイメージの漢字ですね!

ぜひ、覚えておきましょう。

最後はこの漢字!「場末」

「場末のバー」「場末の酒場」なんてよく目にしますが・・・

ばまつ」?「じょうまつ」?

実は何て読むのかあいまいなままの人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、「場末」の正しい読み方を覚えてスッキリさせましょう!

「場末」の読み方のヒントは・・・?

それでは大ヒントです。

「場末」の読み方は、ひらがなで「ば〇〇」の3文字です!

つまり、「場(ば)」ではなく「末」の読み方が問題なんですね。

「末」の読み方は、「まつ」の他に何と読むでしょうか?

末恐ろしい」や「末娘」など・・・

もう分かりましたよね?

「場末」の読み方の答えは・・・

正解は、「ばすえ」でした!

ここからは、場末の意味についてもはっきりさせましょう。

「場末の酒場」などというと、「さびれた」「粗末な」といったイメージがありますよね。

「場末(ばすえ)」とは、次のような意味があります。

  1. にぎやかな街の繁華街・中心街から離れた場所
  2. 寂しい・落ちぶれた雰囲気
  3. 粗末な環境

マイナスイメージが強い「場末」は「場末の女」などと人に対しても使われますが、他人に対して使うのは失礼に当たります。

ただし「場末」は、「落ち着く」「安心する」といったプラスの意味にも使われます。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!