漢字読み講座

「千五百」の読み方は?「せんごひゃく」以外でお答えください【難読漢字】

「千五百」の読み方をご存じでしょうか?

普通に読むと「せんごひゃく」ですが…

今回はもう一つの読み方を正解とします。

全く見当もつかない?

意外と素直な読み方なので、よーく考えてみてくださいね。

「千五百」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字
  2. 「千代紙」「五つ」「八百屋」の3つから読み方を推測すると?
  3. 数が非常に多いことを意味します

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「千五百」の読み方!正解は!?

正解は「ちいお」です!

2つめのヒントから解読すると、「千代紙(ちよがみ)」の「ち」+「五つ(いつ・いつつ)」の「い」+「八百屋(やおや)」の「お」で、「千五百(ちいお)」になります。

意味はヒントの3つめにあるように「数が非常に多いこと」や「無数であること」です。

また、「ちいほ」という読み方もあり、「千五百秋(ちいほあき)」は「とても長い年月」という意味。

「千五百」を「ちいお」や「ちいほ」と読むのも意外ですが、数が多いことを指すというのも意外ですね。

ちょっと覚えておくと、物知りだねって言われるかも。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!