漢字読み講座

【難読漢字】「松脂」の読み方は?「まつあぶら」ではありません!

「松脂」の読み方をご存じですか?

「松」も「脂」もよく使う漢字ですが、よく使う読み方で「まつあぶら」と読むと間違いになります。

それでは、いったい何と読むのでしょうか?

「松脂」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「まつ○○」の4文字
  2. 訓読みです
  3. 音楽スポーツで使われることがあります

以上の3つのヒントから考えてみてください。

「松脂」の読み方、正解は・・・


正解は

「まつやに」

です!

松の木から採れる樹脂のことをあらわす言葉で、ヴァイオリンの弦に塗ったり、球技でボールを握りやすくするための滑り止めに使ったりしています。他にも製造業で多く加工のため使われている物質です。

「脂」=「やに」?

「脂」という漢字は「あぶら」の他に「やに」という読み方があります。「やに」と聞くと松脂よりもタバコのヤニを想像する方も多いのではないでしょうか。

実はこちらの「ヤニ」も漢字は「脂」です。そして朝起きぬけに目についていることがある「目やに」も「目脂」と書きます。松脂は主成分に油が入っていますが、タバコのヤニも目やにも油とは関係なさそうに見えますね。

実は「やに」と読む場合は油とは直接関係なく、粘液状のものをあらわしているようです。樹木の出す粘液を「樹脂(じゅし)」と呼ぶのも同じ理由なのです。

一方で、松脂から精製したテレビン油のことを「松脂油(まつやにあぶら)」と呼ぶのはちょっと紛らわしいですね。

様々なものに使われている「松脂」の読み方を是非覚えておいてくださいね。

ABOUT ME
さとう みえ
漢字が好きで、学生時代に漢字検定2級を取得するも、社会に出てから特に書き取りが怪しくなっていることに気付きました。子供の宿題に付き合いつつ自分も勉強し直す日々です。IT×子育てのサイトを運営しています。