漢字読み講座

「白頭鳥」を何と読みますか?「はくとうちょう」ではなく…

「白頭鳥」を何と読みますか?

「はくとうちょう」ではありません。

早速ヒントを見てみましょう!

「白頭鳥」の読み方のヒントは?

1.「白頭鳥」をひらがなにすると、4文字になります。

2.「白頭鳥」は秋の季語です。

3.「白頭鳥」は花の蜜や果実など甘いものが大好きです。

正解は…

正解は「ひよどり」でした!

「白頭鳥」とは、スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属に分類される鳥類。

「鵯」とも書きます。

全長28cm前後のほっそりした姿で、甲高い「ヒーヨ、ヒーヨ!」という鳴き声が特徴的。

頭部から背中にかけて、白っぽい灰色の羽毛に覆われています。

『ひよどりのこぼし去りぬる実のあかき』蕪村

俳句では秋(晩秋)の季語。

日本では公園でも見かける「白頭鳥」ですが、国外にはほぼいないため、海外のバードウォッチャーからは珍鳥として人気があります。

基本的に花の蜜や果実といった甘いものを好みますが、ブロッコリーやキャベツも好きなので、農家の方からは嫌われているそうです。

「白頭鳥」は人慣れしやすく、飼い主を見分けるほど賢いため、平安時代は貴族のペットとして愛されました。

当時の貴族たちは「白頭鳥」に無名丸とか千代丸などの名前をつけて、姿や鳴き声の美しさを競う「ひよどりあわせ」という勝負をして楽しんだといいます。

ABOUT ME
イシカワマキコ
イシカワマキコです。日本語の奥深さが好きです! よろしくお願いします。