漢字読み講座

【難読漢字クイズ】「墅」を何と読む?歴史が好きな人は知っているかも!

本日の難読漢字クイズは…「墅」

この漢字を見たことはありますか?

「野」に似ていますが…早速ヒントを見てみましょう!

「墅」の読み方のヒントは?

1.「墅」をひらがなにすると、5文字になります。

2.「墅」を所有している人が羨ましいです。

3.「墅にこの冬のじゃがいもと玉葱を運ぼう」のように使います。

正解は…

正解は「しもやしき」でした!

「墅」とは、収穫物を入れて置くために田畑に建てた小屋、納屋、休憩用の小さな家。または保養目的で建てた別荘。

同じ読み方で「下屋敷」がありますが、こちらは主に江戸時代の予備邸、保管庫を指します。

「墅」は所有者を特定しませんが、「下屋敷」は大名や武士が所有者として書かれます。

「墅」の音読みは「ショ」「ジョ」「ヤ」、訓読みは「しもやしき」「なや」、漢検1級、14画の漢字。

ただし、うえの、おおの、なかのなど、苗字に使う「墅」は「の」と読みます。人名漢字ではないので、名付けには使えません。

文学作品にみる「墅」

『知友某氏が向島の別墅(べっしょ)に居を定め』永井荷風「下谷叢話」より引用

『生前に建てた庄内川近くの別墅(やしき)へ、』国枝史郎「怪しの者」より引用

機会があったらぜひ使ってみてください!

ABOUT ME
イシカワマキコ
イシカワマキコです。日本語の奥深さが好きです! よろしくお願いします。