「詑く」と書いて、なんと読むか分かりますか?
いい意味で「詑く」ことができれば、最高ですがほとんどが悪い意味で使われている言葉です。
ボーっとしていると、敵に付け入られてしまうとでもいいましょうか…。
さて、「詑く」と書いてなんと読むでしょうか?
「詑く」読み方のヒントは?
「詑く」とは、騙す、惑わす事を言います。
「詑」という漢字には、いつわる、うぬぼれる、したりとおもうという意味があり、言葉巧みに嘘をついて、相手に本当だと思わせたり、言いくるめるなどという意味もあります。
他にも 軽く扱う。ばかにする。非難するという意味もあります。
これだけ見れば、相当悪い事ばかりのような気がしますが、悪いばかりではありません。
期待されていなかった人が、大きな成果を上げて上司を「詑く」ことだってありますよ!
敵を「詑く」事だって時には必要ですからね!
でも大抵が、自分の思い通りに人を動かせようとするという意味で使っていると思います。
「詑く」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇〇く」です。
さて、もうわかりましたか?
「詑く」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「あざむく」
です!
「欺く」も同じ読み方、同じ意味です。
ぜひ、覚えておきましょう。
ABOUT ME