「可塑性」の読み方をご存じでしょうか?
「可」と「性」はお馴染みの漢字ですが「塑」という字は余り見かけませんね。
ちなみに「希望(きぼう)」の「ぼう」に似ていますが「かぼうせい」じゃありませんよ。
また「かぎゃくせい」とも違います。
この言葉自体がちょっと難しいので、正解を聞いても意味がわからないという方もいらっしゃるかも…
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「可塑性」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です
- 元の形に戻りにくいか否かを示す言葉
- 粘土は可塑性が高い物のひとつ
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「可塑性」の読み方!正解は!?
正解は「かそせい」です!
「可塑性(かそせい)」とは「物に力を加えて形を変えた後に元に戻りにくい性質」のことをいいます。
たとえばヒントの3番目の「粘土」は、力を加えて形を変えた後に手を放しても元の形には戻りませんよね。
そのようなものを「可塑性が高い」と表現します。
ちなみに「可塑(かそ)」とは「思うように物の形を作れる」という意味です。
また、可塑性の類義語としては「弾性」「展性」「物性」などがあります。
ABOUT ME