漢字読み講座

「鱖魚群」の読み方は?「けつ…」ではありません【難読漢字】

「鱖魚群」の読み方をご存じでしょうか?

「鱖魚」は「けつぎょ」と読み、中国で高級魚として知られるスズキ科の淡水魚のことですが、「鱖魚群」と書く場合は全く違った読み方をします。

とはいえ、そもそも「鱖」という漢字自体を初めて見た方が多いかもしれませんね。

というわけで、今回は超ド級の難読漢字になります。

さて、あなたには「鱖魚群」の正しい読み方がわかりますか?

「鱖魚群」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇〇〇〇〇」の9文字
  2. 「二十四節気七十二候」のうちのひとつ
  3. 「鱖魚」は魚のを指しています

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「鱖魚群」の読み方!正解は!?

正解は「さけのうおむらがる」です!

「鱖魚群(さけのうおむらがる)」とは「二十四節気七十二候」のひとつで鮭が群がって河を上り、産卵を行う季節を指す言葉です。

冒頭で述べたように「鱖魚」は一般的には「けつぎょ」と読み、中国で高級魚とされているのことですが、日本には見られない魚。

それゆえ、日本においては川を上っていく鮭をあてて七十二候の言葉のひとつとなったということです。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!