今回の難読漢字は「万死」「徒飯」「卜食」です。
読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。
あなたは全部読むことができますますか?
目次
1問目はこの漢字から!「万死」
「万死」の読み方をご存じでしょうか?
そのまま素直に「まんし」と読んでしまった方は、残念ながら間違いです。
「万」という字には「まん」以外にも読み方がありますよ。
辞書を引くとすぐにわかりますが、自力で考えてみてくださいね。
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「万死」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字です
- 「万死に値する罪を犯す」などと使います
- 「死」は「し」と読んでOKです
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「万死」の読み方!正解は!?
正解は「ばんし」です!
小学校で習う漢字しか使っていないのに、なかなかの難読でした。
「万死(ばんし)」には以下の2つの意味があります。
- 何度も死ぬこと
例)その罪は万死に値する - 命の助かる見込みがないこと、または命を投げ出すこと
例)万死を恐れず戦う
「万」という字の読み方としては、音読みでは「まん」「ばん」、訓読みでは「よろず」の計3種があります。
「よろず」という読み方も少し難しいですが意味は「たくさんあること」で、「八百万(やおよろず)の神」という言葉は聞いたことがあるかもしれませんね。
2問目はこの漢字!「徒飯」
「徒飯」の読み方をご存じでしょうか?
熟語としてさらっと読むと「とはん」などと読んでしまいそうですが、もちろん間違いです。
難読とはいえ、読み方を聞けば大抵の人は一度は聞いたことのある言葉だと思いますよ。
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「徒飯」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字
- 「飯」は訓読みします
- 「徒飯食い」なんて言われたらショック!
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「徒飯」の読み方!正解は!?
正解は「むだめし」です!
「徒飯(むだめし)」とは「むだな飯」つまり「むだに飯を得ている」という意味。
ヒントに示した「徒飯食い」とは「働きもせずに飯を食っている」ということですね。
一般には「無駄飯」と書いて「むだめし」と読みますが「徒」には「いたずらに・むだ・むなしい・役に立たない」などの意味もあるため「徒飯」と書くこともできます。
それにしても「徒飯(むだめし)」はかなりキツい言葉です。
一所懸命働いて人の役に立って「徒飯食い」なんていわれないようにしましょう。
最後はこの漢字!「卜食」
「卜食」の読み方をご存じでしょうか?
「としょく」と読んでしまいそうになりますが、もちろん間違いです。
ちなみに「卜」はカタカナの「ト」に似ていますが、れっきとした漢字です。
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「卜食」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇」の4文字です
- 占いに関する言葉
- 「食」は「はむ」とも読みます
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「卜食」の読み方!正解は!?
正解は「うらはみ」です!
「卜」は占いを意味する漢字で「卜う」と書いて「うらなう」と読むことができます。
「食」という字は「はむ」と読むこともできるため「卜」+「食」で「うらはむ」が少し言いやすく変化して「うらはみ」です。
「うらばみ」と読む場合もありますよ。
「卜食(うらはみ)」とは、亀の甲を焼いて占うとき縦か横に入る裂け目のことです。
ちなみに、縦に避けると「吉」横に避けると「凶」としていました。
「卜」という字そのものの形も、亀の甲に入った亀裂を表しています。