漢字読み講座

「眩暈」「狐狸」「鳳蝶」これらの読み方は?【難読漢字に挑戦!】

今回のお題は「眩暈」「狐狸」「鳳蝶」です。

どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…

あなたには全て読むことができますか?

1問目はこの漢字から!「眩暈」

「眩暈」の読み方をご存じでしょうか?

「げんうん」や「けんうん」と読むこともできますが、今回はそれら以外の読み方を正解とします。

見たことがある漢字ですが、なかなか読みにくいですね。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「眩暈」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字です
  2. 目が回ってクラクラすること
  3. 「〇〇〇がして気分が悪くなった」などと使います

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「眩暈」の読み方!正解は!?

正解は「めまい」です!

今回は簡単でしたね。

ヒントの段階で、ほとんどの方が正解できたのではないでしょうか。

「眩暈(めまい)」は一般的には「目まい」や「目眩(めまい)」と表記されることが多いようです。

めまいとは、目が回ってクラクラしたり、自分の周囲がぐるぐると回って感じること。

また、「眩」という字は「目がくらむ」という意味を持ち、「眩(くら)む」「眩(くる)めく」といった言葉に使われます。

2問目はこの漢字!「狐狸」

「狐狸

これ、何と読むかわかりますか?

 

意味は何となくわかっても、

読み方が曖昧…なんて方が多いのでは?

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「狐狸」読み方のヒント!

 

「狐狸」は、漢字だけで意味がわかるのではないでしょうか。

 

特に「狐」は、一般的に使われる漢字ですよね。

「狸」も「狐」と同じようなものなのですが…

 

さて、読めたでしょうか?

 

「狐狸」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「こり

です!

 

「狐狸」は、

「きつねとたぬき」を表した言葉です。

 

日本では特に、狐も狸も人を化かす生き物として伝えられています。

「キツネとタヌキの化かし合い」という言葉もありますよ。

 

転じて、

「人を騙し、こそこそと悪事を働くひと」を表す場合もあります。

 

「いい顔をしてお金持ちを騙す狐狸の輩」

というように使われます。

 

ところで、中国語でも「狐狸」という言葉があるそうです。

 

ですが中国語の場合は「キツネ」だけを指す言葉なのだとか!

「狸」という漢字が付いているのに、キツネという意味なんて

ちょっと不思議ですよね笑

 

「キツネとタヌキ」という意味はわかっていても、

疑問なく読めたり、「人を騙す人」という意味までわかる人は

少ないのではないでしょうか。

 

読み方も意味もしっかり覚えて、スマートに読めるようになりましょう!

 

最後はこの漢字!「鳳蝶」

「鳳蝶

これ、何と読むかわかりますか?

 

なんだか見た目からして豪華な印象のこの漢字。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「鳳蝶」読み方のヒント!

 

「鳳蝶」は、よく考えると読める言葉のはず。

「鳳」の漢字に引っ張られて「ほうちょう」「おおとりちょう」と読んだら不正解です!

 

正解は、豪華な模様が特徴的な馴染み深いチョウチョのこと!

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「鳳蝶」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「あげはちょう

です!

 

「鳳蝶」は、

「チョウの分類のうちの一つの呼び方」です!

「アゲハチョウ科」のチョウチョ全般のことを指し、

日本では一般的に「ナミアゲハ」というチョウのことを

「アゲハチョウ」と読んでいます。

 

この問題では「鳳蝶」という漢字で出題しましたが、

実は「アゲハチョウ」には他の漢字もあります。

それが「揚羽蝶」!

こちらなら読める方も多いですよね。

 

鳳蝶に使われる「鳳」は、中国の伝説上の鳥のこと。

聖人が世に出たときに現れるとされ、

その優美さを連想させる「鳳蝶」に漢字を当てたのだと推測できます。

 

馴染みのあるチョウチョだからこそ、漢字もしっかり覚えておきたいですよね。

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!