「媒」
この漢字、何と読むかわかりますか?
「媒介」や「媒体」などの熟語もあり、
この場合は音読みで「バイ」と読みますが、
「媒」一字の読み方は「バイ」ではありません。
わからなかったあなたは、
下記の解説を参考にしてくださいね。
「媒」の読み方のヒントはコレ!
まずはヒントとして「媒」の意味を紹介します。
- ヒント1:【意味】関係をとりもつこと
- ヒント2:【例文】いつも私の志気を鼓舞し、勇気を増すの媒となりまして(『こわれ指環』清水紫琴)
そろそろわかりましたか?
「媒」の読み方!正解は…?
「媒」の読み方、正解は……
「なかだち」です!
媒の意味は、「関係を取り持つこと」「仲立ちをすること」など。
「媒人」と書いて「なこうど」と読むケースもあります。
「媒」と「媒体」「媒介」の違い
「媒」の字を用いた熟語に、「媒介」や「媒体」があります。
それぞれの違いについて簡単に見ていきましょう。
- 媒:「関係を取り持つこと」「仲立ちをすること」
- 媒介:「関係を取り持つ働きのこと」
- 媒体:「関係を取り持つもの・事柄そのもの」
このように、それぞれ若干の違いがあります。
覚えておくとどこかで役に立つ機会があるかもしれませんね。
まとめ
「媒」は一字で「なかだち」と読み、
「関係を取り持つこと」「仲立ちをすること」といった意味を持つ漢字です。
似た言葉に「媒介」や「媒体」がありますが、意味が若干異なります。
難しいのですが、「媒介」は関係を取り持つ働きのこと。
動詞としても使われます。
そして、「媒体」は関係を取り持つもの・事柄そのもの。
転じてメディアのことを指す場合もあります。
「媒」は媒介と同様の意味で使われることがありますので、
あわせて覚えておくとよいでしょう。