なんとなく読めそうで、意味もなんとなく分かりそう・・・。
でも、何と読むかは難しくて分からない・・・。
そんな感じがする漢字。
麺麭の読み方のヒント
ヒント① 「麺」は、小麦粉でできた細長いものを表します。ラーメンの麺でおなじみですよね!
ヒント② 「麭」は、「こなもち」、「だんご」、「包む」、という意味がある漢字です。
ヒント③ 欧米諸国での主食というイメージがある食べ物です。
「麺麭」の読み方の正解は・・・
ずばり パン です。
パンって漢字があるの!?と驚いた方もいると思います。
これはポルトガル語が由来の言葉であり、漢字はいわゆるあて字ですね。小麦粉を丸く練ったダンゴということで、漢字の意味からも、パンと言われれば何となくそうかと思う方もいるのではないでしょうか?
パンは、小麦粉やライ麦粉といった穀物粉に、水や酵母などを加えた生地を焼いたもので、昔から世界中で主食となっていた食べ物ですよね!
私は、ラーメンとダンゴなので、「ゴマ団子」かなぁと想像してました・・・。