漢字読み講座

「味蕾」の読み方は?「あじつぼみ」と読んでしまった⁉【難読漢字】

「味蕾」の読み方をご存じでしょうか?

そのまま素直に読むと「あじつぼみ」ですが、もちろん違います。

しかし、少し考えたら読み方は正解できるかも…

ぜひ意味も考えてみてくださいね。

「味蕾」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字
  2. 人の五感のひとつに関係する言葉
  3. 舌の表面にある大切な機能です

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「味蕾」の読み方!正解は!?

正解は「みらい」です!

冒頭でお話した間違った読み方である「あじつぼみ」は音読みですが、訓読みにすると「みらい」になるため、比較的やさしかったのではないでしょうか?

「味蕾(みらい)」とは、舌の表面にある味覚を感じ取るセンサーのことで、甘味・苦味・塩味・酸味などを感じとることができます。

赤ちゃんには約1万個の味蕾があるといわれますが、年齢を重ねるにつれて減少。

高齢者になると3,000個ほどになり、徐々に味覚を感じにくくなっていくそうです。

ABOUT ME
mint_02
ライターの眠兎(みんと)と申します。 ひょんな思い付きから漢字検定2級を取得し、それ以来漢字の魅力に取りつかれてしまいました。 まだまだ知らない漢字がたくさんある私ですが、記事を書きながら楽しく勉強していきたいと思っています!